• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2015年08月16日 イイね!

あの熱闘と感動をもう一度!

あの熱闘と感動をもう一度!先週、FSW(富士スピードウェイ)で開催された2015 AUTOBACS SUPER GT第4戦「FUJI GT 300km RACE」

富士300kmレースを制したのは、実に4年ぶりの優勝となったKONDO RACINGの24号車、 D’station ADVAN GT-R


予選6番手からスタートしたD’station ADVAN GT-R。序盤から激しい接近戦で2位争いを繰り広げ、ドライバーチェンジ後はしばらく6位前後を走行

しかし60周目に#1 MOTUL AUTECH GT-Rを抜き去り2位に浮上し、勢いに乗ったまま62周目のストレートエンドで#38 ZENT CERUMO RC Fを抜き去ってトップへ!

そのまま逃げ切って、実に4年ぶりとなる優勝を手に



佐々木 大樹にとっては初、ミハエル・クルムにとっては2004年の十勝スピードウエイでフェアレディZで優勝して以来、実に11年ぶりの優勝に



それでは、熱闘と感動のシーンをもう一度どうぞ!

Super GT 2015 Rd.4 (Fuji) Qualify Day Highlights


Qualify Full


2015 AUTOBACS SUPER GT Round4 Highlights


Round4 Full


GT-R Wins 3 Races in a Row! - Super GT 2015 Rd.4 Fuji


最後の最後でさらにもう一つの逆転劇が・・・

スタート直後に最後尾近くまでポジションを落としていた#12 カルソニック IMPUL GT-R(ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ)が、ルーティンピットを早めた作戦が奏功し、上位陣の派手なバトルに観客の目が集中している間にデ・オリベイラが猛チャージ!

ファイナルラップのダンロップコーナーで#1 MOTUL AUTECH GT-Rをパスし、見事3位表彰台をゲットしやしたよねぇ

これでランキングは、最後の激走で3位となった#12 安田/デ・オリベイラ組がランキングトップに浮上し、4位の#1 松田/クインタレッリ組が2位

このレースはノーポイントで終わった#37 アンドレア・カルダレッリ/平川亮組はトップから陥落し、3番手となったんすが、まだ折り返し地点を回った処・・・

今年は(今年も?)激戦に次ぐ激戦

果たしてこの後、どのチームが2勝目を上げ、ランキングをリードして行くのか、目が離せやせんよねヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2015/08/16 21:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2015年08月10日 イイね!

悩むなぁ・・・

悩むなぁ・・・『SUPER GT & DTMが初ジョイント…2017年、開催候補地は富士』

「2017年シーズン末に日本で初開催予定」とされているDTMとSUPER GTのジョイントレースについて、9日、SUPER GT第4戦開催中の富士スピードウェイにおいて「開催候補地は富士」である旨がGTAの坂東正明代表から語られた。

日本のSUPER GT/GT500クラスとドイツのDTMの間では、14年から主にシャシー面の技術規則共通化が実現しており、近い将来にはエンジンも含めた技術規則全面共通化も実現する見込み。そのため、かねてから“ジョイントレース”開催も睨んだ方向性が打ち出されていた。そして今年5月の段階で「17年シーズン末に日本で初開催予定」との発表もあったのだが、開催コースについての具体的言及はこれまで公の場ではなかった。

この日、SUPER GT決勝日定例の会見において、シリーズ運営団体GTAの坂東代表は「17年にはDTMを必ずやここ(富士)に呼んで、ファイナル(ジョイントレース)をやりたい。呼べるでしょう」と、富士スピードウェイが有力な開催候補地であることを語った。別のGTA首脳も「“ここ”は、富士のことです」と話しており、富士での開催を軸に話が進んでいることは間違いない模様。

諸条件を鑑みれば、ジョイントレース開催コースが富士というのは極めて順当な選択だが、引き続き今後の推移が注視されるところだ。

なお坂東代表はこの日の会見で、レース日程調整等における他カテゴリーとの協調路線についても多面点に言及。そのなかで興隆化私案として、「WEC(世界耐久選手権)の富士戦に賞典外でレクサス、日産、ホンダのGT500マシンを1台ずつ走らせることもできなくはない」との旨を披露してもいる。

日本最高の人気レースシリーズであるSUPER GTを運営するGTAは、今季からSUPER GT国内戦のサポートレースとして若手育成のフォーミュラレース「FIA-F4」をスタートさせ、大量エントリーを集めるなどしている。SUPER GTとDTMのジョイントレース開催を含め、今後もGTAの活動内容とその展開には大いに期待しつつ、注目していきたい。

スーパーGTとDTMの初ジョイントは、富士が開催候補地かぁ・・・

まぁ、以降交流戦?が続くなら、鈴鹿にも当然来るだろうし・・・

悩むなぁ・・・
Posted at 2015/08/10 18:18:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2015年08月09日 イイね!

2015 AUTOBACS SUPER GT Round 4 FUJI GT 300km RACE 決勝結果

2015 AUTOBACS SUPER GT Round 4 FUJI GT 300km RACE 決勝結果2015 AUTOBACS SUPER GT Round 4 FUJI GT 300km RACE 決勝結果

気温31℃、路面温度45℃と昨日の予選時よりも10℃も高くなった路面温度でのスタートに


GT300は危なげない走りで、#55ARTA CR-Z GTがポールtoウィン!

一方GT500は、#38ZENT CERUMO RC Fがポールtoウィンを飾るかと思われたが、まずは11番手スタートの#1MOTUL AUTECH GT-Rが襲い掛かる

残り8周ほどで、#2シンッティアム・アップル・ロータスがホームストレートでバーストしデブリが散乱!

そこに、一気に追い上げて来た#24D'station ADVAN GT-Rの佐々木が#24を交わし、その勢いで#38も交わしトップに浮上、そのまま後続を引き離して初優勝を飾る!

GT500
1 24 D'station ADVAN GT-R 佐々木 大樹/ミハエル・クルム

2 38 ZENT CERUMO RC F 立川 祐路/石浦 宏

3 12 カルソニック IMPUL GT-R 安田 裕信/ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ

4 1 松田 次生/ロニー・クインタレッリ

5 100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT 山本 尚貴/伊沢 拓也
6 15 ドラゴ モデューロ NSX CONCEPT-GT 小暮 卓史/オリバー・ターベイ
7 36 PETRONAS TOM'S RC F 伊藤 大輔/ジェームス・ロシター
8 17 KEIHIN NSX CONCEPT-GT 塚越 広大/武藤 英紀
9 39 DENSO KOBELCO SARD RC F 平手 晃平/ヘイキ・コバライネン
10 19 WedsSport ADVAN RC F 脇阪 寿一/関口 雄飛
11 64 Epson NSX CONCEPT-GT 中嶋 大祐/ベルトラン・バゲット
12 37 KeePer TOM'S RC F アンドレア・カルダレッリ/平川 亮
13 6 ENEOS SUSTINA RC F 大嶋 和也/国本 雄資
14 46 S Road MOLA GT-R 本山 哲/柳田 真孝

(R) 8 ARTA NSX CONCEPT-GT 松浦 孝亮/野尻 智紀

GT300
1 55 ARTA CR-Z GT 高木 真一/小林 崇志

2 65 LEON SLS 黒澤 治樹/蒲生 尚弥
3 11 GAINER TANAX SLS 平中 克幸/ビヨン・ビルドハイム
4 51 JMS LMcorsa Z4 新田 守男/脇阪 薫一
5 25 VivaC 86 MC 土屋 武士/松井 孝允
6 10 GAINER TANAX GT-R アンドレ・クート/千代 勝正
7 88 マネパ ランボルギーニ GT3 織戸 学/佐藤 公哉
8 61 SUBARU BRZ R&D SPORT 井口 卓人/山内 英輝
9 31 TOYOTA PRIUS apr GT 嵯峨 宏紀/中山 雄一
10 22 グリーンテック SLS AMG GT3 和田 久/城内 政樹
Posted at 2015/08/09 17:12:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2015年08月08日 イイね!

2015 AUTOBACS SUPER GT Round 4 FUJI GT 300km RACE 予選結果

2015 AUTOBACS SUPER GT Round 4 FUJI GT 300km RACE 予選結果

予選は、両クラス共ウエイトハンディが響いた結果に!

GT300は、#55 ARTA CR-Z GTの二人のドライバーが異次元の走りを見せ、PPを獲得!

GT500は、#38 ZENT CERUMO RC Fの立川祐路が圧巻のタイムを叩き出し、通算21回目のPPを豊田章夫社長の前で獲得!

GT500
1 38 ZENT CERUMO RC F 立川 祐路/石浦 宏明 1:28.929 1:28.579

2 8 ARTA NSX CONCEPT-GT 松浦 孝亮/野尻 智紀 1:28.952 1:28.733
3 36 PETRONAS TOM'S RC F 伊藤 大輔/ジェームス・ロシター 1:29.036 1:28.796
4 39 DENSO KOBELCO SARD RC F 平手 晃平/ヘイキ・コバライネン 1:29.153 1:28.804
5 15 ドラゴ モデューロ NSX CONCEPT-GT 小暮 卓史/オリバー・ターベイ 1:29.108 1:28.910
6 24 D'station ADVAN GT-R 佐々木 大樹/ミハエル・クルム 1:28.963 1:29.124
7 100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT 山本 尚貴/伊沢 拓也 1:29.183 1:29.431
8 12 カルソニック IMPUL GT-R 安田 裕信/ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ 1:29.225 1:29.437

9 6 ENEOS SUSTINA RC F 大嶋 和也/国本 雄資 1:29.271
10 46 S Road MOLA GT-R 本山 哲/柳田 真孝 1:29.284
11 1 MOTUL AUTECH GT-R 松田 次生/ロニー・クインタレッリ 1:29.345
12 37 KeePer TOM'S RC F アンドレア・カルダレッリ/平川 亮 1:29.359
13 17 KEIHIN NSX CONCEPT-GT 塚越 広大/武藤 英紀 1:29.386
14 64 Epson NSX CONCEPT-GT 中嶋 大祐/ベルトラン・バゲット 1;29.810
15 19 WedsSport ADVAN RC F 脇阪 寿一/関口 雄飛 1:30.024

GT300
1 55 ARTA CR-Z GT 高木 真一/小林 崇志 1:37.797 1:37.975 776

2 65 LEON SLS 黒澤 治樹/蒲生 尚弥 1:38.542 1:38.020
3 31 TOYOTA PRIUS apr GT 嵯峨 宏紀/中山 雄一 1:38.700 1:38.092
4 7 Studie BMW Z4 ヨルグ・ミューラー/荒 聖治1:38.352 1:38.110
5 0 グッドスマイル 初音ミク SLS 谷口 信輝/片岡 龍也 1:38.669 1:38.153
6 25 VivaC 86 MC 土屋 武士/松井 孝允 1:38.311 1:38.155
7 11 GAINER TANAX SLS 平中 克幸/ビヨン・ビルドハイム 1:38.546 1:38.203
8 61 SUBARU BRZ R&D SPORT 井口 卓人/山内 英輝 1:38.651 1:38.390
9 33 Excellence Porsche アレキサンドレ・インペラトーリ/山下 健太 1:38.630 1:38.442
10 51 JMS LMcorsa Z4 新田 守男/脇阪 薫一 1;38.528 1:38.652
11 10 GAINER TANAX GT-R アンドレ・クート/千代 勝正 1:38.792 1:38.729
12 77 ケーズフロンティア Direction 458 峰尾 恭輔/飯田 太陽 1:38.548 1:39.715
13 2 シンティアム・アップル・ロータス 高橋 一穂/加藤 寛規 1:38.278 1:39.744
Posted at 2015/08/08 15:45:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2015年08月01日 イイね!

これが、2016年のカレンダーかぁ・・・

これが、2016年のカレンダーかぁ・・・『2016年のSUPER GTカレンダーが発表。タイ大会を含む今季同様の全8戦を予定』

7月31日、株式会社GTアソシエイションは2016年のSUPER GTシリーズの開催スケジュールを発表した。来季の開催数は、全8大会を予定している。

2016年シーズンは、今年同様に国内6サーキットで7大会、海外サーキットではタイでの1大会を予定しており、全8戦で行われる。開幕戦は、4月10日(決勝)で岡山国際サーキット、第8戦(最終戦)は、11月13日(決勝)でツインリンクもてぎ。海外大会は第7戦タイ大会(チャン・インターナショナル・サーキット)で行われる。

なお、開催日程は他の世界選手権レースの開催予定が変更された場合、変更されることもある。

○2016年SUPER GTカレンダー(JAF、FIA申請中)
第1戦 4月9日、10日 岡山国際サーキット 岡山県
第2戦 5月3日、4日 富士スピードウェイ 静岡県
第3戦 5月21日、22日 オートポリス 大分県
第4戦 7月23日、24日 スポーツランドSUGO 宮城県
第5戦 8月6日、7日 富士スピードウェイ 静岡県
第6戦 8月27日、28日 鈴鹿サーキット 三重県
第7戦 10月8日、9日 チャン・インターナショナル・サーキット タイ
第8戦 11月12日、13日 ツインリンクもてぎ 栃木県
注)上記日程は、国内の世界選手権レースの開催予定を前提に調整しましたが、今後に世界選手権イベントの開催予定が変更された場合は、変更の可能性があります。

見ての通り、今年と比べるとオートポリス戦とタイ戦が入れ替わった形に・・・

真夏の3連戦は、6月のタイ戦に始まり、8月の鈴鹿だったのだが、7月のSUGOに始まり8月の鈴鹿になりやしたねぇ

タイ戦は10月に移動し、暑さからは逃れられたようなんすが、その代りにスコールがレースを演出してくれそうな気配っすねぇ( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2015/08/01 20:17:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation