• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月11日

引退かぁ・・・

引退かぁ・・・ 『Alexander Wurz announces retirement from racing』

アレックス・ブルツは、今シーズン限りでモータースポーツを引退することを発表した。


1997年にベネトンでF1デビューをしたアレックス・ブルツは、その後、マクラーレンとウィリアムズでテストドライバーを務めながらF1で69戦に出走。3度の表彰台を獲得している。

また、2012年からトヨタ・レーシングに加入してWECに参戦していた。

アレックス・ブルツ
F1でのレースとサードドライバーとしての12年を経て、さらに8シーズンでル・マン プロトタイプレーシングに情熱を注げた僕は幸運だった。人生の半分をモータースポーツのトップで競争して、あとの4分の1は何もないところからはい上がっていった。プロのレーシングドライバーとしてのキャリアを閉じるには正しい時だと感じている。

たくさんの感謝とたくさんの誇りを感じている。

3戦目のF1レースでのシルバーストンの表彰台とともに、2度のル・マン優勝はずっと特別で忘れられないだろう。

F1では、ベネトン、マクラーレン、ウィリアムズのようなトップF1チームで走り、彼らのトロフィーキャビネットにちょっとだけど銀製食器を加えられたことは本当に特権だと感じている。さらなるパフォーマンスを見つけるためにエンジニアと協力してテストと開発作業が大好きだった。

LMP1は、いくつかの壮大なバトルと痛烈なリタイアがあった。ル・マンの表彰台に勝るものはないけど、セブリング12時j巻、プチ ル・マン、そしてトヨタのWEC初勝利を挙げられたこともかなり特別だった。

耐久レース、特にル・マンは、最も無常なスポーツのひとつだ。僕はレースをしたル・マン24時間レースの大部分をリードしていた。去年のレースでは15時間リードしていたのに、リタイアで終えることになったのは最も厳しかった。

2014年にはかなり頑張ったし、DNFで終えてレース準備に進むのはとても難しいとわかった。前年のそのような敗北は僕をより強くしたし、また戦う準備を始めたけど、そうはならなかった。その瞬間、自然と最高峰での僕の時間は終わりが来たんだとわかった。

WEC バーレーン6時間が最後になる。挑戦にむけて、レース界、バトル、勝利、ファン、チーム、競技者、主催者、ボランティア、特に家族に心から感謝したい。

僕の将来はまだレース周りで進化していく。結局、それが僕の血に流れているものだ。

僕を知っている誰もが、道路交通、レーストラックデザイン事業を含め、僕がずっと多くのプロジェクトを進めていることをわかっている。

オーバーオールを着ていない僕をその辺で見かけることになるだろうね。



過去にはF1もドライブしやしたが、最高順位は3位と、目立った成績は残せやせんでしたが、2012年にWECが復活?し、トヨタがTS030 HYBRIDで第3戦より参戦したが、その時からワークスドライバーとして活躍して来やしたよねぇ

かつてフランク・ウィリアムズは「これまでチームが一緒に仕事をしてきた中でも最高のテスト及び開発ドライバーの一人」と語ったとも

どのカテゴリーでもタイトル獲得はなりませんでしたが、2度のル・マン制覇は、誇るべき戦績ですよね
ブログ一覧 | WEC | ニュース
Posted at 2015/11/11 06:12:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VELENOさんありがとうございま ...
晴馬さん

【お散歩】駐車場代金は10分440 ...
narukipapaさん

2025.07.298 今日のポタ ...
osatan2000さん

🍽️グルメモ-1,050- バビ ...
桃乃木權士さん

音楽でイこう14😉
グルテンフリー!さん

榛名GOっす。(*`・ω・)ゞ
KimuKouさん

この記事へのコメント

2015年11月11日 8:00
F1に69戦出走…

69戦

69かぁ…←で?
コメントへの返答
2015年11月15日 7:28
やっぱ、そこに食らい付いたか(笑)

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation