• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2014年12月09日 イイね!

興奮冷めやらぬうちに

興奮冷めやらぬうちに『2015年SUPER GTプロモーションビデオを公開』

GTアソシエイションは、2015年に向けたSUPER GTのプロモーションビデオを公開しました。
これまでのプロモーションビデオよりも更に海外への展開を意識した内容となっており、ドライバーたちが英語でSUPER GTの魅力を解説しています。
是非ご覧いただき、来シーズンへの期待を高めてください。

また、2014年のシーズンサマリームービーも公開されていますので、こちらも併せてお楽しみください。

2015 SUPER GT プロモーションビデオ(日本語版)


2015 SUPER GT プロモーションビデオ(英語版)


2014年のシーズンサマリームービー


ニッサンGT-Rのタイトル獲得で幕を閉じた2014 SUPER GT

その劇的な幕切れの興奮冷めやらぬうちに2015年のプロモーションビデオの公開とは・・・

早くも来季の激戦を期待させてくれやすよねヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2014/12/09 07:03:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2014年11月25日 イイね!

どうせなら、スーパーGTにも(^^;

どうせなら、スーパーGTにも(^^;『Jaguar close to decision over F-type R coupe racing car』

ジャガーはクリスマス控えたこの時期に、FIA GT3バージョンにゴーサインが出た!
このGT3バージョンは、3つのチームに提供される予定だという


来年中頃までテストを繰り返し、今から1年以下にレース・デビューを果すスケジュールだとか

「実のところ、ジャガーは現時点では活発なレーシング・プログラムを持っていないラグジュアリー・メーカーである。しかし、その修正が求められることだろう」とコメント

ジャガーは、アストン・マーティンのGT4プログラムの成功を羨ましく見ていたようで、ジャガーもその成功に続きたいと考えているようだ

現在日本ではスーパーGT GT300クラスにArnage Racingから、アストンマーチン・V8ヴァンテージ GT3が出場してやすよねぇ

マシンスペックを比較するとジャガーFタイプは、全長で約90mm長く、全幅約60mm広く、ホイルベースは20mm長いんすよねぇ

まぁこの程度の差なら、サイズ的には問題ないと思われるし、どうせエンジンは別物になるんだし・・・

何処かのチームが、スーパーGT GT300クラスで走らせてくれないっすかねぇ?(^^;
Posted at 2014/11/25 06:45:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2014年11月23日 イイね!

タイトル獲得記念で(^^;

タイトル獲得記念で(^^;11月16日に行われた、AUTOBACS SUPER GT第8戦(最終戦)『MOTEGI GT 250km RACE』を 独走で今季2勝目を挙げ、僅か1ポイント差ながら、逆転でドライバーズタイトルとチームタイトルを獲得したNISMO(No.23 MOTUL AUTECH GT-R)
ドライバーズタイトルは2ポイント差

NISMOとしては、2005年以来のタイトル獲得に

それにしても、今季は2度しかポールポジションを獲得してないんすが、開幕戦の岡山の予選6番手が最低順位で、それ以外は3番手以内と安定した速さを 予選では見せてやしたよねぇ

そこで、チャンピオン獲得の余韻を味わうために、まずは優勝したレースだけのハイライト映像を(笑)

2014 AUTOBACS SUPER GT Round3




2014 AUTOBACS SUPER GT Round8






そして、4周遅れながらも完走し、貴重な1ポイントを獲得したSUGOのハイライト映像をご覧くださいな

2014 AUTOBACS SUPER GT Round4


終わってみれば、この1ポイントが効いたようにも思えるんすが、同ポイントであっても、優勝回数の差でタイトル獲得やったんすよねぇ(^^;
Posted at 2014/11/23 19:09:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Super-GT | 日記
2014年11月16日 イイね!

2014 AUTOBACS SUPER GT Round8 MOTEGI GT 250km RACE

2014 AUTOBACS SUPER GT Round8 MOTEGI GT 250km RACE2014 AUTOBACS SUPER GT Round8 MOTEGI GT 250km RACE

予選
15日、ツインリンクもてぎでノックアウト形式の公式予選が行われ、GT500クラスは逆転チャンピオンを狙うMOTUL AUTECH GT-Rがポールポジションを獲得!

GT300クラスは好調のGAINER DIXCEL SLSがポールを獲得

GT500
1 23 MOTUL AUTECH GT-R 松田 次生/ロニー・クインタレッリ 1'39.258 1'38.258

2 46 S Road MOLA GT-R 本山 哲/柳田 真孝 1'39.258 1'38.592
3 18 ウイダー モデューロ NSX CONCEPT-GT 山本 尚貴/伊沢 拓也 1'39.690 1'38.881
4 36 PETRONAS TOM'S RC F 中嶋 一貴/ジェームス・ロシター 1'39.529 1'38.956
5 12 カルソニックIMPUL GT-R 安田 裕信/J.P.デ・オリベイラ 1'39.383 1'39.013
6 32 Epson NSX CONCEPT-GT 中嶋 大祐/ベルトラン・バゲット 1'39.379 1'39.224
7 19 WedsSport ADVAN RC F 脇阪 寿一/関口 雄飛 1'39.351 1'39.771
8 17 KEIHIN NSX CONCEPT-GT 塚越 広大/金石 年弘 1'39.394 1'40.050

9 100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT 小暮 卓史/武藤 英紀 1'39.874
10 6 ENEOS SUSTINA RC F 大嶋 和也/国本 雄資 1'40.045
11 39 DENSO KOBELCO SARD RC F 石浦 宏明/オリバー・ジャービス 1'40.533
12 8 ARTA NSX CONCEPT-GT V.リウッツィ/松浦 孝亮 1'40.751
13 37 KeePer TOM'S RC F 伊藤 大輔/アンドレア・カルダレッリ 1'47.512
14 24 D'station ADVAN GT-R ミハエル・クルム/佐々木 大樹 4'23.576
15 1 ZENT CERUMO RC F 立川 祐路/平手 晃平

GT300
1 11 GAINER DIXCEL SLS 平中 克幸/ビヨン・ビルドハイム 1'47.717 1'47.796

2 31 OGT Panasonic PRIUS 新田 守男/嵯峨 宏紀 1'49.175 1'47.977
3 4 グッドスマイル 初音ミク Z4 谷口 信輝/片岡 龍也 1'48.461 1'48.500
  ・
  ・
  ・
11 22 グリーンテック SLS AMG GT3 和田 久/城内 政樹 1'49.235 1'49.382
  ・
  ・
  ・
  ・
17 88 マネパ ランボルギーニ GT3 織戸 学/青木 孝行
  ・
19 61 SUBARU BRZ R&D SPORT 佐々木 孝太井口 卓人 1'50.052

決勝
ポールポジションからスタートした松田次生/ロニー・クインタレッリ組MOTUL AUTECH GT-Rが優勝!

逆転で2014年のGT500クラスチャンピオンを獲得

GT300は、3位を守り切ったグッドスマイル 初音ミク Z4が優勝回数の差で、2011年以来の王座となった

1 23 MOTUL AUTECH GT-R 松田 次生/ロニー・クインタレッリ

2 37 KeePer TOM'S RC F 伊藤 大輔/アンドレア・カルダレッリ
3 18 ウイダー モデューロ NSX CONCEPT-GT 山本 尚貴/伊沢 拓也
4 24 D'station ADVAN GT-R ミハエル・クルム/佐々木 大樹
5 46 S Road MOLA GT-R 本山 哲/柳田 真孝
6 19 WedsSport ADVAN RC F 脇阪 寿一/関口 雄飛
7 1 ZENT CERUMO RC F 立川 祐路/平手 晃平
8 100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT 小暮 卓史/武藤 英紀
9 39 DENSO KOBELCO SARD RC F 石浦 宏明/オリバー・ジャービス
10 36 PETRONAS TOM'S RC F 中嶋 一貴/ジェームス・ロシター
11 6 ENEOS SUSTINA RC F 大嶋 和也/国本 雄資
12 8 ARTA NSX CONCEPT-GT V.リウッツイ/松浦 孝亮
13 12 カルソニックIMPUL GT-R 安田 裕信/J.P.デ・オリベイラ
14 32 Epson NSX CONCEPT-GT 中嶋 大祐/ベルトラン・バゲット
15 17 KEIHIN NSX CONCEPT-GT 塚越 広大/金石 年弘

GT300
1 11 GAINER DIXCEL SLS 平中 克幸/ビヨン・ビルドハイム

2 31 OGT Panasonic PRIUS 新田 守男/嵯峨 宏紀
3 4 グッドスマイル 初音ミク Z4 谷口 信輝/片岡 龍也

  ・
  ・
  ・
  ・
11 88 マネパ ランボルギーニ GT3 織戸 学/青木 孝行
  ・
  ・
14 22 グリーンテック SLS AMG GT3 和田 久/城内 政樹
  ・
  ・
17 61 SUBARU BRZ R&D SPORT 佐々木 孝太/井口 卓人

Posted at 2014/11/16 20:20:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2014年11月08日 イイね!

勢力図が様変わりするかも?

勢力図が様変わりするかも?『最終戦(11/16)にGTAとSROがFIA GT3車両のBoPに関する共同記者会見を実施』

SUPER GTを運営する株式会社GTアソシエイション(以下GTA)は、今季の最終戦(ツインリンクもてぎ)の決勝日、11月16日(日)午前に、SROモータースポーツグループ(以下SRO)とともに2015年以降の以降FIA GT3車両の性能調整(BoP)に関する共同記者会見を実施する。

2015年以降のSUPER GT/GT300クラスに参戦するFIA GT3車両の性能調整に関しては、以前よりSROとGTA間で協議が進められていたが、このたび合意に至り、この件に関する契約を締結することとなった。今回の記者発表では、GTAの坂東正明代表取締役とSROのステファン・ラテルCEOが同席し、この合意に関する説明と、両社による契約書への調印が行われる。

SROは、FIA GT3車両が多数参戦するヨーロッパのブランパンGTシリーズを運営し、ここでの性能調整が世界的な基本となっている。SUPER GTのGT300クラスのFIA GT3車両も、原則としてこのBoPを使用している、今回の合意、契約によって、ヨーロッパGTレースのみならずGT300クラスの状況も考慮された調整が行われることになる。

ブランパンGTシリーズでは圧倒的な速さを見せるAudi R8 LMS UltraやMercedes-Benz SLS AMG GT3が強く、逆にBMW Z4 GT3が強いスーパーGT

これで来季GT300クラスの勢力図は、一気に様変わりするかも知れませんよねぇ
Posted at 2014/11/08 18:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation