
昨日行われた、SUPER GT 第1戦 OKAYAMA
ここでは、もう一つの戦いが行われましたよね
それが、
2011 ALL JAPAN EV-GP Series Round.1「全日本 岡山 EV 50kmレース」
これは、
JEVRAが行っているもので、今季は後3戦行われるんすよ
7月24日『全日本 袖ヶ浦 EV50kmレース大会』、8月21日『全日本 SUGO EV50kmレース大会』、10月30日『全日本 袖ヶ浦 EV50kmレース大会』
第1戦のエントリーは、下記の11台
0 千葉 泰常 EV-C TEAM TAISAN
TAISAN PORSCHE 916EV YH 鉛
1 飯田 章 EV-1 TEAM TAISAN
TEAM TAISAN TESLA BS リチウムイオン
2 植田 正幸 EV-1 TEAM TAISAN
TEAM TAISAN TESLA BS リチウムイオン
3 青木 孝行 EV-1 ㈱エンドレスアドバンス
ENDLESS ADVAN LEAF YH リチウムイオン
9 井土 智洋 EV-1 井土 智洋
OUTERPLUS☆TiR☆TESLA YH リチウムイオン
10 山路 慎一 EV-2 TEAM TAISAN
三乗工業 チームタイサン i-MiEV DL リチウムイオン
11 岡田 秀樹 EV-2 岡田 秀樹
NTN 三菱 i-MiEV DL リチウムイオン
21 高木多佳雄 EV-1 TEAM TAISAN
TEAM TAISAN TESLA BS リチウムイオン
25 山下潤一郎 EV-1 TEAM TAISAN
TEAM TAISAN LEAF BS リチウムイオン
26 松田 秀士 EV-1 TEAM TAISAN
TEAM TAISAN LEAF BS リチウムイオン
41 密山 祥吾 EV-1 TEAM TAISAN
TEAM TAISAN LEAF BS リチウムイオン
EV-1=モーター出力50kw以上/EV-2=モーター出力50kw未満,/EV-C=市販車改造/EV-F=フォーミュラ
BS=ブリヂストン/DL=ダンロップ/YH=ヨコハマ
レース結果を言うと、
TESLAの1-2フィニッシュ!
しかし3位には、みんカラをやっておられる
青木孝行選手がリーフでTESLA勢に一矢を報いる
出走台数などみても、まだまだこれからのレースなんすが、JEVRAの理事長の舘信秀氏の挨拶にもある様に、競い合うことにより今日の優れた自動車産業を築き上げた「レース」の場を活用してEVの高度な技術を磨き、また、EVレースを通じて、一人でも多くの方々に地球温暖化問題とEVに興味を持って貰えればエエっすよねヾ(@⌒▽⌒@)ノ
ブログ一覧 |
モータースポーツ | ニュース
Posted at
2011/05/23 07:04:23