• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月11日

残るはフォードだが・・・

残るはフォードだが・・・ 『Hyundai reveals its drivers』

ヒュンダイ・モータースポーツは12月10日、ドイツのフランクフルトでスペシャルローンチイベントを開催し、2014年からi20 WRCで復帰するWRC参戦体制のフルラインアップを発表!


既報の通りエースドライバーとしてティリー・ヌービルがフル参戦するほか、初期テストから開発に加わっていたユホ・ハンニネンがスウェーデンを皮切りにスポット参戦
 

開幕戦モンテカルロにはダニ・ソルドが参戦し、テストドライバーのクリス・アトキンソンもスポット参戦のプログラムのひとつとして、オーストラリアへの参戦が決まった
 

また、シェルがタイトルスポンサーに加わり、チーム名はヒュンダイ・シェル・ワールドラリーチームとなる

150人以上のメディアやゲストを集めたこのローンチは、ライブストリームでも中継

ドライバー発表では、ベルギー人のヌービルが「アンニョンハセヨ」と韓国語で挨拶

次に登場したハンニネンはフィンランド語、ソルドはスペイン語、アトキンソンは英語とそれぞれの母国語で挨拶をするなど、グローバルな顔ぶれをアピールした
 
ローンチで登壇したチーム代表のミシェル・ナンダンは「新しいWRCチームを世界に発表できるようにするまでに、本当に苦労を重ねてきた」とコメント

「1年もない間に、新しいWRC規定に沿ったi20 WRCを開発してテストを行い、プロフェッショナルなチームを造りあげた。しかし、初年には学ぶことが多いことも理解している。2014年の目標は現実的に、すべてのラリーで2台をフィニッシュさせ、データベースを蓄積しながら経験を積むこと。すべてが順調にいけば、シーズンが進む間に、何度かポディウムを狙えることもあるだろう」

またローンチ会場では、シェルHelix-Ultraのロゴをまとったカラーリングも公開された




またボンネットにマークされた「N」を、ヒュンダイのハイパフォーマンステクノロジーのシンボルとして使用することも発
Nは、ヒュンダイの技術改革の中心拠点であるR&Dセンターのある南陽(Namyang)からのインスピレーション

これで残るはフォードのみとなったのだが・・・

残り物には福があるのか?(^^;
ブログ一覧 | WRC | ニュース
Posted at 2013/12/11 19:01:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2013年12月11日 21:02
で、開幕戦でいきなりレギュレーション違反でペナルティの罰金、払う気が全く無く即撤退と云うシナリオが( ̄□ ̄;)
コメントへの返答
2013年12月14日 15:47
そこまで読む?(笑)
2013年12月12日 12:28
そしてマシンはゆういつあんが回収するというシナリオはすでに決まっている、HYUNDAI補完計画!
コメントへの返答
2013年12月14日 15:48
で、あとからペナルティの罰金分の請求書が届くって事?(笑)

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation