• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月19日

公約通り、WTCCに復帰!

公約通り、WTCCに復帰! 『Craft-Bamboo returns to WTCC for 2015 with Chevrolet and Demoustier』

クラフト・バンブー・レーシングは、2012年にマクラーレンでFIA GT1に参戦していたグレゴワール・ドムスチエを起用し、今季WTCCに復帰する

バンブー・エンジニアリングは2013年、WTCCドライバーズ・ランキング2位で、YOKOHAMA ドライバーズ・トロフィーを獲得したジェームス・ナッシュとアレックス・マクドワルを擁し、YOKOHAMA チームズ・トロフィーランキング2位に

2014年にはWTCCを撤退し、アストンマーチンのパートナーチームであるクラフトレーシングと合併し「クラフト・バンブー・レーシング」としてグローバルレースチームとして、アストンマーチン・ヴァンテージGT3を使用してアジアン・ルマンシリーズに参戦

「WTCCにグレゴワール・ドムスチエと共に帰る事を発表でき、嬉しく思う」と、チーム代表のリチャード・コールマンはコメント

「まだ1台だけでの発表だが、2台体制とするよう努力している」

「過去に5年間、共にツーリングカーレースで歩んだRMLと、再び関係を持つ事には非常に満足している」

クラフト・バンブー・レーシングのシボレー RML クルーズ TC1は2月中旬には完成し、その数日後には、3月8日に決勝を迎える南アフリカのテルマス・デ・リオ・オンドサーキットに向け送られる

「かなりタイトなスケジュールだが、開幕戦アルゼンチンでは良い結果を残せるよう努力している」とコールマンは付け加えた

WTCCではルーキーとなるドムスチエだが、2012年にはエクシス・レーシングからマクラーレンMP4-12Cで、2013年にはベルジャン・アウディ・クラブチーム WRTからアウディ・R8 LMS ウルトラを駆りFIA GT1に参戦、またアンドロス・トロフィーに、シュコダでの参戦経験もある

「WTCCへ出場できる事が決まり、非常に嬉しくおもっている」と、ドムスチエはコメント

「クラフト・バンブー・レーシングは、これまで優秀な成績を修めて来たチームであり、共に仕事をしていくのを楽しみにしている」

「初のWTCCは、僕にとっては学習の年となるが、それでも幾つかは、良い結果を残す事ができると思っている」

2014年はサバティカルに充てると発表していたんすが、ついに復帰を発表!

しかし、かつて所属していたジェームス・ナッシュはベルジャン・アウディクラブ・チームWRTからブランパン・ スプリント・シリーズに、アレックス・マクドワルはPGF Kinfaun-AMRからWECに参戦

そこでFIA GTに出場していたグレゴワール・ドムスチエに、白羽の矢を立てたと思うんすが・・・

正直言って、目立った成績を修めていないドムスチエ

果たしてクラフト・バンブー・レーシングは、かつての様な活躍を見せる事ができるのか?
ブログ一覧 | WTCC | ニュース
Posted at 2015/01/19 05:52:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

届いたとおもいきや……
takeshi.oさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation