• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月10日

シーズン・イン・テストが、4回から2回に・・・

シーズン・イン・テストが、4回から2回に・・・ 『F1 to hold two in-season tests in 2015』

2014年には、シーズン中に4回のF1公式テストが行われたが、2015年のシーズン中テストは2回のみとなることが明らかとなった。

それによると、今年のシーズン内テストは第6戦のスペインGP(5月10日決勝)の翌週にバルセロナ-カタルーニャ・サーキットで、第9戦オーストリアGP(6月21日決勝)の翌週にレッドブルリンクにおいて、それぞれ2日間ずつのテストが開催されることになる模様だ。

一方、2015年のシーズン前テストは、以下の日程で開催されることになっている。
2月1日(日)~4日(水)/ヘレス(スペイン)
2月19日(木)~22日(日)/バルセロナ(スペイン)
2月26日(木)~3月1日(日)/バルセロナ(スペイン)

そして、2015年のF1開幕戦オーストラリアGPは、3月13日(金)にアルバート・パーク・サーキットで開幕し、15日(日)に決勝が行われる。

昨年は、4月に第3戦バーレーンGP後のバーレーン・インターナショナルサーキット、5月に第5戦スペインGP後のカタルニア・サーキット、7月第9戦イギリスGP後のシルバーストン、そして11月最終戦アブダビGP後のヤス・マリーナ・サーキットで、各2日間の計8日間行われたんすよ

確かにアブダビGP後のテストは、次シーズンに向けての要素が大きく、実質3回計6日間みたいなモンやったんすが・・・

これやと益々、シーズン前テストから新車を投入する方が優位にシーズンを運べそうっすよねぇ

幸いな事に?マクラーレン・ホンダは1月29日にMP4/30を発表するので、ヘレスでのテストから走らせる事が出来そうっすよね

それでもテスト回数の減少は、マクラーレン・ホンダにとっては歓迎すべきことでは無いっすよねぇ(o´_`o)ハァ・・・
ブログ一覧 | F-1 | ニュース
Posted at 2015/01/10 20:12:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自宅で二郎系を作った男の話
アーモンドカステラさん

3回目沖縄記録🐬🐟🐠🐡
うらあきさん

クーラント交換ナウ
blues juniorsさん

とっても塗りやすそうです✨
カシュウさん

このシルビア(&ガゼール)の販売戦 ...
P.N.「32乗り」さん

今宵のディナーは『最強ホルモン』♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation