『TOYOTA GAZOO Racing、ラリーの若手育成ドライバーを決定- 欧州の国内選手権から挑戦を開始 -』
TOYOTA GAZOO Racingは、ラリーで世界に挑戦する若手ドライバーを支援するプログラム「TOYOTA GAZOO Racingチャレンジプログラム」のドライバーを決定しました。
新井 大輝選手
勝田 貴元選手
本プログラムは、カテゴリーを問わずJAF公認競技に参戦経験のある26歳以下(2015年4月1日時点)の若手ドライバーを対象に、2月19日から公募を開始し、公募最終日の3月9日までに71名のエントリーをいただきました。
書類選考による1次選考を通過した7名のうち4名が、4月末~5月初めにかけてフィンランドにおいて行われた2次選考に参加しました。世界のトップアスリートも利用するスポーツ機関での体力テスト・心理テストに加え、ラリークロストラックおよび林道でのドライビングテストを実施し、トミ・マキネン氏をはじめとする講師陣が総合的に判断した結果、上記の2名を選出しました。
今後は、トミ・マキネン氏に加えミッコ・ヒルボネン氏ほか複数のフィンランド講師の協力を得て、6月末頃よりフィンランドにおいてトレーニングを開始する予定です。
今年度は、フィンランド国内選手権、ポーランド国内選手権へのスポット参戦など、トレーニングとともに実戦の機会を提供します。両名には、本プログラムを通じて世界の道で通用するラリードライバーへと成長することを期待しています。
なお、国内では“Team TOYOTA GAZOO Racing”のドライバーとして全日本ラリーへも参戦予定です。
新井大輝選手は、日本が世界に誇るラリーストである新井敏弘選手の息子で、勝田貴元選手は、父親の勝田範彦氏は全日本ラリー選手権ドライバーで、祖父である勝田照夫氏は、WRCでクラス優勝の経験もあるラリーストと、両名ともラリーストDNAを持つ二人
かつては日本人ラリーストの名も世界に・・・
ワテと同年代の方にとっては、三菱と言えば篠塚健次郎氏、スバルと言えば高岡祥郎氏の名が思い浮かぶかと・・・
「カー・ブレイカー・ラリー」との異名をとり、世界一過酷なラリーと言われたサファリラリーで活躍した二人
次は、この二人が世界に名を馳せる事が出来るのか、楽しみですよねぇヾ(@⌒▽⌒@)ノ
ブログ一覧 |
WRC | ニュース
Posted at
2015/05/27 18:37:49