• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月15日

まさに「走る実験室」!

まさに「走る実験室」! スーパーGT300クラスに参戦するaprと、半導体大手のFreescale Semiconductor japanは12日、都内で記者発表会を行い、7月27日~28日に開催されるスーパーGT第4戦スポーツランドSUGOから、車載向け次世代ドライバー・アシスト・システム(ADAS)の実走実験を行い、それに伴いマシンをニッサンGT-RニスモGT3を投入すると発表!

GT-Rに搭載されるADASとは、2012年からFreescaleと“OGT!(One Great Team)”と呼ばれるパートナー企業が開発しているシステム

2013年の残りのSUPER GT(第4戦~第8戦、JAF GP)にて行われる予定の同実装実験は「車両情報」、「走行中(駐車中)の車両周辺情報」、「運転者情報」、「データ転送・解析」の4つのテーマで実施される

1つ目の車両情報としては、スピード、エンジン回転数、ハンドル舵角、車両姿勢(傾き)などの情報を取得し、その他のデータとそれらを融合して車体の安全性の向上を図っていくとする

2つ目の走行中の車両周辺情報としては、サラウンドビューカメラやレーダーにより車両周辺情報の探知を行い、駐車の支援や車間距離保持、レーンキーピングアシスト、前方/ブラインドスポットにおける衝突防止への応用などが考えられている

3つ目の運転者情報としては、ドライバーの発汗や心電、筋電などを取得するほか、モーションセンサによる筋肉の動きの解析し、負荷を最小限にする車内設計や、ドライバの走行中の異常検知などの応用につなげていきたいとしている

そして4つ目のデータ転送・解析としては、これまでの3つの情報を車内モニタやクラウドサーバへ有線/無線通信で転送し解析を行い、予測安全やドライブアシスト、将来的な医療などにつなげたいとしている

これらの開発装置は30号車GT-Rに設置され、前後バンパー、サイドウインドウ部にカメラが搭載され、サラウンドビューモニタが構築されるほか、ドライバーにはバイタルサインなどを計測する機器が取り付けられ、車両情報と併せて、車体内に設置されたアプリケーションプロセッサを経由し、LTEで転送され、クラウドベースで各種情報の処理がなされる形で実験は行われる予定


システム全体は8kgほどの重量とのことで、これを搭載したままIWASAKI OGT Racing GT-Rはレースに臨む事に


aprとしてはPRIUSの方にも同様の実験を適用させたいとしており、これらの実験によりドライバの安全性向上につながることなどの効果が確認されれば、GTAに全車対応などの働きかけを行っていきたいとしている

まさに「走る実験室」!ですよね
ブログ一覧 | Super-GT | ニュース
Posted at 2013/07/15 17:28:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フロントグリル新調
たけダスさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2013年7月15日 17:53
良いですが…ますますドライバーがパーツ化して行きますね(爆)。…フクザツ。
コメントへの返答
2013年7月15日 18:23
そんな感じにもとらえられやすが、安全性が向上するなら・・・
2013年7月15日 18:07
アウディR8ぢゃGT300で結果出せないからGT-Rに代えたのかと思った(笑)
この2年間、R8で表彰台に立ったのはゲイナーのR8だけだったし……
コメントへの返答
2013年7月15日 18:24
それも、理由にあるかも?(^^;
2013年7月15日 18:22
今日嫁と話していたのですが

将来カーナビに行き先を入力すると

車が目的地まで運んでくれる時代が来るのでわと

嫁は そうなると 良いねといいましたが

車が好きな私には迷惑な話です

車は自分の腕でねじ伏せたいですね
コメントへの返答
2013年7月15日 18:25
ウチの嫁と同じことを(笑)

ワテも、ご老公さんと同じで、車は自分の腕でねじ伏せたいので、そうなったら困りやす(^^;
2013年7月15日 18:28
去年もPCCJでいくつかテストしてたよ。まだまだ色々とやると思うよ。今年は色々とやってるみたいだし。ここの会社は凄いよ。
コメントへの返答
2013年7月15日 20:24
そうなんや!
2013年7月15日 19:34
詳しいことはよくわかりませんが、ナビ画面がフロントガラス全体に写し出されたらカッコいいですね~♪ヽ(´▽`)/アハハ

したらハンドルもブレーキも要りませんネ♪ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2013年7月15日 20:26
そんなんナビ、今ではあるでぇ( ̄ー ̄)ニヤリ
2013年7月15日 20:46
ここの会社とは個人的に付き合いがあるから、色々聞いてますよ。
コメントへの返答
2013年7月15日 21:25
えぇー!ι(◎д◎υ)ノ

そうなん?( ̄0 ̄;)!!
2013年7月15日 22:01
マジ( ; ゜Д゜)ッスか?

何処のナビなの?
コメントへの返答
2013年7月17日 16:26
何処やったか、確かあったハズ(^^;
2013年7月15日 22:03
そうですよ。
コメントへの返答
2013年7月17日 16:27
凄いっすねぇ~

そないな会社と個人的にお付き合いがあるとは
2013年7月15日 22:57
凄い自慢話してる人がいるねえ(笑)。
友達の友達はみな友達?世界に広げよう友達の輪(笑)。
コメントへの返答
2013年7月17日 16:27
そうそう!

友達の友達はみな友達(笑)
2013年7月15日 23:03
ぢゃあ、私もNASAとJAXAのプロジェクトに10年前から参加しているので自慢しておこう(核爆)

凄いだろう(エッヘン!)
コメントへの返答
2013年7月17日 16:28
ほなワテは、CIAにしとこうかなぁ(笑)
2013年7月17日 20:43
KGBじゃないの?
コメントへの返答
2013年7月17日 20:52
やっぱ、MI-6(笑)
2013年7月17日 21:17
え、ピカチュウさん金正男とプーチンとはマブダチでしょ?
コメントへの返答
2013年7月18日 4:55
残念ながら、その二人とはお友達や無いんすよ(笑)

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation