• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月25日

退散!(笑)

退散!(笑) ありゃ!「たいさん」と打って変換したら、漢字変換に!(笑)

『タイサン、今季はGT-Rに! 横溝&密山がコンビ』

スーパーGT300クラスに参戦するチーム・タイサンは23日、今季からマシンをニッサンGT-RニスモGT3にスイッチし、横溝直輝と密山祥吾のコンビで戦うと明らかにした!

1990年代のグループAで、高橋国光/土屋圭市のコンビで大活躍したSTPタイサンアドバンGT-R


ブラックとレッドの精悍なカラーリングでファンにも大人気のGT-Rだったが、20年以上の時を経て、ブラックとレッドのタイサンGT-RがスーパーGTに蘇ることになった

23日、横浜ではニッサン/ニスモがモータースポーツ活動計画発表会を行っていたが、この会場を訪れたタイサンの千葉泰常代表が、今季の体制を記した紙を渡してくれた

それによれば、今季タイサンは昨年まで使用していたポルシェ911 GT3Rから、GT-R GT3にスイッチするという

この紙に記されたイラストには、ホワイトにブラックとレッドの模様が。まさに伝統のカラーリングの復活で、STPのロゴが雰囲気に磨きをかける

このマシンをドライブするのは、2012年GT300チャンピオンの横溝直輝と、長年タイサンから参戦し、昨年はアジアン・ル・マンのGTEクラス王者を獲得した密山祥吾だ

ふたりは普段から仲も良く、またタイサンでの戦績も豊富。速さも申し分なく、かなり強力なコンビネーションと言えるだろう

千葉代表によれば、すでに昨年9月の時点でGT-Rへのスイッチを検討していたという

これまでタイサンと言えば長年外国車での参戦が続いていただけに、横溝も「聞いてはいましたけど、驚きました(笑)」というGT-Rへのスイッチとなる

ちなみに、今シーズンのチーム・タイサンのカーナンバーは67となった。この由来は、千葉代表によれば「R32の32と、R35の35を足した数字」だという

ニュースでは、今季のカラーリングのイラストも公開されてるんすが、出来れば懐かしい上記の画像のカラーリングになって欲しかったすよねぇ(^^;
ブログ一覧 | Super-GT | ニュース
Posted at 2014/02/25 06:01:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

魚力食堂
RS_梅千代さん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

あれ?
THE TALLさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

スバル クロストレック(GU)用シ ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2014年2月25日 12:10
やっぱ32はかっこいいっすね♪ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2014年2月27日 18:00
カッコイイっすよねヾ(@⌒▽⌒@)ノ

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation