• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

に しの"一子" [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2019年1月14日

Fサスペンション関連リフレッシュ-1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
フロントサス関連交換
・555製ロアアーム
・555製タイロッドエンド

※ステアリングラックブーツ予備保管
2
関連純正ボルト&ナット交換

色がホムセンで売ってるボルトみたいだ・・・・
3
メンバ錆取り再塗装

車体バルクヘッド下部も防錆、塗装
4
スタビブッシュブラケット取付穴タップ
・M10 P1.25

錆安いのでひと手間加えるだけで安心
※AZ-1はM10 P1.25のタップ&ダイス多用
5
ロアアーム純正ブッシュは使わないので、
取り外し

今まで油圧プレスで行ってましたが、
ギヤプーラーの方がお手軽ですね
( ̄▽ ̄)b
6
SDM製ウレタンブッシュ

色が変わってました。
7
スタビブッシュもSDM製28φへ変更
※スタビ:大洋モーター強化スタビ

スタビブラケット取付時はメンバ後部3箇所のナットも緩めると、前部ボルトが素直に入り、
”ナメ”防止になります。

赤丸:純正新品使用
8
フックボルト

赤丸:純正新品使用
前部2箇所×左右
※M10 P1.25

新品予備ボルト2本保管

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

前後トー調整!

難易度: ★★

リアも♫

難易度:

3セット目&プリロード♫

難易度: ★★

汗だくアライメント調整🤣

難易度: ★★

フロント車高微調整!

難易度: ★★

取次準備〜♫

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 想い出再現(1/24 フジミ製 コブラ) https://minkara.carview.co.jp/userid/1021082/car/804738/8248178/note.aspx
何シテル?   05/30 22:05
90年代前半のF1ブームの影響を受け、93~95、97年とレーシングカート活動を していた元カーターです G.ヴィルヌーブ、A.プロスト、J.アレジがマイヒ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ ベッチー (シボレー コルベット クーペ)
コーベット スティング・レイ 2nd GENERATION Grand Sportに憧 ...
マツダ AZ-1 一子 (マツダ AZ-1)
2009.4に無事故、フルノーマル、走行距離20,000kmのAZ-1入手 個人売買だっ ...
ホンダ ジャイロX ジャイ朗 (ホンダ ジャイロX)
四輪侵入不可場所への作業工具運搬用に購入。 カスタム目的では無いので、こちらはソコソコ ...
スズキ キャラ スズキ キャラ
キャラはパーツマニュアルのみ所有のAZ-1乗りです 情報交換用に登録させて頂きますので宜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation