• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2015年02月16日 イイね!

ワークスとして、負ける訳には・・・

ワークスとして、負ける訳には・・・『BMW Team Studie、26日に体制発表。一般公開も』

スーパーGT300クラスにBMW Z4 GT3で参戦しているBMW Sports Trophy Team Studieは、今季の体制を2月26日(木)に発表!

13年までのGOODSMILE RACINGとのコラボから分かれ、2014年からBMWジャパンのサポートを受けてMカラーをまといGT300クラスに参戦しているBMW Sports Trophy Team Studie

ドライバーとしてBMWワークスドライバーのヨルグ・ミューラーと、ル・マン24時間勝者で、豊富な経験をもつ荒聖治という強力なふたりを揃え、初年度からチャンピオンを争う活躍をみせた

今季、チームはチャンピオン獲得を目指し2年目のシーズンを迎えることになるが、その体制発表会が2月26日に開催されることになった
場所は、BMWジャパンのブランドをアピールする東京駅八重洲口のBMW Group Studioで、これまでもチームとコラボレーションしたイベントが数多く開催されている

会場は体制発表会後、2月26日の17時から一般公開される

チームを率いる鈴木康昭代表は、2016年からリリースされるBMW M6 GT3を導入すると公言しており、今季がZ4のラストイヤーになる可能性も高い。Z4最終年のタイトル獲得を目指すチームの体制は必見と言えるだろう

昨年は、タイトル獲得を目指し、ワークスとも言える体制で闘ったBMW Sports Trophy Team Studieだが、メルセデスSLS AMG GT3を使用するGAINERの後塵を拝し、同じBMW Z4を使用するGOODSMILE RACING & TeamUKYOにも届かずランキング3位に

流石に、今季はワークスチームとして負ける訳には行かない処で、どんなチーム体制になるのか楽しみですよねヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2015/02/16 19:53:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2015年02月15日 イイね!

どんなマシンに、どんなイラストが?

どんなマシンに、どんなイラストが?『2015年も「ラブライブ!」とのタイアップ継続決定!』

以下、ニュース転載

昨年よりタイアップをしている、スクールアイドルプロジェクト『ラブライブ!』と、2015年も引き続きタイアップをすることが決定致しました。
今シーズンもSUPER GT・D1 GRAND PRIXの両カテゴリーにて、表彰台という夢に向かって走る『ラブライブ!レーシングカー』の応援を宜しくお願い致します。

また2015年シーズンも、レースクイーンver.のオリジナル描き下ろしμ'sイラストを使用した個人スポンサーの募集やオリジナルグッズの販売を行います。
2015年のチーム体制や新しい描き下ろしイラスト、車両のカラーリング等は近日公開となっております。

スーパーGT GT300クラスで、レースクイーンの衣装を纏ったμ'sのメンバーが描かれたPORSCHE 911 GT3 R / M97/79「国立音ノ木坂学院NACポルシェwith DR」を走らせ、昨年の第6戦 SUZUKA 1000kmでは7位に入ったPACIFIC DIRECTION RACING

今季はマシンをマクラーレンMP4-12C GT3にスイッチすると予想されているのだが、果たしてどんなマシンに、どんなイラストが施されるのか楽しみですよね
Posted at 2015/02/15 06:18:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2015年02月08日 イイね!

コレが、今季のカラーリングかぁ・・・

コレが、今季のカラーリングかぁ・・・『ミクSLSのカラーついに公開! さらなる改良も!?』

8日、千葉県の幕張メッセで開催されたホビーの祭典『ワンダーフェスティバル[冬]』で、スーパーGT300クラスに参戦するGOODSMILE RACING with Team UKYOが『2連覇決起集会』を開催し、今季投入するメルセデスベンツSLS AMG GT3のカラーリングを公開した。

2014年はGAINERとの激しいチャンピオン争いを制し、谷口信輝/片岡龍也組がドライバーズチャンピオンを獲得したGOODSMILE RACING with Team UKYO。今季に向けチームは、これまで使用したBMW Z4 GT3からメルセデスへのスイッチを12月に発表。長年チームを応援するファンを含め、スーパーGT界を驚かせた。

ライバルであるGAINERとの「ガチンコ勝負」のために選ばれたSLSは、AMGが最後の1台として生産した車両。多くのファンにとって気になったのはそのカラーリングで、スーパーGT界に初音ミクによる“痛車”という新たなムーブメントを起こした元祖と言えるチームだけに、SLSにどうイラストが描かれるのか大いに注目が集まっていた。

8日、幕張メッセで開催されたワンダーフェスティバル内で行われたイベントでは、注目のカラーリングがついにお披露目された。今季のレーシングミクは、ゲームなどでキャラクターデザインを手がけてきたタイキ氏が“姫騎士”というコンセプトで描いたもの。マシンデザインはアニメ『交響詩篇エウレカセブン』のグラフィックデザイン等を手がけた草野剛氏、プロジェクト全体のアートディレクションは昨年に続きコヤマシゲト氏が担当した。

チームをサポートするレーシングミクサポーターズ2015の4人によってアンベイルされたグッドスマイル 初音ミクSLSは、ホワイトをベースとしてイメージカラーのライトグリーン、ピンクが配された新鮮なもの。ただ、チームの安藝貴範代表によれば、クルマ自体はまだ到着していないそうで“借り物”。カラーリングもまだ暫定に近いという。

ニューマシンを前に、チームメンバーが口を揃えて「2連覇、そして3連覇を狙う」と力強く宣言。この日はさらに、チームを応援する小林可夢偉がついにイベントに初登場! 事前に予告はされていたが、大きな歓声に包まれた。

例年可夢偉はF1のテストもあったためビデオメッセージでの出演だったが、「今年は国内なので、この場所に来ることができて嬉しいです。スーパーGTももちろんですが、スーパーフォーミュラもぜひ観に来て下さい」と可夢偉。

また、この日はファン向けに個人スポンサー受付開始も発表された。会場に詰めかけた多くのファンによって支えられるチームだけに、その期待の高さにチーム、ドライバーたちも改めて気合を入れていた様子だ。









昨年はチームタイトルを逃したGOODSMILE RACING with Team UKYO

果たして今季、Wタイトル獲得なるか?
Posted at 2015/02/08 19:31:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2015年02月08日 イイね!

レクサスRC F GT3とBMW Z4に!( ̄0 ̄;)!!

レクサスRC F GT3とBMW Z4に!( ̄0 ̄;)!!『LM corsa 2015 SUPER GT project』

スーパーGT300クラスに2014年から参戦を開始したLM Corsaが、2015年のスーパーGT参戦体制を発表!

なんと今季は2台体制に!( ̄0 ̄;)!!

1台はNo60 レクサスRC F GT3で、ドライバーは飯田章と吉本大樹


そしてもう1台は、No51 BMW Z4 FIA-GT3で、ドライバーは新田守男と脇阪薫一に!


更に驚きは、INGINGモータースポーツとのコラボと言う事!

No60No51はOTGモータースポーツ、INGINGモータースポーツがメンテナンスを担当

昨年はシーズン前半の不調が響き、ランキング5位に終わったLM Corsaだが、今季唯一の参戦となるレクサスRC F GT3と、実績あるBMW Z4 FIA-GT3で、今季は上位進出を狙って行くようですねぇ~♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2015/02/08 07:14:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2015年02月07日 イイね!

楽しみな布陣にヾ(@⌒▽⌒@)ノ

楽しみな布陣にヾ(@⌒▽⌒@)ノ『サード、コバライネン起用を発表!「優勝狙う」』

スーパーGT500クラスに参戦するLEXUS TEAM SARDは6日、2015年のDENSO KOBELCO SARD RC Fのドライバーとして、元F1ドライバーのヘイキ・コバライネンを起用し、平手晃平とコンビを組むと発表!

1月30日にトヨタから発表されたモータースポーツ活動計画発表会で、今季GT500クラス参戦のLEXUS Racingの中で唯一未定となっていたのはLEXUS TEAM SARDのシートで、平手とコンビを組むのは誰なのか注目が集まっていた

6日、チームとレクサスから正式に発表されたそのドライバーは、F1で優勝経験をもつビッグネームとなった

ルノーやマクラーレン、ケータハムやロータスと渡り歩き、13年までグランプリドライバーだったコバライネンだ

コバライネンはすでに鈴鹿でレクサスRC Fのテストを行っているということで、スーパーGT参戦を楽しみにしていると語っている

「サードからドライビングのオファーをもらったとき、スーパーGTは世界でも類を見ない、とてもコンペティティブでハイレベルな面白いレースと知っていたから、すぐに返事をしたよ」とコバライネン

「先日のテストで初めてGT500のレクサスRC Fをドライビングしたけど、非常に安定して速いマシンだという印象をもった。チームもコンパクトにまとまったファミリー的な雰囲気で、メンバー各々がプロフェッショナルな仕事ぶりだったし、コウヘイも速くてナイスガイだ」

過去にスーパーGTでは多くの元F1ドライバーが参戦しているが、コバライネンの参戦は昨年のビタントニオ・リウッツィに続くもので、コバライネンは日本で戦うことを楽しみにしているという

「このチームと一緒にスーパーGTで戦う機会を得られ、そして日本の皆さんの前で走ることができることをとても嬉しく思っているよ! トヨタ/TRDにも感謝を表したい。まずは優勝することが第一の目標で、シーズン最後までタイトル争いをしていきたいね」

LEXUS TEAM SARDは今季、13年チャンピオンの平手の古巣復帰に加え、野田英樹監督や田中耕太郎エンジニアの加入等、大幅に体制を刷新、コバライネン加入でさらなる強化が果たされたと言えるだろう

ビタントニオ・リウッツィは、箱車の経験は無くWECの経験があったんすが、生憎とマシンの競争力が無くあの成績に・・・

今年34歳になるコバライネンだが、キャリアの殆どがオープンホイール、しかし、F-1での経歴だけを見るとリウッツィより上で、マシンもリウッツィの乗ったNSX CONCEPT-GTより速さはあるかと思われ、古巣に戻り心機一転の平手晃平とのペアは、面白い存在となるでしょうねぇヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2015/02/07 17:24:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation