• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月13日

今度こそ!

今度こそ! 『Strakka Racing, SMP Racinget TDS Racing se testent au Paul Ricard』

ストラッカ・レーシングは、2015年 シーズンのWEC世界耐久選手権参戦に向 けて、3日間のテストをポールリカール・ サーキットで実施している。

ストラッカは14年シーズンのWECで、 LMP2クラスにストラッカ童夢S103・ニッ サンを投入する予定だったものの、車両 製作の遅れやマシンの見直しなどにより参戦が遅れ、最終的には新車デビューを来季 へと延期していた。

ストラッカのテストは12月10日〜12日の3日間の日程で実施されており、ロングラ ンを行う前の10日の時点ですでに500km以上を走破しているという。チーム代表のダ ン・ワルムズリーは次のように語っている。



「クリスマス休暇の前にテストに戻ることができ、ドライコンディションのもとサー キットで走ることができたのは素晴らしいね」とワルムズリー。

「全ての状況を考えると、マシンは現在あるべき位置にあって、ストラッカが夏を通 して開発したものが機能しているんだ。ドライバーたちもフィーリングの良さを報告 してきている。信頼性もあり、我々が施した変更にも反応があるんだ」

チームオーナー兼ドライバーのニック・レベンティスは、マシンのバランスや フィーリングの良さをコメントしている。

「マシンのフィーリングはとてもいいし、バランスも優れている。よく進歩している よ」とレベンティス。

「セッションごとに少しずつ速くなっているし、ラップタイムも良さそうだ。同様 に、ミストラルストレートエンドでのスピードも速かったんだ」

ストラッカ童夢S103は、シーズン後半からは最終戦でのデビューが目指されていた が、ヘッドレストに問題がありFIAの安全基準を満たせない可能性があったことから 15年への延期を決定している。ストラッカは、レギュレーションに合致するようモ ディファイされたヘッドレストを1月には導入予定で、15年WECのLMP2クラスに最低 でも1台をエントリーする計画だ。



今季は、紆余曲折のあったストラッカ・ドームS103

開幕までのテストで、速さだけでなく信頼性も向上させ、開幕戦のグリッド着け、レースで強さを見せて欲しいっすよねぇヾ(@⌒▽⌒@)ノ
ブログ一覧 | WEC | ニュース
Posted at 2014/12/13 06:12:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紙遊苑
けんこまstiさん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

トミカの日
MLpoloさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2014年12月13日 6:20
かつての童夢は林ミノルさんの趣味でルマンに出ていたけど…。今の鮒子田さんは勝ちに行くんじゃない? 実際、ベントレーのルマン優勝の陰の立役者だし、おとなしそうな風貌からは想像出来ないくらいの闘争心をお持ちのようですから(笑)
コメントへの返答
2014年12月14日 15:14
これだけ待たされたんすから、勝ちに行ってもらわないと(笑)

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation