• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月18日

やっと?(^^;

やっと?(^^; 『Acura NSX coming to Detroit, the wait is almost over』

本田技研工業株式会社の米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーター(社長:山田 琢二)は、現地時間2014年12月17日に、米国ミシガン州デトロイトで開催される2015年北米国際自動車ショー(プレスデー:2015年1月12日~13日、一般公開日:1月17日〜25日)で、Acura新型「NSX」を世界初公開することを発表!

「NSX」は、第2期F1参戦を機に「世界に通用するホンダの顔を持ちたい」との願いから開発

1989年に発表し、翌年1990年9月14日の販売開始から2005年12月末までの15年間フルモデルチェンジを行うことなく製造され、2006年まで販売。欧米で2006年から始まった燃費・排ガス環境規制への対応が難しい為、日本国内は同年12月末で生産終了となった

2013年には、新型NSXの先行予約受注を英国で開始したが、今回の北米国際自動車ショーで約9年ぶりとなるお披露目となった

新型NSXは、オハイオ州のメアリズビル四輪車工場の隣接地に設立予定の四輪車生産工場「パフォーマンス・マニュファクチュアリング・センター」で2015年に量産を開始する為、現在ホンダR&Dアメリカズで開発を行っている

2015年北米国際自動車ショーのホンダブースでは、新型燃料電池自動車のコンセプトカー「Honda FCV CONCEPT」を北米で初めて公開



やっと、新型NSXが公開されるんすねぇ(笑)
ブログ一覧 | 新型車 | ニュース
Posted at 2014/12/18 21:06:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2014年12月18日 22:40
モーターの介入で4輪駆動の一体感はどうなるんかなあ?

買わ(え)んけど!
コメントへの返答
2014年12月21日 7:39
コレばかりは、試乗してみて・・・ってな訳にはいかないでしょうからねぇ(^^;
2014年12月19日 6:22
もう………完全に電気屋のクルマにしちゃうのか?
コメントへの返答
2014年12月21日 7:40
修理のご用命は、ヤマダ電機やジョーシンに?(笑)
2014年12月19日 9:46
もう・・・・・・完全に豆腐屋のクルマにしちゃいましょう♪ヽ(´▽`)/ブンタノシュミニアワセテ
コメントへの返答
2014年12月21日 7:41
えっと・・・


菅原文太の?(笑)

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation