• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャキ助のブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

箱根~

箱根~
先週になりますが、仕事関係の合宿があり、担当の方が参加できないとのことで代理で参加して来ました。
開催場所は箱根!
調べてみると電車の乗り継ぎが結構めんどくさい。。。
そんなわけでFDで行ってきました!

行きは金曜日なので楽勝かと思いきや、首都高が激渋滞!
平日にもかかわらず、箱根周辺は観光客で一杯でした。
ホテルの場所が分かりにくく、ウロウロしましたが、何とか到着。
ホテルは温泉、料理が素晴らしく、綺麗でいいところでした。(あれ、合宿は??)

土曜日の帰りは芦ノ湖スカイライン、ターンパイクを経由して帰ってきました。
ターンパイクは初走行、スピードレンジが高めで結構楽しめました。
箱根→東京方面の走行だったので下りが多かったのですが、登りは水温がつらそうですね。
ターンパイクに限らず、この辺の道は楽しいですね。またゆっくり観光で来たいです。

来週は鈴鹿に初F1観戦に行くので、先週、今週と休み無しですが、何とか頑張ります~。
Posted at 2012/09/30 18:18:43 | コメント(2) | ドライブ | クルマ
2011年10月30日 イイね!

北方面へドライブ~

北方面へドライブ~セブンで休日出勤してみたら会社の駐車場がトラックで満杯!
そういえばトイレ工事やるとかメールが入ってた気が。。。
他の駐車場を探す気にもなれず、天気もいいのでドライブに行くことに!

行き先はREOsanに教えてもらった北方面のコースにしました。
前半コースは前にクルマがいたのでまったりドライブ。
某コンビニにはバイク乗りさんが集まってましたね。
コンビニ後の後半コースはちょっとスピードアップ。
前日の酒のせいか微妙に気持ち悪くなってきたので往復はせずにそのまま帰宅~。
気分転換になって気持ちよかったです。(仕事は月曜日早出で片付けるか。。。)

最近ようやく仕事が落ち着いてきたので、そろそろサーキットにも行きたいなと。
約1年のブランクですが、まともに走れるのか、ちょっと不安。
TC2000の走行会は休みに合うのが見つかりません。
年末にFSWを狙ってますが、復帰戦がFSWはハードルが高いので、どこかで肩慣らししないと。
Posted at 2011/10/30 02:53:05 | コメント(1) | ドライブ | クルマ
2010年06月13日 イイね!

早朝ドライブ

早朝ドライブソファーで寝落ちしてしまい、布団に入るも寝付けなかったので、5時前にフラっと早朝ドライブに行ってきました。

ミュージックはロータリーサウンド、朝早いだけあって道もすいてるし気持ちよかったです。
最近会社か近所の買い物くらいしかセブンに乗ってなかったので、久しぶりにアクセルを床まで踏んでみたら、頭の後ろの方がシビレました。
やっぱセブンはいいなぁ~。

朝飯はセブンイレブンで買った御当地限定の鉾田メロンパン、なかなか美味でした。

サウンドが物足りない気がしたので、レガリスRかナイトの新マフラーを入れたいところ。
Posted at 2010/06/13 10:08:30 | コメント(1) | ドライブ | クルマ
2009年10月28日 イイね!

紅葉ドライブかサーキットか

紅葉ドライブかサーキットかウチの会社は客先の変態カレンダーに合わせて今週末は4連休なんですが、世間一般はそうではないらしい。
平日で道路は空いてるはず、しかも嫁は仕事、子供は保育園となれば、これは走りに行くしか!

紅葉を眺めつつ、まったりとドライブもいいかな~、でも筑波山はまだ時期ではなさそう。
日光もいいかな~、いろは坂は毎年この時期激渋滞らしいけど、、、平日なら大丈夫かな?

月曜日なのでエビスのマンデーチャレンジもやってるはず。
エビス西はTC2000+2秒くらいのタイムなんで、9秒台は出るかな?
3年ぶりに東コースもいいかな~、と思ったり。

う~ん悩むぜー。
Posted at 2009/10/28 01:03:19 | コメント(1) | ドライブ | クルマ
2009年05月31日 イイね!

ナビとワインディング

ナビとワインディング嫁さんが子供を連れて実家に遊びに行ったので、その隙に近場にドライブに行ってきました。

まずは前から気になっていた、そば道場で腹ごしらえ。
やまめせいろそばを注文、細麺でそうめんのような変わった感じ。ウマかったけどちょっと高いかな。。。
そして、袋田の滝はスルーしてR461へGO!

やっぱこの道は楽しいです。調子に乗って2.5往復もしちゃいました。
サーキットもいいけど、ワインディングもいいもんです。

今回はナビも装着してみたんですが、ポータブルナビでも機能はもう十分ですね。(助手席の迷ナビより遥に優秀です。)
あとは、ワインディングを走っている時、完璧に道を覚えているわけではないのでブラインドコーナーだとかなりスピードを落とすんですが、コーナー抜けるとそんなにスピード落とさなくてもいけるじゃん。。。なんてこともしばしば。
ラリーのコドライバーのように、「100m先右、その後すぐ左」とか言ってくれるナビが欲しい、とか思ったり。
Posted at 2009/05/31 22:18:16 | コメント(1) | ドライブ | クルマ

プロフィール

サーキット以外でもスポーツカーは楽しいですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

e38、740i。洗車及びw211との比較。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 20:49:31
深海の男妾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 19:52:59
[マツダ RX-7]Defi Defi-Link Meter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 22:10:26

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
週末まったりドライブ仕様です。 【ECU】  中村屋 ECO CPU 【足回り】  C ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2代目釣りカーです。
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて自力で買ったクルマです。 街乗りからサーキットまで、とても楽しいクルマでした。 い ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
上の子が生まれる時に新車で購入し、15年間、112,883kmまで頑張ってくれました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation