• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月30日

ラリホ~♪

ラリホ~♪ APRC第5戦にして、JRC第7戦のRALLY HOKKAIDO

APRC(アジア・パシフィックラリー選手権)は、シュコダ・ファビアS2000を駆るポンタス・ティデマンドが、優勝でAPRCチャンピオンを獲得



JRC(全日本ラリー選手権)は、奴田原文雄が今季初優勝を飾るとともに、2年連続のRALLY HOKKAIDO制覇を達成



総合2位に入った新井敏弘が、1997年以来18年ぶり、自身2度目のチャンピオンを獲得しましたよねぇ



そんな興奮冷めやらぬラリーの映像がようやくYouTubeのJRCAVideoとaprctvに!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

2015年 全日本ラリー選手権 第7戦 北海道


APRC15- Rally Hokkaido TV News


APRC15 Würth at Rally Hokkaido


トヨタがWRCに復帰する事だし、日本でもWRCの開催が望まれやすよねぇ~♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
ブログ一覧 | モータースポーツ | ニュース
Posted at 2015/09/30 20:45:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2015年10月1日 6:31
北海道の十勝の山間部とかも開催地には適しているけど、トヨタのお膝元の愛知県三河地方の山間部や岐阜県・長野県、山梨県、東北の奥羽山脈など本土でのステージも希望したいですね。
コメントへの返答
2015年10月2日 5:45
開催となると、その辺りでしょうねぇ
2015年10月1日 12:33
岐阜県の山奥ゆういっつあんの家の近くでのステージも希望したいですね。
コメントへの返答
2015年10月3日 7:43
却下!(笑)

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation