• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャキ助のブログ一覧

2010年07月04日 イイね!

EcoCpu ファーストインプレ

EcoCpu ファーストインプレ
春に受けた某資格試験に合格したんで、会社からの報奨金で念願の中村屋EcoCpuをゲットしました! (お金が入るのはまだ先なんですが。。。) FDのCPU交換はPFCが定番だと思うんですが、純正のフェールセーフが無くなるのが怖いなぁと思ってまして。 それと、ジャキ助号のコンセプトは「純正+αで長く ...
続きを読む
Posted at 2010/07/04 23:34:27 | コメント(2) | FD | クルマ
2010年05月30日 イイね!

エアコンコンデンサ前傾加工

エアコンコンデンサ前傾加工
この前のTC2000で水温が高くてほとんどアタックできなかったので、何か水温対策をせねば、と考えていたのですが。。。 根本的に解決するのは冷えるラジエーターを入れるしかないと思うんですが、まずはFD定番のエアコンコンデンサ前傾加工をやってみました。 実はエアコンコンデンサって、ちょっと前までラジエ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/30 22:04:14 | コメント(1) | FD | クルマ
2010年03月20日 イイね!

PRODRIVEゲット!

PRODRIVEゲット!
今月から入ったプロジェクトが結構忙しくって、久しぶりのブログです。 入った時点ですでに焦げ臭い感じ。。。 最近ホイールが引っ込んでるのが気にいらなくなってきて、ホイールを探して通販サイトやらヤフオクやらを徘徊していたのですが、ついにPRODRIVEのホイールをゲットしました。 やや無骨なデザイン ...
続きを読む
Posted at 2010/03/20 18:33:27 | コメント(0) | FD | クルマ
2010年01月24日 イイね!

車検終了

車検終了
セブンが来てから早いものでもう2年。 マツダディーラーに車検に出してきました。 ホイールとマフラーは純正だから問題ないとして、車高がギリギリかな~と思い、荷物を降ろしたりタイヤの空気圧を上げたりして微妙に車高UP。。。 メカニックさんのチェックOKでした。 今回は冷却水の交換とリアキャリパーの ...
続きを読む
Posted at 2010/01/24 18:10:28 | コメント(2) | FD | クルマ
2009年11月29日 イイね!

中村屋さんのブログを参考にクラッチペダル調整してみました

中村屋さんのブログを参考にクラッチペダル調整してみました
とっても気に入っている我が相棒のセブン君ですが、数少ない気に入らない部分の一つがクラッチペダルのストロークの長さ。 ピュアスポーツを謳っている割には、前に代車で借りたカローラと変わらないのは悲しすぎる。。。 そんなわけで中村屋さんのブログを参考にクラッチペダルの調整をしてみました。 写真を見ても ...
続きを読む
Posted at 2009/11/29 22:33:34 | コメント(1) | FD | クルマ
2009年11月07日 イイね!

まとめ買い

まとめ買い
お気に入りのFERODO DS2500が長期欠品で悔しい思いをしていましたが、久しぶりに通販業者に問い合わせてみるとメーカー在庫ありとのこと。 また欠品すると悔しいので前後2セットまとめ買いしました。 これMADE IN ITALYって書いてあるけど、セブン用のパッドをイタリアで作ってるの?? ...
続きを読む
Posted at 2009/11/07 23:21:20 | コメント(0) | FD | クルマ
2009年10月11日 イイね!

3Dカーボンウイング装着!

3Dカーボンウイング装着!
さとじさんから譲ってもらった純正交換タイプの3Dカーボンウイングを装着しました。 ハッチの内装外しが以外に厄介で、ピンが巧妙に隠されているので、結局前の方から全て外さないといけないんですね~。 その後ウイングを装着していると、いつまで経ってもボルトが締まらないのでおかしいな?と思ったら、斜めに閉 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/11 18:14:02 | コメント(2) | FD | クルマ
2009年10月04日 イイね!

ブレーキ、タイヤ17インチ化しました

ブレーキ、タイヤ17インチ化しました
今日は鈴鹿F1も見ずに朝からガレージでブレーキの換装をやってました。 パッド、ローター交換、エア抜きはやったことあるので、キャリパー交換、ブレーキライン交換もできるはず。。。 でしたが、しょせん素人、11時から初めて部品装着完了は8時! ブレーキライン解除、装着に時間かかってしまいました。 晩ご ...
続きを読む
Posted at 2009/10/04 23:03:02 | コメント(2) | FD | クルマ
2009年09月05日 イイね!

名探偵コナンにFDが

嫁がコナン好きなので一緒に見てたら、FDが出てました。 霧が多い峠に白の劇速FDがいて、バトルをしかけられて事故が多発、ダメ刑事とダメ探偵が調査に乗り出す。。。というストーリー。 RX-7という名前は全く出てこなくて、登場人物達は「白いFD」、「白いFD」を連発してましたが、クルマに詳しくない人 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/05 21:49:13 | コメント(5) | FD | クルマ
2009年08月30日 イイね!

改造手術終了~ケイズ~ラストラーダ

改造手術終了~ケイズ~ラストラーダ
ショッカーショップから改造手術が終わったとの連絡があったので、土曜日の朝からセブンを引き取りに行きました。 今回はLSDを装着したんですが、せっかくデフを降ろすのでついでにいろいろやってもらいました。 ・クスコ 2WAY LSD ・ウレタンデフマウント ・ファイナル4.3 ・大容量デフカバー ・燃 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/30 23:39:22 | コメント(1) | FD | クルマ

プロフィール

サーキット以外でもスポーツカーは楽しいですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

e38、740i。洗車及びw211との比較。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 20:49:31
深海の男妾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 19:52:59
[マツダ RX-7]Defi Defi-Link Meter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 22:10:26

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
週末まったりドライブ仕様です。 【ECU】  中村屋 ECO CPU 【足回り】  C ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2代目釣りカーです。
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて自力で買ったクルマです。 街乗りからサーキットまで、とても楽しいクルマでした。 い ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
上の子が生まれる時に新車で購入し、15年間、112,883kmまで頑張ってくれました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation