• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2015年09月11日 イイね!

2015 WRC第10戦 ラリー・オーストラリア シェイクダウン

2015 WRC第10戦 ラリー・オーストラリア シェイクダウン2015 WRC第10戦 ラリー・オーストラリア シェイクダウン

Hydes Creek(4.98km)のコースでシェイクダウンが行われたラリー・オーストラリア


タイトル3連覇に王手をかけるセバスチャン・オジエが、1本目の最初のコーナーで片側2輪走行になる場面があったが、何とかその場を凌ぎ転倒は阻止し、最後の4本目にはベストタイムをマーク

1 1 セバスチャン・オジェ       フォルクスワーゲン ポロ WRC 2:49.4

2 9 アンドレアス・ミケルセン     フォルクスワーゲン ポロ WRC +1.1
3 2 ヤリ=マティ・ラトバラ       フォルクスワーゲン ポロ WRC +1.6
4 3 クリス・ミーク            シトロエン DS3 WRC +2.1

5 7 ティエリー・ヌービル       ヒュンダイ i20 WRC +2.2

6 20 ヘイデン・パッドン         ヒュンダイ i20 WRC +2.5
7 6 オット・タナック           フォード・フィエスタ RS WRC +2.5

8 8 ダニエル・ソルド          ヒュンダイ i20 WRC +2.6
9 5 エルフィン・エバンス       フォード・フィエスタ RS WRC +2.7
10 4 ステファン・ルフェーブル     シトロエンDS3 WRC +4.0
11 38 ユーリ・プロタソフ         フォード・フィエスタRRC +8.0
12 37 ロレンツォ・バーテリ       フォード・フィエスタ RS WRC +12.3





Posted at 2015/09/11 06:03:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2015年09月10日 イイね!

裏WRC?(謎爆)

裏WRC?(謎爆)『Citroën and M-Sport tie WRC van challenge』

クリス・ミークとエルフィン・エバンスが、ADACラリー・ドイツのターマックで対決!


と言ってもWRカーでは無く、シトロエンとフォードのミニバンで(笑)



しかも、タイムを競うのでは無く、コドラのデッサンで(^^;



結果は引き分けって事なんすが、途中ミークがミニバンをドリフトさせてるのを見ると・・・

おわらサーキットでの、セレナ対決が思い出されやすねぇ(^^;
Posted at 2015/09/10 18:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2015年09月10日 イイね!

下手すると、4位転落も?

下手すると、4位転落も?『Östberg muss Start absagen』

シトロエン・レーシングは、マッズ・オストベルグとヨナス・アンダーソンがレッキの際のアクシデントの影響によりラリー・オーストラリアに出場しないことを発表!


二人の代わりにステファン・ルフェーブルとステファン・プレボがカーナンバー4のシトロエンDS3 WRCで出場する

オストベルグは火曜日のレッキの際に、大型トラックとの正面衝突を避けるためにコースオフ、レッキカーの三菱ランサーエボリューションIXを大破させてしまっていた





彼とアンダーソンの二人は地元の病院で医師のチェックを受けた結果、水曜日のレッキを続行することを決めていた

マニュファクチャラーズランキング2位の座を奪還すべく挑むはずだったラリー・オーストラリア

エースドライバーがこないな事で離脱する事になるとは、シトロエンにとっては大誤算ですよねぇ(o´_`o)ハァ・・・

下手すると、2位奪還どころか、4位転落も有り得やすよねぇ?
Posted at 2015/09/10 06:46:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2015年09月09日 イイね!

残り4戦で・・・

残り4戦で・・・『Citroën hungry for points in Australia』

今週末に開催されるラリーオーストラリアでは、昨年健闘を見せたシトロエン・レーシング勢。今回のエントリーはマッズ・オストベルグとクリス・ミークの2台となるが、マニュファクチャラーズ選手権では13ポイント先行するヒュンダイから2位の座を奪還すべく、ポイント獲得に向けての気合いを見せている。

ちょうど昨年のオーストラリア戦以来、絶えずトップ10フィニッシュを続けているオストベルグは「オーストラリアでまたグラベルに挑むことができて、うれしい」とコメント。

「独特のイベントで路面変化も激しく、他のWRCでは見ないくらいワイドな道から、うんとナローなセクションに入ったりもする。小さなジャンプも多いので、レッキで正確にジャッジして、リズムを崩さないようにすることが重要だ。このイベントに向けては、充分に準備が整った手応えがあるので、必ず上位争いに食い込みたいね。ポディウムを狙うよ」

昨年のオーストラリア戦では一時首位にも立ったミークは「DS 3 WRCで参戦したここ2年のラリーオーストラリアには、思い出がたくさんある」と相性の良さをアピール。

「去年はポディウム争いにも食い込んだ。今年はアイティナリーの変更はわずかだが、新しいステージはかなり速そうだ。最初は全開ではプッシュせず、ペースを整えてミスを避けたい。それができれば、最初の2日間でのスタート順を考えれば、上位を狙えるはずだ」

ヒュンダイに2ポイント差をつけて挑んだラリー・ドイツだったが、逆に13ポイント離され、M-スポーツには15ポイント差だったのだ、10ポイント差と縮められる結果に・・・

残り4戦で何とか逆転し、マニュファクチャラーズランキング2位を奪取したい処っすよねぇ(^^;
Posted at 2015/09/09 18:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2015年09月08日 イイね!

ラリーで、痛ましい事故が・・・

ラリーで、痛ましい事故が・・・『Horror-Unfall in Spanien』

スペイン北西部アコルーニャ(A Coruna)で5日に開かれた「アコルーニャ・ラリー(A Coruna Rally)」で、参加していたラリー車が猛スピードで沿道の観衆に突っ込み、妊婦1人を含む6人が死亡した。警察が明らかにした。

スペインの各テレビ局は、走行中の車が並木道を外れ、土ぼこりを立てながら観衆に突っ込む映像を放送した。



治安警察の報道官は匿名を条件に、「女性4人と男性2人の計6人の死亡が確認された。1人は妊婦だった」と述べた。また、約20人が負傷し、数人が病院に搬送され、少なくとも2人は「非常に重傷」だと語った。当局は事故原因について調査中という。

サーキットレースと違い、間近で見る事の出来るラリーにはリスクが付きもの・・・

とは言え、亡くなった方のご冥福を祈りたいですね
Posted at 2015/09/08 05:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation