• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月23日

2015年仕様 アウディR18 e-トロン・クワトロ発表!

2015年仕様 アウディR18 e-トロン・クワトロ発表! 『Audi Sport en 2015 : 4MJ, plus de performance et moins de consommation』

WEC世界耐久選手権のLMP1クラスに参戦しているアウディが、2015年はハイブリッドシステムによる1周あたりのエネルギー放出量に関して4MJを選択

フロントで運動エネルギー回生を行い、エネルギー貯蔵システムも引き続きフライホイールを採用するなど、システムは昨年同様の構成となったが、フライホイールのエネルギー貯蔵容量は最大700kJへと増加している。これは、14年比で約17%の向上となる

また、1周あたりのエネルギー放出量で4MJを選択したことで、アウディの1周あたりの燃料使用量は昨年よりも2.5%減少。これに対応するため、4リッターV6 TDIエンジンも更に開発が進められ、出力は最大558馬力となった。もちろん、こうした各種の向上がありつつも、マシンの最低重量である870kgを満たすための軽量化も果たしている

空力に関しては根本的な見直しがなされているほか、さらなる軽量化も施されている

基本的な構造は14年モデルと同一のものとなった今季仕様のR18 e-トロン・クワトロだが、ひと目見て分かるほど外観が大きく変化。ドラッグの削減を目的としたフロントの大きな導風口により、ヘッドライトのデザインも一新

2015年仕様のアウディR18 e-トロン・クワトロ


2014年仕様のアウディR18 e-トロン・クワトロ


2015年仕様のアウディR18 e-トロン・クワトロ


2014年仕様のアウディR18 e-トロン・クワトロ


2015年仕様のアウディR18 e-トロン・クワトロ


2014年仕様のアウディR18 e-トロン・クワトロ


2015年仕様のアウディR18 e-トロン・クワトロ


2014年仕様のアウディR18 e-トロン・クワトロ


昨年は、タイトルを逃しただけでは無く、後半戦ではポルシェにも後れを取ったアウディ

タイトル奪還を目指して開発されたアウディR18 e-トロン・クワトロは、どんな戦いを見せてくれるのか?
ブログ一覧 | WEC | ニュース
Posted at 2015/03/23 21:25:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

日本の宝 軽自動車ツーリング〜山梨 ...
keishuhさん

水道工事
THE TALLさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2015年3月23日 21:34
やっぱフェンダー内側のインテークダクトがトレンドなのかな〜( ̄〜 ̄;)
コメントへの返答
2015年3月25日 5:11
何処のこと?
2015年3月25日 7:43
ヘッドライトの下の「穴」( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2015年3月27日 6:07
フェンダー内側と違ゃうんかい(笑)

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation