• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月31日

活躍の場を失ってしまう?

活躍の場を失ってしまう? 『FIA confirms Hankook for Junior WRC』

FIAが韓国のタイヤメーカー、ハンコックタイヤを2013年ジュニアWRCチャンピオンシップのオフィシャル・サプライヤーに指名したことを発表!

ハンコックタイヤは、2011年と2012年に「WRCアカデミー」と呼ばれていたシリーズの独占サプライヤーであったピレリに代わるサプライヤーとなる

ハンコックはベンタスZレンジのタイヤを舗装路用、ベンタスRレンジのタイヤを砂利道用のイベントに使用することになり、この両タイヤは前輪駆動車用にデザインされたトレッドパターンを持つとの事

この契約の一環として、ジュニアWRCのクルーはハンコックのエンジニアからタイヤの異なるパフォーマンスとハンドリング特性、タイヤの管理などについて学ぶ為のトレーニングを受けることとなる

2013年FIAジュニアWRCチャンピオンシップはFIAワールドラリー・チャンピオンシップの6つのヨーロッパラウンドで開催され、4月のラリーポルトガルで初戦が行われる予定

ボロクソのF-1タイヤの開発に忙しく、JWRCタイヤにまで手が回らないんでしょうねぇ(笑)

かつての名ブランドもF-1タイヤで失敗(?)し、他のモータースポーツでも活躍の場を失ってしまうんやないっすかねぇ?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
ブログ一覧 | WRC | ニュース
Posted at 2013/03/31 18:50:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

この記事へのコメント

2013年3月31日 19:42
ピレリは以前にもF1で失敗してますけどね。f^_^;)
コメントへの返答
2013年4月6日 5:37
ブランドに胡坐をかいて、学んでいないんすよ(笑)
2013年3月31日 19:45
ハンコックがF1タイヤだったら今頃DRIVER全員リタイアしてるでしょうね。J.WRCももっとマシなタイヤメーカーに頼めばよかったのに。まあ、ナンカンよりマシかな?
コメントへの返答
2013年4月6日 5:38
F-1タイヤはまだまだ無理でしょうが、JWRCならイケるんやないかと(^^;
2013年3月31日 21:00
まあ、その内ハンコックも単なる無駄な浪費で利益にならないと判るまで夢を追い求めてWRCやF1のサプライヤーを目指すんぢゃない?

コメントへの返答
2013年4月6日 5:38
多分、そうやと思いやすよ(^^;

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation