• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月28日

北米仕様は、やはり2.0Lだったか!

北米仕様は、やはり2.0Lだったか! 『マツダ、ロサンゼルスオートショーにて新型コンパクトクロスオーバーSUV「マツダ CX-3」を世界初公開』

以下、ニュースリリース転載

マツダ株式会社(以下、マツダ)は本日、新型コンパクトクロスオーバーSUVの車名を『マツダ CX-3』とし、11月21日から30日まで開催されるロサンゼルスオートショーにおいて世界初公開することを発表しました。

『CX-3』は、マツダの新世代技術「SKYACTIV技術」とデザインテーマ「魂動(こどう)-Soul of Motion」を全面的に採用した、新世代商品の第5弾となる新型車です。『CX-3』では、洗練された美しいデザインを追求する中で、「魂動」のDNAである生命感の表現を、よりシャープでスピード感を高めた造形へと進化させています。

また、2人乗り小型オープンスポーツカー・新型『Mazda MX-5(日本名:マツダロードスター)』も同ショーに出品、北米モーターショーで初公開いたします。『MX-5』には、ロードスター用に縦置きして専用チューニングを施した、1.5Lおよび2.0LのSKYACTIV-Gガソリンエンジンを市場ごとに適切なラインアップで展開します。北米仕様車には、SKYACTIV-G 2.0ガソリンエンジンを搭載いたします。

参考出品車
- 新型マツダCX-3[世界初公開]
- 新型Mazda MX-5

市販予定車
- Mazda6改良モデル[世界初公開]
- Mazda CX-5改良モデル[世界初公開]

CX-3に関しては、噂通りなんすが、コレまた期待したいトコですよねぇ

MX-5に関しては、市場ごとに適切なラインアップで展開ねぇ・・・

まぁ、国内仕様は1.5Lだが、原点回帰って事を思うと、2.0Lは不要なのかも?

あと気になるのは、市販予定者のMazda6改良モデル

現行GJ系アテンザが発売され、2年が経過した処でのMCなんすかねぇ?

デザイン的にも内容的にも素晴らしいクルマだけに、下手な事はして欲しくないっすよねぇ(^^;
ブログ一覧 | 新型車 | ニュース
Posted at 2014/10/28 19:27:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

この記事へのコメント

2014年10月28日 19:44
勢いが有るのはイイことだと思うけど…。魂動デザインも一巡したら次の展開を考えないといけないんじゃないかなぁ。
人気の出たデザインの次を生み出すのは並大抵のことでは無いと思うけど、人気はうつろい易いから(苦笑)
前田デザイン本部長に期待です。
いやマヂで!
コメントへの返答
2014年10月29日 5:33
確かに、今これだけのデザインを見せ付けた後って、かなり厳しいでしょうねぇ(^^;
2014年10月29日 9:54
魂動デザインってセクシーっていうかエロいんですよね~←手厳しい
コメントへの返答
2014年11月2日 17:38
今頃気付いた?(笑)

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation