• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月11日

キャンパーにしたら、面白いかも?

キャンパーにしたら、面白いかも? 『意外なほどいい!三菱のEV第二弾となるミニキャブMiEVは4月1日受注開始!』

ミニキャブMiEVは商用ワンボックスバンのミニキャブにi-MiEVのパワートレインを組み合わせた商用車なのですが、これが意外なほど良くできていたと

発進直後から最大トルク20.0㎏-mの力強い加速を味わうことができ、重量物であるリチウムイオンバッテリーを床下に搭載しているので、軽ワンボックス独特の重心の高さが緩和されているのも魅力

リヤの足回りもi-MiEVと同じ仕様に変更されているので、空荷で走った時も軽バン特有のピョコピョコした動きはありませんでしたとの事

ミニキャブMiEVにはユーザーの使用状況に合わせて2種類のバッテリー容量が用意されていて、10.5kWh仕様(一充電走行距離100㎞)が補助金利用で約170万円、i-MiEVと同じ16.0kWh仕様(一充電走行距離150㎞)で約205万円

これをベースに、こんなのにしたら面白いかなぁ~♪なんて(^^;


少なくとも、こんなのに・・・


EVキャンパーなんて、エエと思いまへんか?
ブログ一覧 | EVカー | ニュース
Posted at 2011/05/11 18:25:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2011年5月11日 20:57
賛成~♪

出来たら欲しいかも(^-^)
コメントへの返答
2011年5月12日 6:02
ワテも、こんなんが出来たら欲しいなぁ~って(^^;

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation