• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月18日

なかなか、面白そうなレースなんすが・・・

なかなか、面白そうなレースなんすが・・・ 『GT3“世界一決定戦”がマカオで開催。5社が参戦』

11月19日〜22日に開催される第62回マカオグランプリで、FIA-GT3車両の“世界一決定戦”とも言える『FIA GTワールドカップ』が初開催される。

FIA-GT3規定車両による“ワールドカップ”の構想は、FIA-GT1選手権の後を継ぐ形となったFIA-GTシリーズの終了に伴って、2013年末にFIAが提案。その後、今年のマカオGPで開催されることが発表されるとともに、ブランパンGTシリーズを運営するSROモータースポーツ・グループが運営することが明らかになっていた。

当初は7マニュファクチャラーの参戦が見込まれていたこのGTワールドカップだが、初開催となる今年は、最終的にはメルセデス、マクラーレン、アウディ、ポルシェ、そしてアストンマーチンの5マニュファクチャラーが参戦。マニュファクチャラーによるエントリー以外のマシンも含めて、11月12日時点の暫定エントリーリストには22台が名を連ねた。

各マニュファクチャラーは最大3台までエントリーさせることができ、メルセデス以外の4社は3台を投入。メルセデスのみ2台のエントリーとなった。また、マニュファクチャラー枠以外からは8台がリストに名前を連ねている。

メルセデスは、メルセデスAMGドライビングアカデミーから2台のメルセデスベンツSLS AMG GT3を投入。1号車をドライブするのは、昨年のマカオGTカップ(※これまでマカオGPで開催されてきたFIA-GT3車両を中心としたレース)ウイナーのマーロ・エンゲルだ。

マクラーレンは、FFFレーシングチームから3台のマクラーレン650S GT3を投入。5号車には、マカオ出身で2000年にはF3マカオGPで優勝。今シーズンはGT300クラスで最終戦を待たずしてチャンピオンを獲得したアンドレ・クートが名を連ねる。また、15号車をドライブするケビン・エストレは、マクラーレンのファクトリードライバーだ。

アウディは、フェニックス、WRT、そしてアウディホンコン(※オペレーションはWRT)から各1台のアウディR8 LMSを投入。フェニックスの6号車は、マカオGTカップで3連勝(2011〜13年)を飾っているほか、F3マカオGPで2連勝(09〜10年)を果たした経験をもつエドアルド・モルタラがドライブする。またWRTの7号車には、当初ローレンス・バンスールが名を連ねていたが、ブランパン・スプリントの第6戦での負傷の治療に専念するため、レネ・ラストが起用された。ラストは、ニュルブルクリンク24時間やスパ24時間での優勝経験をもつとともに、今年のル・マン24時間ではアウディの3台目をドライブした。

ポルシェは、エスト・コーラ・レーシングチーム、LKMレーシングチーム、そしてガルフレーシングJPから各1台のポルシェ997 GT3Rを投入する。LKMの19号車のドライバーを務めるのは、今年のル・マン24時間で総合優勝を飾ったアール・バンバーだ。

そしてアストンマーチンは、クラフト・バンブーから3台のアストンマーチン・バンテージGT3を投入。マカオGTカップ初開催となった08年のウイナーでもあるダリル・オーヤン、アストンマーチンのファクトリードライバーとしてWEC世界耐久選手権などに参戦するステファン・ミュッケ、そしてスーパーGTでも活躍するリチャード・ライアンという強力なドライバーラインアップとなった。

また、マニュファクチャラーとしての参戦ではないものの、ベントレー・チームアブソリュートが3台のベントレー・コンチネンタルGT3を投入。88号車をドライブするのは、09年と10年にマカオGTカップを制している澤圭太だ。澤は、このGTワールドカップに参戦する唯一の日本人ドライバーとなる。

5つのマニュファクチャラーとともに、強豪ドライバーたちが名を連ねるGTワールドカップ。
19日と20日の午前に練習走行、20日午後に予選が行われる。そして21日には12周(もしくは45分間/先に到達した方を採用)の予選レースが実施され、22日に18周(もしくは60分間)の決勝レースが開催される。

この決勝レースでは、各マニュファクチャラーの上位2台がポイントを獲得し、合計ポイントの多いマニュファクチャラーが初代FIA GTワールドカップの勝者となる。ポイントシステムはF1と同様で、1位から10位まで25-18-15-12-10-8-6-4-2-1とポイントを得ることができる。また、マニュファクチャラー以外のエントリー車両は、ポイントを獲得することができない。

初開催となるこのGTワールドカップで、“世界一”の栄冠を手にするのは一体どのマニュファクチャラーとなるだろうか。



なかなか面白そうなレースなんすが、日本車の参加が無いってのがねぇ(o´_`o)ハァ・・・

ニッサンGT-R GT3やレクサスRC F GT3で、日本人ドライバーが乗るならば、もっと盛り上がると思うんすけどね
ブログ一覧 | モータースポーツ | ニュース
Posted at 2015/11/18 06:34:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation