• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月29日

改良して、性能低下を?ι(◎д◎υ)ノ

改良して、性能低下を?ι(◎д◎υ)ノ  『Revised suspension and brakes for Formula E's second season』

フォーミュラEで使用されているスパーク・ルノーSRT_01Eの設計を担当したスパークレーシングテクノロジーは、2015/16年シーズンに向けマシンのサスペンションとブレーキシステムを変更

現在のマシンは鋭角のシケインがあるサーキットでは、高い縁石によりサスペンションを壊しかねない程の負荷が、サスペンションに掛かってしまっており、ドライバーからはカーボンブレーキのフィーリングに関する不満も出てきている

スパークレーシングテクノロジーのテクニカルディレクターを務めるテオフィル・ゴウジンは、「私たちは、常にマシンの改良に取り組んでいる。ストリートサーキットを走行するのに必要なものから順に改良している」とコメントした。

「サスペンションやブレーキシステムなど、マシンのどの部分を改良するべきか、プランはすでに練っている。最近は、コース上で一貫した性能を発揮できるよう、ブレーキの開発に取り組んでいるんだ」

スパークレーシングテクノロジーは、WTCC世界ツーリングカー選手権に参戦するグレゴワール・デモステアをテストドライバーに起用し、フランスのマニクール・サーキットで3日間のテスト走行を実施



「適切な温度管理が行えるよう、様々なカーボンジオメトリーのブレーキディスクやパッド、ダクトシステムをテストした」

「3日間のテストで、現在使っているブレーキシステムと比べて、より機能するシステムをみつけることができた。このシステムにチームとドライバーは満足してくれると思っているよ」とゴウジンはAUTOSPORTにコメント

あるフォーミュラEドライバーは、スパーク・ルノーSRT_01Eの最も改良してほしい部分としてブレーキシステムを挙げている

そのドライバーいわく、現在使用されているカーボンブレーキは、マシンのスピードに対し効きが良すぎるという。そのため、多くのドライバーがブレーキの温度管理に苦労しており、ブレーキフィーリングが悪いことで実力を発揮できていないドライバーも多く、ブレーキが効き過ぎるため、タイヤのロックアップも増えてしまっている

ドライバーの中には、スパークレーシングテクノロジーに対し、スチール製のブレーキを採用すべきと述べている者もいるが、この問題をカーボン製ブレーキを使ったまま解決することができれば、多くのドライバーが満足するだろう

サスペンションに関するトラブルは、2015年に入ってから発生しているが、これは準備期間不足により、車体の最低重量を下げることができなかったことが原因とみられている

確かに、最高速が230km/h程度のマシンにカーボン製ブレーキじゃ、効きが良過ぎるんでしょうねぇ(^^;

それは兎も角、そろそろ新たなコンストラクターが登場してもエエと思うんすがねぇ?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
ブログ一覧 | フォーミュラE | ニュース
Posted at 2015/04/29 05:46:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

ちんや食堂
chishiruさん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2015年4月29日 14:53
あの〜(^_^;)

コンストラクターってトラクターみたいなもんなんですか?
コメントへの返答
2015年5月9日 7:55
ググれ!(笑)

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation