• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月30日

BRZを試乗してみて・・・

BRZを試乗してみて・・・ 昨日、PROJECT K 2012年度イオックス走行会の会場でBRZを興奮しながら試乗して来たので、冷静になった今、今一度インプレッションなんぞを・・・

まずは乗り込んで、シートポジションを合わせてみたのですが、身長165cmで標準的な日本人体型(謎爆)のワテには、しっくりと来なかったんすよねぇゥ─σ(・´ω・`*)─ン…


ワテは、クラッチを目一杯踏み込んで膝が少々曲がるくらいに合わせるんすが、それだとステアリングが近くてねぇ

ステアリングにはチルトだけでは無く、テレスコピックも装備してあり、シートにはリフターまで装備してあるのですが、シート位置を合わせ、シートバックを起こすと窮屈でしっくり来ないんすよねぇ
ワテはどちらかと言うと、ステアリングに近めに合わせるんすが

更に、何故かステアリングを90度以上回そうとすると、引き下げる側がシートのサイドサポートの当たってしまい・・・
自分のクルマに装備してあるレカロでは、そんな事は無いんすよ

仕方なく、ベストに近いポジションに合わせスタート!

試乗コースは、アローザ駐車場から県道355号線まで下り、同じ道を上って来ると片道約3kmのコース


まずは下りゆえにエンジンパワーはあまり関係なく、1つ目、2つ目のコーナーを抜け、そこそこの速度で次の大きく回り込む左コーナーへ

少々オーバースピード気味かと思ったのですが、若干のロールは伴うものの粘りながらクリアしやした
ただ、昨日ブログに書いた様に、試乗車のタイヤは標準サイズ(205/55-16)ではあったんすが、DIREZZA Z1を履いたからなのかも?

そのまま下りの直線になるのですが、途中側溝のグレーチング(蓋?)を乗り越えても、ただ堅い脚では無く、解り難い表現かも知れませんが、ダートラを良く出来た足回りのクルマで走行した時の様に、フラットな乗り心地?なんすよ

そして次はコの字型?の右コーナーへ

ここはコの字と捉えずに、大きな右コーナーとしてのライン取りをしたのですが、立ち上がり付近でビビりモードに入り、チョイとブレーキングを(^^;

左フロント荷重の為、リアが出るかとも思ったのですが、ここも難なくクリア

そのまま麓まで下りて、今度は上りに

そこまで来て気付いたのですが、ACがONに(^^;

面倒だったので、そのまま上って行ったのですが、日頃1500ccのクルマに乗ってるワテには、儒分なパワーに感じましたねぇ

ただワイドレンジなエンジンの為かなのか、パワーの盛り上がりと言う感じでは無くスムーズで、故にパワー不足と感じてしまう事もあるのではないかと思いやした

まだトヨタZN6は試乗していないんすが、乗り比べしてみたいと思いやした

後正直に言うと、久々に欲しい!と思わせるクルマでした(^^;
経済的理由と、4人が快適に乗れないので却下なんすが(^^;

と、試乗した感想はここまでなのですが、試乗を終えて今、あるクルマを思い出したんすよねぇ

それは・・・

S13シルビアQ's


トヨタとスバルの共同開発?ゆえに「ハチロクの再来」とも言われますが、凝ったリアサスペンションを採用(BRZはダブルウィッシュボーン式独立懸架、S13シルビアはリアマルチリンクサスペンション)している処なんかは、似た部分があるのではないかと思ったんすよ(^^;

トヨタZN6はドリフトし易い(させ易い?)セッティングになってるとかなのですが、S13もドリフト車として人気がある通り、セッティング次第でドリフトさせ易いクルマになりやすよね?

そんな足回りの雰囲気?や必要にして十分なパワーな処などが、昔運転させて貰ったS13シルビアQ'sに・・・

こんな事思ってしまったワテって、変すかねぇ?(^^;
ブログ一覧 | 新型車 | 日記
Posted at 2012/04/30 18:58:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

0813
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年4月30日 19:35
若いかたでも買えるように、もっと装備やスペックも省いた、
軽量な安価なクーペとかも販売して欲しいと思ったりもします。
コメントへの返答
2012年4月30日 19:41
86の再来をだしたんやし、次はKP61の再来っすね(^^)

それか、日産からB110 GXクーペの再来か・・・

あっ!

歳がバレちゃう~(自爆)
2012年4月30日 23:21
へぇ~(゚▽゚

試乗されたんですねぇ☆

13Qズ似かぁ…

BRZもQズも運転したことないから妄想出来ない(≧〇≦)

僕細いんで、86座った時はイイ感じでしたが、運転するとまた違うんですね♪

文からわくわく感伝わります♪

13はデートカー時々ドリフトなイメージだったけど、BRZは逆かな(^▽^)
コメントへの返答
2012年5月1日 5:55
初試乗でした(^^;

シート自体は悪くなかったんすが、ポジションがねぇ・・・

BRZよりも、トヨタZN6がドリフト時々デートカーってな感じっすかね(^^)
2012年5月1日 3:01
おお!
試乗されましたか!(^〇^)
なかなかなクルマですよね☆
私にはデイリーユースなクルマで、大活躍しそうですわ♪(^o^)
コメントへの返答
2012年5月1日 5:56
やっと試乗出来やした(^^)

デイリーユースなら、ATでも面白いかも知れませんねぇ

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation