• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月11日

「アルト47万円」のキャッチフレーズが、思い出されるなぁ・・・

「アルト47万円」のキャッチフレーズが、思い出されるなぁ・・・ 『RJCカーオブザイヤー、スズキ アルト が最優秀賞…インポートは MINI クラブマン』

日本自動車研究者ジャーナリスト会議(RJC)は、2016年RJCカーオブザイヤー(COTY)最優秀賞がスズキの『アルト/アルトラパン』に決定したと発表した。



アルト/アルトラパンの得点数は264点で、194点で2位となったマツダ『ロードスター』に大差をつけた。新設計プラットフォームによる軽量化で操縦性の向上や低燃費性能などが高く評価された。

3位はホンダの『S660』、4位がマツダの『CX-3』、5位が日産自動車の『エクストレイルハイブリッド』、6位がトヨタの『シエンタ』だった。

【RJCカーオブザイヤー6ベスト】
・スズキ アルトシリーズ
・マツダ ロードスター
・日産エクストレイルHYBRID
・ホンダS660
・マツダCX-3
・トヨタ シエンタ

RJC COTYインポート(輸入車)は、BMWのMINI『クラブマン』となった。観音開きのテールゲートによるユーティリティの高さ、上質で快適な移動空間が評価された。

2位がジャガー『XE』、3位がボルボ『V40/V40クロスカントリーD4』、4位がアウディ『TT』、5位がプジョー『308/308SW』、6位がBMW『2シリーズ アクティブツアラー/グランツアラー』だった。

RJCテクノロジー・オブ・ザ・イヤーはトヨタの燃料電池車『MIRAI(ミライ)』に搭載された技術「フューエルセルシステム」(TFCS)だった。

初代アルトが登場したのは1979年で、日本カー・オブ・ザ・イヤー(COTY)が始まったのは、翌1980年から

初代が「アルト47万円」とのキャッチフレーズで、爆発的な人気を誇ったんすが、当時日本カー・オブ・ザ・イヤー(COTY)があれば、もしかしたら受賞していたかもと思わせる、今回の受賞ですよね
ブログ一覧 | クルマ全般 | ニュース
Posted at 2015/11/11 17:14:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休2日目
バーバンさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

伏木
THE TALLさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年11月11日 18:16
あるとなんですね〜Σ(・□・;)

カーオブザイヤーはmiraiだと思たんだけどな〜
コメントへの返答
2015年11月15日 7:32
MIRAIだと、面白味が無い(笑)
2015年11月11日 18:24
初代アルトは美〜豚にとって忘れられないクルマです。転職を機に足代わりのクルマとして選んだのがアルトでしたから…。
グロスで28馬力は当時でも非力! 本来なら高速なんて乗ってはいけないクルマでしたが有ろう事か東京⇄香川往復もしましたし首都高にもしょっちゅう! ただし、追い越し車線なんかに出られなくてずーっと車線キープするしかありませんでした。
何にもないクルマでしたがクルマを操る面白さを教えてくれたクルマでした(笑)
コメントへの返答
2015年11月15日 7:34
軽量ボディと言い、装備と言い、つい初代あアルトを思い出しちゃうんすよねぇ(^^;

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation