• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月11日

「伝説の復活」って事は・・・

「伝説の復活」って事は・・・ 『【シカゴモーターショー15】三菱の「伝説の復活」、正体はコンセプト GC-PHEV』

2月12日に米国で開幕する「シカゴモーターショー2015」。三菱自動車が、同ショーでの発表を予告していた「ザ・リターン・オブ・ザ・レジェンド(伝説の復活)」の正体が判明した。

これは2月9日、三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカが明らかにしたもの。同社は「シカゴモーターショー15で発表するザ・リターン・オブ・ザ・レジェンドとは、『コンセプト GC-PHEV』」と公表している。

コンセプト GC-PHEVは2013年秋、東京モーターショー13でワールドプレミア。3.0リットルV型6気筒スーパーチャージー「MIVEC」エンジン、8速オートマチックトランスミッション、高出力モーター、大容量バッテリーなどで構成するFRタイプのPHEVシステムを搭載。オールラウンドSUVに相応しい走りを実現するフルタイム4WDの次世代大型SUVを提示したのが、コンセプト GC-PHEVだ。

また、コンセプト GC-PHEVには、次世代の情報システムを活用したコネクティッドカー技術と、予防安全技術を導入。危険を察知して安全機能を的確に作動させる安全機能や、故障や異常を早期に発見して修理やメンテナンスを促す安心機能を採用した。

シカゴモーターショー15では、このコンセプト GC-PHEV が北米初公開を飾る予定。同社は、「コンセプト GC-PHEV が、三菱自動車の将来の米国計画にどのような関係があるのか、お見せしたい」と説明している。





三菱に於ける「伝説」と言えば、WRCでのランサーEvoシリーズに、パリ・ダカでのパジェロEvoかと・・・



コンセプト GC-PHEVは、見ての通りSUV

って事は、次期パジェロって事になるかと思うんすよねぇ(^^;

しかし、真の伝説の復活となると、やはりパリ・ダカに参戦してこそですよねぇ
ブログ一覧 | コンセプトカー | ニュース
Posted at 2015/02/11 18:25:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

この記事へのコメント

2015年2月11日 18:40
パジェロの復活ですねぇ!

過去の栄光を引き継ぐ事が出来るとイイですね。

…でもちょっと遅過ぎる感じがしなくもないけど…(汗)
コメントへの返答
2015年2月15日 5:07
一時期は、SUVと言えばパジェロでしたからねぇ
2015年2月11日 18:58
鬼燃(電)費のアウトランダーを出した後もう並のガソリン車は売れない・・・(^_^;)
コメントへの返答
2015年2月15日 5:08
それは、どうっすかねぇ?
2015年2月11日 23:26
三菱関連の下請け会社の動きは無いんですが………(;´_ゝ`)
設備投資していないのに大丈夫なのか、三菱?
コメントへの返答
2015年2月15日 5:08
数年後に出るんすよ、数年後にね(謎爆)

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation