• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャキ助のブログ一覧

2010年05月02日 イイね!

エビス西走ってきました

エビス西走ってきました30日にS2000初号機さんと一緒にエビス西のフリー走行を走ってきました。

GW中だというのに走行しているクルマはセブン、S2000、インプ、ランエボ、シビックR、インテRの6台のみと相変わらずのガラガラ状態でした。

この前車高を前上がりにしたんで、リアの安定感がかなり増したけど、その分曲がりにくい感じ。
ブレーキングで前加重を意識して何とか曲げる。。。
気温が高くて2~3周で水温90℃オーバーなんで、適度にクーリングを入れながらアタックを続けるも、なかなか9秒を切れません。

リアが安定してるのと、風が強いので空気抵抗になってるかもと思い、試しにリアウィングを一番立てた状態から一番寝かせた状態にしてみると、これで0.4秒タイムUPして1分8秒653。
その後、気合?で1分8秒176がこの日のベストでした。(LAP+計測では1分8秒184)
前回自己ベストより100分の7秒落ち、この気温なら納得いくタイムです。



いつも最後の最後でその日のベストタイムが出るんで、単にガソリン減って軽くなったせいの気もしますが。。。走り始めのほうがクルマの状態はいいはずなんで、満タンじゃなく、カラにしとけば最初からいいタイム出るのかも??

S2000初号機さんも今回エビス西初走行にしては、いい踏みっぷり。VTECサウンドが鳴り響いてました。
かなり楽しめたようで良かったです。

次回は8日のクレバーTC2000が空いてたんで申し込んじゃいました。
午後からの走行なので、3本目の夕方気温が下がってきた辺りで好タイムが出るか?
Posted at 2010/05/02 03:01:48 | コメント(1) | サーキット | クルマ
2010年03月21日 イイね!

2010/3/14 エビス西 LAPタイムつき動画

2010/3/14 エビス西 LAPタイムつき動画先週エビス西を走ってきた時の動画です。
コンディションが良かったので自己ベストを0.7秒更新してベストタイムは1分8秒103(公式計測)でした。
LAP+のGPSデータをVSD for GPSで動画に合成してみました。ちょっと立派な動画に見えますね。
2週目がベストタイム、コースが真っ白ですが、雪が積もってるわけではないです。。。



LAPとタイム表示が同期してるので、お目当てのLAPを探すのが楽でいいですね!
でも、もうちょっと簡単に使えないもんでしょうか、正直かなりメンドくさいです。
LAP+もGPSデータ読ませたら、自動でコース図合成、解析結果が表示されたら最高なんですが。
使い易いソフトなら金払ってもOKなんだけど。。。

最近猿走りをやめて3周くらいアタックしたら1周クーリングを入れるようにしてるので、ブレーキ系の持ちがいいですね。
フルード(CASTROL DOT4)はTC2000×2回、エビス西×1回、パッド(DS2500)はTC2000×3回、エビス西×1回持ちました。
さすがにエア噛んでブレーキタッチがフカフカになってきたので、今週あたりメンテします。
Posted at 2010/03/21 04:07:42 | コメント(2) | サーキット | クルマ
2010年02月21日 イイね!

タイムアタックとフィギュアスケート

タイムアタックとフィギュアスケートまたTC2000行ってきました。
今シーズン最後の走行で気合が入ってたんですが、残念ながら6秒5で前回とほぼ同じ。
公式計測の最高速で自己ベストの169.8km/h出たんでコンディションは悪くなかったと思うんですが。。。
ブレーキングでリアがふらつくような挙動が出たので、今度は車高をいじってみようかな?

満員電車状態のTC2000走るのも飽きてきたので、久しぶりにガラガラのエビスを走りたいな~。
早く雪が溶けて欲しい!

それで、話が飛ぶんですが、ジャキ助は結構フィギュアスケートが好きだったりします。
難しいジャンプの種類とかは良く分からないんですが、ジャンプの大技で高得点を狙ったり、でも無理してミスすると減点になるし大事に行っとくかー、とかタイムアタックの緊張感と似てる感じがして好きなんです。
五輪の男子シングルはひいきのブライアン・ジュベールが絶不調でガッカリ。豪快な4回転見たかった。。。
女子シングルは浅田真央に期待!
Posted at 2010/02/21 23:27:26 | コメント(1) | サーキット | クルマ
2010年02月06日 イイね!

小雪が舞う中 TC2000へ

1ヶ月ぶりにTC2000へ行ってきました。
小雪が舞うほど寒くって、ベストタイム更新日和?と思いきや、風が強すぎ~。
追い風参考記録で自己ベスト更新かも?と淡い期待を抱いてみましたが、、、残念ながら更新ならず。
5秒台いったるぜー、と気負いすぎたのか、ブレーキ突っ込みすぎ&アクセル踏みすぎでアンダー、オーバー大会でした。。。

今日のベストLAPは自己ベストから0.3秒落ちの1分6秒569、クリアラップとれてるし言い訳できませ~ん。
世の中そんなにアマくないか!修行して出直してきます!
次回は2月21日、今シーズン最後のTC2000かな?(1ヶ月に2回もツクバに行くので嫁からイヤミ口撃あり。。。)

本日のベスト1分6秒569

結構雑な運転、、、相変わらず高回転でのシフトアップが下手くそすぎて欝

久しぶりにタコ踊り

ジムカーナ場のドリフト練習会?!動画見るとかなりヤバかった。。。青インプの人ゴメン。
Posted at 2010/02/06 22:55:41 | コメント(2) | サーキット | クルマ
2010年01月10日 イイね!

TC2000で走り初め

TC2000で走り初めTC2000で走り初めしてきました。

今年は6秒台に入れることを目標にしてたんですが、結果から言っちゃうと目標達成!
2本目で1分6秒731、3本目の最終LAPで1分6秒223が出ました。
去年の10月から1.2秒タイムUP!自分でもビックリです。
おまけで3位のトロフィーも貰っちゃいましたイェー



今回ダンロップ~80Rと最終コーナーを重点的に研究して攻略したので、その甲斐あってsec2とsec3がタイムUPしてます。
80Rでクーリング中のクルマに引っかかって全開にできなかったのと、2ヘアの立ち上がりでミスってるので、もうちょっといけそう(^^)v

今年に入って10日で目標達成してしまったので、残り355日はどうやって過ごそうか(^^;
Posted at 2010/01/10 17:27:29 | コメント(3) | サーキット | クルマ

プロフィール

サーキット以外でもスポーツカーは楽しいですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

e38、740i。洗車及びw211との比較。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 20:49:31
深海の男妾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 19:52:59
[マツダ RX-7]Defi Defi-Link Meter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 22:10:26

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
週末まったりドライブ仕様です。 【ECU】  中村屋 ECO CPU 【足回り】  C ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2代目釣りカーです。
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて自力で買ったクルマです。 街乗りからサーキットまで、とても楽しいクルマでした。 い ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
上の子が生まれる時に新車で購入し、15年間、112,883kmまで頑張ってくれました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation