• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

今季注目の、もう1台

今季注目の、もう1台『TASにRC F GT3コンセプト登場。サウンドも公開』

1月9日に、千葉県の幕張メッセでスタートした東京オートサロン2015 with NAPAC。東ホールに出展しているレクサスブースでは、2015年から登場予定のFIA-GT3規定車両、レクサスRC F GT3コンセプトが展示されている。

このレクサスRC F GT3コンセプトは、15年からスーパーGT300クラスをはじめ日本、海外で活用が予定されているGT3レーシングカー。2014年2月に存在が明らかにされ、その後国内を中心に開発が進められてきた。

今回のオートサロンでは、レクサスは『LEXUS Sound Studio“F”』というコンセプトの下、北米でも人気の新進気鋭のダンスミュージックユニット『Sick Individuals』とコラボレーション。レクサスのスポーティモデルに冠される“F”の魅力をサウンドで表現したブースを展開している。

幾何学的な外観からブースに一歩足を踏み入れると、そこにはおなじみの純白のカラーに彩られたRC F GT3コンセプトが展示され、無数のヘッドホンが天井から吊されている。そのヘッドホンを耳に当ててみると、RC F GT3コンセプトのエキゾーストノートが楽しむことができる演出がなされている。

展示されたRC F GT3コンセプトは、これまで何度か目撃されているテスト中の写真と見比べてみると、フロントフェンダー後端のアウトレットにフィンが追加されていたりと、若干の変更が施されている。

2015年、スーパーGTにRC F GT3コンセプトが何台登場するのか、そして海外での活動は……!? 今後のGT3マーケットでも注目の1台だけに、今後の情報に注目したいところだ。









記事にもある様に、テストを重ねた結果からか、第84回ジュネーブモーターショーに初出展された時に比べ、いくつかの変更が行われているようですね

画像から判明するのは、ボンネット中央のエアダクトが後退し形状もNASAダクトになってやすし、リアウィングの翼端板は後方へいくにしたがって上下幅が狭くなる形で、しかも小型化されてやすねぇ

今季のスーパーGT GT300クラスではSGT-EVORAと共に、注目の1台っすよね
Posted at 2015/01/11 20:23:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2015年01月10日 イイね!

コレがSGT-EVORAか!

コレがSGT-EVORAか!『今季GT300の目玉、SGT-EVORAが初公開』

ロータスカーズの日本正規総代理店、 エルシーアイ株式会社(代表:高橋一 穂)が9日、東京オートサロン2015の会 場で今シーズンのスーパーGT300クラス の体制発表を行い、GTアソシエイショ ンが開発したGT300マザーシャシーを採 用したSGT-EVORAを初披露した。

今年のGT300の目玉でもあるGT300マ ザーシャシー。そのモノコックを採用したSGT-EVORAがついに姿を表した。すでに チームはカーズ東海ドリーム28 &LCI Ltdとして、昨年と同じ高橋一穂/加藤寛規の コンビ継続、そしてムーンクラフトによる製作&メンテナンスは明らかにされてい たが、車両がお披露目されたのはこの東京オートサロン会場が初。

そして、このSGT-EVORAが大きな注目される理由は、ミッドシップ車両であるこ と。昨年夏に発表された86のように、もともとGT300マザーシャシーはFRを前提と して開発されていたが、SGT-EVORAはGT500のホンダNSXと同様に、FR用モノコッ クの背後にエンジンを搭載することになる。このSGT-EVORAの製作にあたったムー ンクラフトの由良卓也が、その苦労を振り返る。

「大変な苦労をした。エンジンを前から後ろに、と言うのは簡単ですけど、GT500 のNSXのように我々も彼らの苦労が十分に理解することができました。共通パーツ 以外はほとんどのパーツを自分たちで作らなければならなかった。ドライビングポ ジションも大きな問題になりました」

その苦労をしてでも、エボーラを選んだのには大きな理由がある。

「もともとのエボーラが2+2のレイアウト。運転席の後ろに小さなスペースがあっ たので、ドアの後ろにきちんとバルクヘッドをレイアウトすることができまし た」。

EVORAの前後の重量配分は45ー55%。昨年夏に発表された86は52-48%で、ミッド シップの利点がきちんと活かされる前後バランスを実現できた。由良氏も「マザー シャシーはこのエボーラのためにあつらえたのではないだろか、と思えるくらい ミッドシップならではのクルマができた」とこのSGT-EVORAを絶賛する。SGT-EVORAは理想的なレイアウトであるだけでなく、空力的にも大きな恩恵があるのだ という。

昨年に続きステアリングを握るドライバーふたりも、今年の活躍に大きな期待を 寄せる。加藤寛規がSGT-EVORAについて「イギリスのスポーツカーメーカーの強烈 なレーシングイメージ。非常に期待しています。見た感じ、やばいなというオーラ があった。チームのみんなで一番高いところを目指したいし、このクルマで、サー キットを誰よりも速く走りたい」と語れば、高橋一穂も「まずはQ1を突破するこ と。前戦で目指したい。ぶつかり弱いクルマなので気をつけて頑張りたい」と今年 の目標を語った。

最後には由良が、「ムーンクラフトは今年で40周年。そんな節目の年にこのよう なすばらしいクルマをデザインできるチャンスを頂いて幸せ。ロータスと言えばス ポーツカーの代名詞。ロータスのビックネームの名に恥じぬよう、しっかりとした レースで格好だけでなく速さも見せていきたい」と締めくくった。







現在、GT300はFIA GTー3が大半を占め、JAF-GTが戦いを挑むと言う構図に・・・

初戦から勝負になるとは思いやせんが、両者を相手にどの程度のポテンシャルを見せるのか楽しみですよねぇ
Posted at 2015/01/10 07:01:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2014年12月28日 イイね!

来季は誰が?

来季は誰が?RUNUP SPORTSの公式Facebookに、2015年スーパーGTへの参戦内容が!

以下、記事転載

2014年もあと5日。
いろいろありすぎた2014年が終わります。

2015年のRUNUP SPORTSは、NISSAN GT-R NISMO GT3のMY15にてGT300クラスに参戦します!!

しかし、まだチーム体制は決まっていません。

これまでマネージャーを務めて頂いた寺田氏は、本人の都合により辞退されました。
今までの事は感謝しております、本業でがんばってください。

そしてドライバーも未定です…。

2015年、GT300 360号車で、チームをサポートしたい!! というマネージャーさん(男女問わず)
レースでポイント獲りますよ〜!!というドライバーさん

絶賛募集中です!!

それぞれのポジションには、それぞれの条件がありますが、
共通した条件は『酒が飲めて、協調性のある楽しい人』です。

我こそは!!という方、ぜひ来年楽しくレースをしませんか?
連絡お待ちしておりますm(_ _)m





残念ながら今季はポイントを獲得出来なかったRUNUP SPORTS

来季はどんなドライバーラインナップでGT300クラスで暴れ回ってくれるのか、楽しみですよねヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2014/12/28 17:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2014年12月25日 イイね!

GT300マザーシャシーのロータス・エヴォーラ?

GT300マザーシャシーのロータス・エヴォーラ?『TOKYO AUTO SALON 2015に出展します!』

これは、ロータスの日本総代理店であるLCI Limited(エルシーアイ株式会社)のニュースリリースなのだが・・・


ここに、驚愕の記述が!

それがコチラ

SGT-EVORA
SGT-EVORAは、株式会社GTアソシエイションが開発した「GT300マザーシャシー(専用モノコック)」を使用し、株式会社ムーンクラフトが製作した2015年スーパーGT 300シリーズに参戦予定のマシンです。

■参戦体制
チーム   :カーズ東海 ドリーム28 & LCI Ltd
ドライバー :高橋 一穂/加藤 寛規
メンテナンス:ムーンクラフトカーズ

今季「Cars Tokai Dream28」との名でエントリーしていた株式会社ホンダカーズ東海が、「カーズ東海 ドリーム28 & LCI Ltd」と名を変え、更に参戦マシンをマクラーレンMP4-12C GT3からGT300マザーシャシーを使用したマシンに変更すると!( ̄0 ̄;)!!

確かに今季、シングルフィニッシュしたのは第2戦富士での7位のみで、後は・・・

GT300クラスに於ける戦闘力は不明だが、タイのチャン・インターナショナル・サーキットにおいてThailand Super Series Class-1でGT300マザーシャシーを使用した#36 arto-MC86が連勝するなど、素性の良さがうかがえやしたよねぇ

中身そこGT300マザーシャシーを使用したマシンとなるのだが、外観はロータス・エヴォーラとなるらしいので、面白さが増してエエっすよねぇヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2014/12/25 06:01:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2014年12月24日 イイね!

2015年のチーム体制決定!

2015年のチーム体制決定! 『2015年のチーム体制決定!』

以下、ブログ転載

はい、そんなわけで昨年と同じく、忘年会前にプレス向けの記者発表をやっていたんですね~! 今年も記者のみなさんに情報解禁時間のご協力をしていただきました。

忘年会でも衝撃的だったんじゃないでしょうか? まさかマシンが~とか、2015のレーシングミクが可愛すぎて生きてるのがツライ!とか。

1月1日から募集を開始する個人スポンサー ねんどろいどコースは、例年のニコニコ直販ではなく、GSR公式サイト内で募集を行ないますので、注意してくださいね!

それでは、体制発表で出たお話をまとめてみましょう。レーシングミク 2015 ver.はのちほどゆっくりとご紹介します。

2015年は以下の体制で2連覇を狙いますよ! あ、広報はスエミィー続投が決定し、なんと3年目突入でございますw

エントラント名: GOODSMILE RACING & TeamUKYO
エントラント代表:安藝貴範
監督:片山右京
ドライバー:谷口信輝/片岡龍也
チーフエンジニア:河野高男
メンテナンス:RSファイン
コミュニケーションディレクター:大橋逸夫
チームマネージャー:竹沢友美
イラストレーター:タイキ
マシンデザイン:草野 剛
アートディレクター:コヤマシゲト
【参戦車両データ】
ゼッケン:0
車両名:グッドスマイル 初音ミク SLS
参戦車両:メルセデス・ベンツ SLS AMG GT3 MY15
タイヤ: YOKOHAMA





2015年に向けてGOODSMILE RACING & TeamUKYOでは、GT300クラスではまだ誰も成し得ていないシリーズ連覇を狙いTeamUKYOとのコラボレーションを継続し、参戦マシンをBMW Z4 GT3からライバルのGAINERも使用しているメルセデスベンツSLS AMG GT3にスイッチすると!

スピードで劣るBMW Z4 GT3からメルセデスベンツSLS AMG GT3に変更とは、こりゃあ、シリーズ連覇もお有り得やすよねぇ
Posted at 2014/12/24 07:01:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation