• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月18日

潔い決断!

潔い決断! 『Boss of Hockenheim gives up on trying to save 2015 German GP』

ホッケンハイムのゲオルク・サイラー代表は、2015年に同トラックでのF1ドイツGPを開催することを断念したと述べた。


F1ドイツGPの将来については何か月にも及んで不確実な状態となっており、ホッケンハイムとバーニー・エクレストンは、F1カレンダーにF1ドイツGPを残すためにある種の妥協に達するとみられていた。

しかし、ゲオルク・サイラーは、時間が尽きたことを明らかにし、ホッケンハイムでレースを主催するというアイデアを断念したと述べた。

「ここでF1レースが行われるという望みはもうない」とゲオルク・サイラーは Bild にコメント。

「我々は過去数年間、ファンをハッピーにするためにあらゆることをやってきた」

ここでレースを組織するための時間は尽きてしまった。そうでなければ、イベントのクオリティが損なわれるリスクがあっただろう

当初F1ドイツGPは、7月19日にニュルブルクリンクで開催される予定だったが、トラックの新しい所有者との交渉は決裂。

1月にバーニー・エクレストンは、ニュルブルクリンクと契約をまとめられると述べていたが、その議論も失敗に終わった。

ホッケンハイムが契約を望まない場合、バーニー・エクレストンは、正式にキャンセルできるようにFIAに知らせなければならない。

ホッケンハイムにとっては、出来るだけ早くレースを開催しないという決定を下すことが重要だった。

F1のスポーティングレギュレーションの5.6条では「競技会開催日の3ヵ月前を過ぎてから書面をもってFIAに中止が通告された競技会は、FIAによって、それが不可抗力による中止であったと判断されない限り、翌年の選手権に含まれることは考慮されない。」と記されている。

つまり、来月末までに2015年のイベントがキャンセルされなければ、F1ドイツGPは早くとも2017年まで復帰することはできない。

イベントのクオリティを損なわないよう、開催を断念するとはねぇ

半島の馬鹿に聞かせても無理っすかねぇ?(謎爆)
ブログ一覧 | F-1 | ニュース
Posted at 2015/03/18 17:49:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

連休2日目
バーバンさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

この記事へのコメント

2015年3月18日 18:10
そりゃあ半島馬鹿には理解出来ないでしょうね(笑)
金のことしか頭に無いものねぇ。イベントの格式なんてことは関係ないからね、彼らには(笑)
まぁ、そんな所で開催を許可した方も金儲けしか無いんだろうけどね(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2015年3月19日 5:51
ホンマにねぇ(o´_`o)ハァ・・・

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation