• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月04日

余り、代り映えしやせんが(^^;

余り、代り映えしやせんが(^^; 『FIA ANNOUNCES WORLD MOTOR SPORT COUNCIL DECISIONS』

FIA、世界モータースポーツ評議会の決定を発表
FIAは、12月2日パリにおいて世界モータースポーツ評議会の会議を開催した。
評議会の会議中、以下の決定が下された。

FIAフォーミュラワン・ワールドチャンピオンシップ
世界モータースポーツ評議会は、ほぼ全員一致で(反対票は1票のみ)、FIA会長ジャン・トッド、商業権保有者の代表バーニー・エクレストンに、ガバナンス、パワーユニット、コスト削減などF1の喫緊の問題に関する勧告および決定を委任することを承認した。トッド氏とエクレストン氏は、2016年1月31日までにこれらの問題に対する結論を出す意向を示した。

世界モータースポーツ評議会はまた、F1技術規約および競技規約の変更を承認した。

技術規約
・ シーズン中開発に認められるパワーユニット・トークン数が以下のように割り当てられた。
2016年: 32枚
2017年: 25枚
2018年: 20枚
2019年: 15枚

・ 新規参入するパワーユニット・メーカーは、1年目は15枚、2年目は32枚のトークンを割り当てられる。

・ ドライバー頭部周囲のパッド付きエリアは、安全性向上のため厚みを増やした。

競技規約
・ 世界モータースポーツ評議会は、2016年のレース作戦のバリエーションを増やすため、チームのタイヤ使用方法について変更を認めた。

- タイヤ・サプライヤーはドライウェザー・コンパウンドを2種類ではなく3種類提供する。

- 各ドライバーが使用できる13セットのドライ・タイヤのうち、タイヤ・サプライヤーはレース用に2セットを選び(レースではそのうち1種類を必ず使用しなければならない)、1セット(最も軟らかいコンパウンド)はQ3でのみ使用する。各ドライバーは、3種類のコンパウンドから、残る10セットを選ぶことができる。

- インターミディエイト・タイヤ、あるいはウェット・ウェザー・タイヤが使用されない限り、ドライバーは少なくとも2種類のドライウェザー・タイヤを使い、そのうち少なくとも1種類は、タイヤ・サプライヤーが選んだものでなければならない。

・ バーチャル・セーフティカー(VSC)が出動した場合、DRSはVSCピリオド後ただちに使用可能になる。さらに、VSCは中断によってロスする時間を減らすためにフリー走行中も使用される。

・ 前シーズンに承認されたパワーユニットは、再承認を受けることができる。これまではメーカーはパワーユニットのひとつ以上の仕様を申請できなかった。世界モータースポーツ評議会はFIAに対し、フェラーリが2016年に2015年仕様のパワーユニットを4番目のカスタマー・チームに供給することに同意するよう勧告した。

・ シーズン中のチャンピオンシップ・イベントの最大数が(20から)21に引き上げられた。2016年FIAフォーミュラワン・ワールドチャンピオンシップのカレンダーが承認された。

まぁ、こないなタイヤでも、バリエーションが増えて選択できるようになれば、少しは面白くなるかも知れやせんねぇ(笑)
ブログ一覧 | F-1 | ニュース
Posted at 2015/12/04 07:03:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation