• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月05日

よく分からないんやけど・・・

よく分からないんやけど・・・ 『電気自動車、値下げへ目標価格 経産省13年度導入 本格普及へ補助見直し

以下、Web版日本経済新聞、記事転載

経済産業省は、電気自動車(EV)など最先端エコカーの価格低下を自動車メーカーに促すしくみを2013年度に導入する。13~15年度の車両価格の目標を決め、これを下回ればガソリン車との差額分全額を買った人に国が補助する。補助は段階的に縮小し、16年度以降は補助なしで消費者が比較的手ごろな値段でエコカーに手が届くようにして、本格普及につなげる。

いわゆる「次世代自動車」向け補助金は13年度予算案に300億円を計上した。EVやプラグインハイブリッド車(PHV)、クリーンディーゼル車が対象。これまでは次世代自動車の価格から、排気量などで同格のガソリン車の価格を差し引いた額の半分を、買った人らに国が補助してきた。経産省は15年度末で廃止するが、13~15年度の補助のしくみを大幅に見直す。

まず車種ごとに、補助金がなくなる16年度を最終目標とした価格を決める。燃料費など購入後の経費を加味したうえで、同格のガソリン車と同額にする。13~15年度の目標価格もそれぞれ定め、段階的に引き下げる。

実際の車両価格がその年度の目標価格を下回れば、車両価格と16年度の目標価格の差額を全額、国が補助する。逆にその年度の目標価格を上回った分は3分の2の補助にとどめ、残りは車を買った人の自己負担となる。100万円の補助単価の上限も徐々に下げる。

次世代自動車振興センターによると、EVの「日産リーフ X」の定価は約358万円。新たな補助制度だと、13年度の目標価格は約332万円となるもようだ。定価が同額に下がれば、16年度の目標価格(252万円)との差額である80万円が全額補助される。

いまの補助制度の下で12年度に消費者は約280万円の自己負担でこのEVを購入できるが、新制度だと13年度の負担は約30万円少なく済む。経産省は、自動車メーカーが目標価格にあわせて定価を段階的に下げるように後押しする。

EVの国内販売台数は、日産自動車の「リーフ」や三菱自動車の「i―MiEV(アイ・ミーブ)」をはじめ累計3万台程度にとどまる。EVとPHVを合計しても、国内の年間新車販売に占める割合は1%未満だ。

日産は16年度までに提携先の仏ルノーとの合計でグローバルで150万台のEVを販売する計画を掲げるが、10年末に発売した「リーフ」の累計販売は約5万台にとどまる。ガソリン車に比べて割高な価格が普及を阻んでおり、今回のしくみで価格低下につながれば追い風となりそうだ。

その一方でEVには航続距離(1回当たりの充電で走行可能な距離)の短さや、急速充電インフラ整備の遅れなどの課題も残る。政府はハイブリッド車を含む次世代自動車の新車販売台数に占める割合を20年に少なくとも20%まで引き上げる目標を掲げている。

ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

読んでてよく分からないんすが、2013年度からは、EVがもうチョイ安く買えるようになって、2016年には、現在のガソリン車並みの価格で買えるようになるって事ですよね?(^^;
ブログ一覧 | EVカー | ニュース
Posted at 2013/02/05 05:16:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

本土最終日!
shinD5さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation