• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

2014 AUTOBACS SUPER GT Round7 BURIRAM UNITED SUPER GT RACE 予選結果

2014 AUTOBACS SUPER GT Round7 BURIRAM UNITED SUPER GT RACE 予選結果2014 AUTOBACS SUPER GT Round7 BURIRAM UNITED SUPER GT RACE 予選結果

タイ・ブリーラムのチャーン・インターナショナル・サーキットで行われた予選

GT500クラスはS Road MOLA GT-Rがポールポジションを獲得!

ニッサンGT-R勢がトップ3を占めた

GT300クラスは、地元タイのアイモバイル-AASのポルシェが殊勲のポールポジションを獲得!

予選2番手タイムを獲得したSUBARU BRZ R&D SPORTだが、予選後最低地上高の違反が見つかり、予選タイム抹消に

GT500
1 46 S Road MOLA GT-R 本山哲/柳田真孝 1'25.125 1'24.704

2 24 D'station ADVAN GT-R ミハエル・クルム/佐々木大樹 1'24.926 1'24.739

3 23 MOTUL AUTECH GT-R 松田次生/ロニー・クインタレッリ 1'25.163 1'24.974

4 8 ARTA NSX CONCEPT-GT V.リウッツィ/松浦孝亮 1'25.323 1'25.077
5 32 Epson NSX CONCEPT-GT 中嶋大祐/ベルトラン・バゲット 1'25.558 1'25.205
6 39 DENSO KOBELCO SARD RC F 石浦宏明/オリバー・ジャービス 1'25.540 1'25.353
7 17 KEIHIN NSX CONCEPT-GT 塚越広大/金石年弘 1'25.725 1'25.568
8 19 WedsSport ADVAN RC F 脇阪寿一/関口雄飛 1'25.631 1'26.358

9 18 ウイダー モデューロ NSX CONCEPT-GT 山本尚貴/F.マコヴィッキィ 1'25.789
10 12 カルソニックIMPUL GT-R 安田裕信/J.P.デ・オリベイラ 1'25.809
11 100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT 小暮卓史/武藤英紀 1'25.849
12 36 PETRONAS TOM'S RC F 中嶋一貴/ジェームス・ロシター 1'25.969
13 37 KeePer TOM'S RC F 伊藤大輔/アンドレア・カルダレッリ 1'26.110
14 1 ZENT CERUMO RC F 立川祐路/平手晃平 1'26.157
15 6 ENEOS SUSTINA RC F 大嶋和也/国本雄資 1'26.444

GT300
1 99 i MOBILE AAS ブティコーン・インサラプバサク/アレキサンドレ・インペラトーリ 1'35.508 1'33.507

2 3 B-MAX NDDP GT-R 星野一樹/ルーカス・オルドネス 1'35.517 1'34.268
3 7 Studie BMW Z4 ヨルグ・ミューラー/荒聖治 1'35.686 1'34.417
  ・
  ・
  ・
7 88 マネパ ランボルギーニ GT3 織戸学/青木孝行 1'35.469 1'35.068
  ・
9 22 グリーンテック SLS AMG GT3 和田久/城内政樹 1'35.565 1'35.189
  ・
  ・
  ・
  ・
21 194 arto-MC86 土屋武士/ナッターウッド・シャロエンスクハワタナ 1'42.648
Posted at 2014/10/05 15:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2014年10月03日 イイね!

第7戦 Chang International Circuit : 練習走行結果

第7戦 Chang International Circuit : 練習走行結果第7戦 Chang International Circuit : 練習走行結果

スーパーGT史上初めてのタイでの開催となった、ブリーラムに建設された新サーキット、チャーン・インターナショナル・サーキットでの第7戦

初めての開催ということもあり、ひさびさに金曜日からフリープラクティスが行われたのだが、驚愕の結果に!

GT500クラスでは勢力図がくっきりと分かれ、ニッサンGT-RニスモGT500がトップ4を占め、ホンダNSXコンセプト-GTが5~8番手と10番手に

DENSO KOBELCO SARD RC Fが9番手に食い込み、NSX勢を一台“食う”ことになったが、レクサスRC Fがテールエンドに固まっていくという、非常に珍しい光景に

GT500
1 46 S Road MOLA GT-R 本山哲/柳田真孝 1'26.298

2 24 D'station ADVAN GT-R ミハエル・クルム/佐々木大樹 1'26.324 +0.026
3 23 MOTUL AUTECH GT-R 松田次生/ロニー・クインタレッリ 1'26.824 +0.526
4 12 カルソニックIMPUL GT-R 安田裕信/ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ 1'26.925 +0.627
5 8 ARTA NSX CONCEPT-GT ヴィタントニオ・リウッツィ/松浦孝亮 1'27.189 +0.891
6 17 KEIHIN NSX CONCEPT-GT 塚越広大/金石年弘 1'27.321 +1.023
7 18 ウイダー モデューロ NSX CONCEPT-GT 山本尚貴/フレデリック・マコヴィッキィ 1'27.353 +1.055
8 100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT 小暮卓史/武藤英紀 1'27.364 +1.066
9 39 DENSO KOBELCO SARD RC F 石浦宏明/オリバー・ジャービス 1'27.464 +1.166
10 32 Epson NSX CONCEPT-GT 中嶋大祐/ベルトラン・バゲット 1'27.657 +1.359
11 19 WedsSport ADVAN RC F 脇阪寿一/関口雄飛 1'27.702 +1.404
12 36 PETRONAS TOM'S RC F 中嶋一貴/ジェームス・ロシター 1'27.707 +1.409
13 37 KeePer TOM'S RC F 伊藤大輔/アンドレア・カルダレッリ 1'27.831 +1.533
14 1 ZENT CERUMO RC F 立川祐路/平手晃平 1'27.993 +1.695
15 6 ENEOS SUSTINA RC F 大嶋和也/国本雄資 1'28.330 +2.032

GT300
1 99 i MOBILE AAS ブティコーン・インサラプバサク/アレキサンドレ・インペラトーリ 1'35.052

2 61 SUBARU BRZ R&D SPORT 佐々木孝太/井口卓人 1'35.263 +0.211
3 3 B-MAX NDDP GT-R 星野一樹/ルーカス・オルドネス 1'35.306 +0.254
4 86 クリスタルクロコ ランボルギーニ GT3 細川慎弥/山西康司 1'35.564 +0.512
5 7 Studie BMW Z4 ヨルグ・ミューラー/荒聖治 1'35.699 +0.647
6 4 グッドスマイル 初音ミク Z4 谷口信輝/片岡龍也 1'35.858 +0.806
7 31 OGT Panasonic PRIUS 新田守男/嵯峨宏紀 1'35.877 +0.825
8 30 IWASAKI apr GT-R 岩崎祐貴/影山正美 1'35.967 +0.915
9 22 グリーンテック SLS AMG GT3 和田久/城内政樹 1'35.976 +0.924
10 50 P.MU Exe Aston Martin 加納政樹/ナニン・インドラ・パユーング 1'36.163 +1.111
  ・
  ・
16 194 arto-MC86 土屋武士/ナッターウッド・シャロエンスクハワタナ 1'36.858 +1.806
Posted at 2014/10/03 20:56:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2014年10月01日 イイね!

ついに、2017年に完全規則統合が決定!

ついに、2017年に完全規則統合が決定!『第3回ステアリングコミッティ:日米欧の新規定名「Class1」合意。DTMも直4ターボに』

以下、記事抜粋

9月30日、東京都内のホテルで「第3回ステアリングコミッティ会議」が実施された。ステアリングコミッティは日本のSUPER GT、ドイツのDTM、アメリカのIMSAという日米欧を代表するレースカテゴリーによる2017年の共通規定の制定や合同イベント開催を目指す組織で、ドイツでの第1回、アメリカの第2回に続き、第3回会議が日本で開かれた。

今回は、共通規定の名称を「Class1(クラス・ワン)とすることや2017年車両規定としてSUPER GTのGT500クラスで先行している2000cc直列4気筒ターボのエンジンを採用することなどが合意された。

大きな合意を得た日本での第3回ステアリングコミッティ会議だが、例えばエンジンも仕様は決まってもどの部分を共通とし、どこで開発競争をするか、車体では安全の速度抑制と競技性の問題など、まだまだ詰める必要がある。合同イベントに関しては、SUPER GTはマルチメイク(複数メーカーの参加)のタイヤで、DTMはワンメイクという違いもあり、まだ簡単にできるとは言えないようだ。
しかし、来年行われる第4回会議(ドイツでの予定)では、さらに煮詰まった具体的なものが発表できるだろうと坂東代表もアウフレヒト氏も断言していた。

2017年には、同一規定となったマシンで開幕を迎えるって事は、もしかすると現GT500クラスに、アウディ、BMW、メルセデスベンツが出場するかも?

こうなったら2017年は、開幕戦も観に行かなくちゃなりまへんよねぇ
Posted at 2014/10/01 05:41:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2014年09月27日 イイね!

どの程度のポテンシェルを秘めているのか

どの程度のポテンシェルを秘めているのか以前ブログで、GT300マザーシャシー「トヨタ86プロトタイプ」の岡山国際サーキットで行われたシェイクダウン映像をアップしやしたが、、YouTubeのsupergtmovieで公式映像が公開される!

映像には、トヨタ86プロトタイプの走行の様子、土屋武士のインプレッションなどが収録されている



第7戦タイではarto-MC86から、GT300マザーシャシーの86のテストを務めた土屋武士とナッターウッド・シャロエンスクハワタナのコンビが出場するが、どの程度のポテンシェルを秘めているのか楽しみですよねぇ~♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2014/09/27 19:52:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2014年09月23日 イイね!

Super-GT 第7戦 タイ:エントリーリスト

Super-GT 第7戦 タイ:エントリーリストSuper-GT 第7戦 タイ:エントリーリスト

GT500
通常の国内戦同様15台がエントリー

注目はウエイトハンデで、今回のタイ戦は今季の最終戦のひとつ前のレースとなるため、ハンデが半減

ランキング首位で60kgを積むMOTUL AUTECH GT-R、2位のKeePer TOM'S RC F以外は燃料流量リストリクターの流量規制がなくなる

GT500
1 ZENT CERUMO RC F 立川祐路/平手晃平 39
6 ENEOS SUSTINA RC F 大嶋和也/国本雄資 42
8 ARTA NSX CONCEPT-GT V.リウッツイ/松浦孝亮 8
12 カルソニックIMPUL GT-R 安田裕信/ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ 49
17 KEIHIN NSX CONCEPT-GT 塚越広大/金石年弘 24
18 ウイダー モデューロ NSX CONCEPT-GT 山本尚貴/フレデリック・マコヴィッキィ 47
19 WedsSport ADVAN RC F 脇阪寿一/関口雄飛 7
23 MOTUL AUTECH GT-R 松田次生/ロニー・クインタレッリ 60
24 D'station ADVAN GT-R ミハエル・クルム/佐々木大樹 12
32 Epson NSX CONCEPT-GT 中嶋大祐/ベルトラン・バゲット 12
36 PETRONAS TOM'S RC F 中嶋一貴/ジェームス・ロシター 47
37 KeePer TOM'S RC F 伊藤大輔/アンドレア・カルダレッリ 56
39 DENSO KOBELCO SARD RC F 石浦宏明/オリバー・ジャービス 18
46 S Road MOLA GT-R 本山哲/柳田真孝 25
100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT 小暮卓史/武藤英紀 17

GT300
通常の国内戦に参戦しているマシンのうち、マッハ車検withトランスフォーマー30th、国立音ノ木坂学院NACポルシェwith DR、STPタイサンGAIA POWER GT-R、OKINAWA MSA・RUN UP GT-Rという4台がエントリーせず

WAKO'S Exe Aston Martinについては、第2ドライバーが地元ナニン・インドラ・パユーングとなり、車名も「P.MU Exe Aston Martin」に

PUMA KRH PORSCHEは、峰尾恭輔が都筑晶裕とコンビを

現地から参戦チームの1台#99 i mobile AASは、ポルシェ911 GT3Rで、タイ人ドライバーのブティコーン・インサラプバサクが、ひさびさのGT300参戦となるアレキサンドレ・インペラトーリとコンビを組む

もう1台の#194 arto-MC86は、GT300マザーシャシーの86で、土屋武士とナッターウッド・シャロエンスクハワタナがコンビを組む

GT300
0 MUGEN CR-Z GT 中山友貴/野尻智紀/道上龍 23
2 シンティアム・アップル・MP4-12C 高橋一穂/加藤寛規/濱口弘 4
3 B-MAX NDDP GT-R 星野一樹/ルーカス・オルドネス 25
4 グッドスマイル 初音ミク Z4 谷口信輝/片岡龍也 56
7 Studie BMW Z4 ヨルグ・ミューラー/荒聖治 43
10 GAINER Rn-SPORTS SLS 植田正幸/山内英輝 11
11 GAINER DIXCEL SLS 平中克幸/ビヨン・ビルドハイム 54
21 Audi R8 LMS ultra リチャード・ライアン/藤井誠暢 14
22 グリーンテック SLS AMG GT3 和田久/城内政樹 0
30 IWASAKI apr GT-R 岩崎祐貴/影山正美 5
31 OGT Panasonic PRIUS 新田守男/嵯峨宏紀 28
33 PUMA KRH PORSCHE 都筑晶裕/峰尾恭輔 8
48 Snap-on DIJON Racing GT-R 井上恵一/富田竜一郎 0
50 P.MU Exe Aston Martin 加納政樹/ナニン・インドラ・パユーング 11
55 ARTA CR-Z GT 高木真一/小林崇志 25
60 TWS LM corsa BMW Z4 飯田章/吉本大樹 36
61 SUBARU BRZ R&D SPORT 佐々木孝太/井口卓人 38
65 LEON SLS 黒澤治樹/黒澤翼 28
86 クリスタルクロコ ランボルギーニ GT3 細川慎弥/山西康司 25
88 マネパ ランボルギーニ GT3 織戸学/青木孝行 20
99 i MOBILE AAS ブティコーン・インサラプバサク/アレキサンドレ・インペラトーリ 0
194 arto-MC86 土屋武士/ナッターウッド・シャロエンスクハワタナ 0
Posted at 2014/09/23 06:02:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation