• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月18日

今度はルノーかぁ・・・

今度はルノーかぁ・・・ 『日本GP優勝マシンで展開する1/64スケールミニカーシリーズ 鈴鹿レジェンド コレクションに第4弾登場!』

今回は1989年、1990年、1995年、2006年の優勝マシンをラインナップ

共通するのはサーキットでひときわ目を引くあでやかなカラーリングだが、順番に1台ずつ見て行こう

まずは、1989年Benetton Ford B189。コスワースが新規開発を行った自然吸気のHBエンジンを搭載。A.ナニーニのドライブで、ベネトンチームとしては1986年メキシコGP以来の2勝目を獲得した。


2台目は、フロントサスペンションを従来のプルロッドからプッシュロッド式に改めたことでフロントノーズが高くなり、近代的なフォルムに変身したBenetton Ford B190。前年に続き鈴鹿でチャンピオンに輝いた。


3台目はBenetton Renault B195。フォードからルノーへエンジンを変更した1995年、シリーズを通して速さを発揮し、ベネトンにとって初のコンストラクターズタイトルを獲得した。


4台目は、新レギュレーションにより2.4リッターに縮小されたV8エンジンを搭載したRenault R26。鈴鹿では、5番手スタートだったF.アロンソが14周目にファステストラップを記録。この年、7勝目を達成した。


今回のラインナップにより、シリーズ全マシンをコンプリートするまで残り7台。鈴鹿の伝説をコレクションできるチャンスは、まさに今。

コッチは、1000円ながら1/64で、しかもブラインドボックス・・・

アチラは、2190円だが1/43で、欲しいモノだけ買える・・・

やっぱワテ的には、世界最速のマシンと思っているラリーマシンに魅力を感じやすねぇ(^^;
ブログ一覧 | オモチャ | ニュース
Posted at 2013/09/18 20:58:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

全然動きません😇
R_35さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2013年9月18日 21:04
89年は、ナニーニ繰り上げ優勝、
90年は、そのナニーニが事故で大怪我、代役モレノと1-2フィニッシュ。
両方とも、きっかけは、セナ・プロ接触事件・・・
コメントへの返答
2013年9月21日 5:51
それを言っちゃ~お終いよ・・・by車虎次郎(笑)

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation