• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月25日

このままで終われない!

このままで終われない! 『Des essais concluants pour les “nouvelles” Porsche 919 Hybrid』

ポルシェチームは、来月アメリカのオースティンで開催される第4戦までに、パフォーマンス向上を目指し、ル・マン後に2度のテストを実施

ポルシェは、ラウジッツリンクで8月19日~21日の3日間の日程でテストを実施し、好天のもと、ニール・ジャニ/ロマン・デュマ/マーク・ウエーバーが919ハイブリッドのステアリングを握り、3日間で2031kmを走行、ポールリカールでは、ティモ・ベルンハルト/ブレンドン・ハートレー/マルク・リーブの3人がドライビングを担当し、2167kmを走破しているという

チーム監督のアンドレア・ザイドルによると、このテストではマシンのパフォーマンス向上を目指し、ダンフォースの増加などに取り組んだのだという

「目標は919ハイブリッドのパフォーマンスを向上させるというシンプルなものだった」とザイドル

「ル・マン前は信頼性を最重要課題として取組んでいたから、マシンの仕様を変更することはできなかった。これまでの3レースで我々は多くのことを学び、919ハイブリッドのポテンシャルを理解したんだ」

「マシンはすべての面で進歩できたから、今回のテストは成功したと言って良いだろう。特に、新たに導入した空力パーツにより919ハイブリッドのダウンフォースが大幅に増加したことで、残りのWECシリーズで素晴らしいパフォーマンスを発揮することができるはずだ」とザイドルはWEC後半戦に向けて意気込んだ

アウディとトヨタは今季、ハイダウンフォース仕様と、ル・マンに焦点を当てたローダウンフォース仕様の2種類を用意してWECに参戦。一方、ポルシェは開幕戦からローダウンフォース仕様のみでWECに挑んでいた。

ポルシェは9月のオースティン戦までにもう一度テストを行う計画だという

現在マニュファクチャラーポイントは、トヨタが115ポイント、アウディが114ポイント、ポルシェは60ポイントとなっている

16年振りの復帰とは言え、参戦前からテストを重ねて来たポルシェ

開幕戦からローダウンフォース仕様のみでWECに挑んでいたとは言え、未だ未勝利なんすよねぇ(o´_`o)ハァ・・・

かつては耐久レースのトップに君臨したポルシェとしては、このまま終わる訳には行きませんからねぇ

ブログ一覧 | WEC | ニュース
Posted at 2014/08/25 20:24:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

2014年8月25日 20:43
やっぱポルシェ博士がいないとダメなのかな( ̄▽ ̄;)>

頑張ってポルシェ♪ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2014年8月27日 20:48
故人を偲んでるんすか?(^^;

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation