• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2013年04月20日 イイね!

久々に、ポチッ!と(^^;

久々に、ポチッ!と(^^;久々に、オクでポチッ!と(^^;

何をポチッ!としたかと言うと、A.I.D.の7インチLED液晶モニター「AI-711HV」

モニターなんすが、ホンマは地デジTV

1チューナーながらフルセグにも対応してるんすよ



一応、ポータブルナビ「ユピテル YERA YPB505si」はワンセグ内蔵なんすが、取り付け位置が悪いのか受信感度が悪く、使い物にならなくて(o´_`o)ハァ・・・

いずれまた、DVDも増設する為にAV入力が2系統あるモノをと探してた処、コレが

今までの同製品の落札価格を見ていると、約5,000円

消費税や送料を込みにしても約7,000円なら、映りが悪かったらタダのモニターとして使用する事にすればエエと諦めて落札

価格からして当然のこと韓国製なんすが、まぁまぁの感度


コレなら価格からすると、まずまずっすよねぇ
Posted at 2013/04/20 17:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2013年04月14日 イイね!

デミオ弄り(^^;

デミオ弄り(^^;デミオ弄りと言っても、たいした事した訳でも無く、後席ドアにフィルムを貼っただけなんすよ(^^;

以前セレナで車中泊する時、セレナの後席ウィンドウがハーフミラーガラスにフィルムで、中が殆ど見えない状態で快適に寝る事が出来ていたので、デミオは後席ウィンドウがプライバシーガラスなので、ミラータイプのフィルムを

フィルム自体は昨年11月に購入済みで(^^;

昨日ジェームス大宝店で取り付け(貼り付け?)キットを購入し、重い腰(体重やおまへんでぇ)を上げて作業

アバウトなワテにしては珍しく、100均で買って来た模造紙で型紙を作り、フィルムをカット
とは言え、型紙自体がアバウトなんすがね(^^;

作業自体は皆さんご存知なのでココでは・・・

まぁ、何とか形になったのでヨシ!としときやす(自爆)
Posted at 2013/04/14 17:07:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2013年03月31日 イイね!

久々のデミオ維持り(笑)

久々のデミオ維持り(笑)今日は帰って来てから少し休んで、デミオの補修パーツを買いに・・・

まずはマツダDラーに行き、先週取り寄せを頼んでおいたサイドステップの取り付け用クリップを

次に、オートバックスへ行き、昨日切れたフォグのバルブ「PIAAプラズマ・イオン・イエローH3」を買いに・・・

しかしオートバックスでは売り切れなのか諦めて、他の買い物をしに草津のエイスクエアにあるディオワールドへ

初めてディオワールドに行ったんすが、結構カー用品も多く、丁度売っていたので購入

家に帰って、早速サイドステップを補修し、その後フォグのバルブ交換を

フォグは、光軸調整を行っていないので、まだ点灯出来やせんが、これで見た目も何とか(^^;

鈴鹿に向けてタイヤを購入しようと思っていたんすが、見るとまだ大丈夫のようなんで良かったんすが、思わぬ出費でオイル交換が先送りに(o´_`o)ハァ・・・

富山に住んでいた時と違い、走行距離が少ないので、まぁエエかと思ってるんすよね
Posted at 2013/03/31 21:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2013年03月20日 イイね!

細菌・・・

細菌・・・あ~ぁ!疲れてるせいか、変換間違いしちゃった(笑)

最近デミオのは「GT-Ae化計画」は頓挫中で、進化どころか退化中(^^;

通勤で駅まで乗って行って、駐車場に停めた時に『タイヤ留めブロックあるから、帰りは気ぃ付けなアカンなぁ』と思いながら、疲れててすっかり忘れ、そのまま発進してサイドステップを破損!(T T)


そろそろオイル交換もしないといけないし、タイヤもそろそろ・・・

唯一の明るい話題(?)は、以前おすぎ@axelaさんのブログで鈴鹿サーキットのパレードランのブログを見て、『ワテも何時か走ってみたいなぁ~』と思っていたんすが・・・

先日、今年も開催されるとのブログが!

参加される方はアクセラ乗りの方が殆どみたいで不安やったんすが、快く参加を認めて頂きやしたヾ(@⌒▽⌒@)ノ

但し、走行台数の上限が昨年は90台だった為、申込みは打ち切られたんすが、今年は走行可能台数が不明で、走行可能台数が90台以下の場合は、先着順になると・・・

それまでには何としても、オイル交換と出来ればタイヤを新品にしたいと(^^;

欲を言えば、レカロシートも(^^;

まぁコレは、嫁が義母のミニの助手席のシートに不満を持っているので移植し、替わりにSR-6かSR-7辺りに交換したいなぁ~なんてね(^^;

取り敢えず、今週末にはサイドステップを修理し、その後は「GT-Ae化計画」を進行しないと(^^;
Posted at 2013/03/20 21:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2013年02月11日 イイね!

大阪オートメッセ旅行?記

大阪オートメッセ旅行?記昨日は、大阪オートメッセに行って来やしたヾ(@⌒▽⌒@)ノ

朝6時半に家を出て、名神で一路インテックス大阪へ!

豊中JCTで梅田方面へ行かなければならないのに、寝ぼけ頭で間違えて、逆方向へヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ

直ぐに気付き、一度下りて乗り直し予定より30分程遅れでインテックス大阪に(^^;
しかし今回は、上手く屋上駐車場に止める事が出来やした(^^)

開場時間となり、列が動き始めてからクルマを降りたんすが、列は思いの外長く、入場にはチョイと時間が掛かりやした(^^;

入って直ぐ、お目当ての6号館Bへ

ここのお目当ては、CARトップ・ベストカー・XACARの雑誌合同企画ブースとTRIALさんのブース

処が、入って直ぐ右のNGKのブースに「RA273(?)ホンダ F-1」が展示してあり、思わず喰い付いちゃいやした(^^;

その後三誌合同ブースに行き、「スズキSX4 WRカー」「モンスター・スーパースイフト」「インプ・ニュル出場車」に(;´Д`)ハアハアしながら、いよいよスーパーカー世代憧れの「童夢-零」とご対面
残念だったのが、エンジンルームを見られなかった事っすねぇ(o´_`o)ハァ・・・

次にTRIALさんのブースを回り、気が付くと早くも1時間半もι(◎д◎υ)ノ

慌ててギャルオンを見に行ったんすが、人が多くて6号館Bへ逆戻り(笑)
結局、お昼近くまでココに

今回、B-1グランプリの食い物が来るとの事で期待してたんすが、あまりの人に空いてるブースの食い物を(o´_`o)ハァ・・・

取り敢えず空腹を満たした後、座席の確保の酷さに心配になり、来ていると分っていた、蒼鷹
さん
とSSCメンバーのSHONENさんに連絡を

しばらく話をし、まだ見ていない会場へ

4号館には修くん♯99さんがいるとの事やったんすが、人の多さで会う事が出来ず・・・(T T)

セレナを降りた為か、2号館では興味が湧かず、3号館はトヨタ車ばかりで、4号館ではワテの趣味とはイマイチ合わず、6号館Aではインポートカーに圧倒されて、結局は16時頃に退散しやした

帰りは高速を使わずに帰ろうと思ってしばらくは下道を走ったんすが、あまりの渋滞の酷さに、結局は高速を使って帰って来やした(^^;

さてさて、皆さんの期待に添えるような画像があるか判りやせんが、コチラから雰囲気だけでも・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

大阪オートメッセ・・・1

大阪オートメッセ・・・2

大阪オートメッセ・・・3

大阪オートメッセ・・・4

大阪オートメッセ・・・5

大阪オートメッセ・・・6

大阪オートメッセ・・・7

大阪オートメッセ・・・8

大阪オートメッセ・・・9
Posted at 2013/02/11 11:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation