• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2015年07月27日 イイね!

スーパーGT 公式テスト(スポーツランド SUGO) 2日目結果

スーパーGT 公式テスト(スポーツランド SUGO) 2日目結果スーパーGT 公式テスト(スポーツランド SUGO) 2日目結果

2日目はZENT CERUMO RC Fがトップタイムをマークし、前日に続いてレクサス勢が総合トップ3を独占!


GT500
1 38 ZENT CERUMO RC F 立川祐路/石浦宏明 1'11”962

2 6 ENEOS SUSTINA RC F 大嶋和也/国本雄資 1'12”144 +0.182
3 36 PETRONAS TOM'S RC F 伊藤大輔/ジェームス・ロシター 1'12”147 +0.185
4 37 KeePer TOM'S RC F アンドレア・カルダレッリ/平川亮 1'12”375 +0.413
5 64 Epson NSX CONCEPT-GT 中嶋大祐/ベルトラン・バゲット 1'12”433 +0.471
6 19 WedsSport ADVAN RC F 脇阪寿一/関口雄飛 1'12”494 +0.532
7 39 DENSO KOBELCO SARD RC F 平手晃平/ヘイキ・コバライネン 1'12”615 +0.653
8 1 MOTUL AUTECH GT-R 松田次生/ロニー・クインタレッリ 1'12”655 +0.693
9 100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT 山本尚貴/伊沢拓也 1'12”787 +0.825
10 17 KEIHIN NSX CONCEPT-GT 塚越広大/武藤英紀 1'12”901 +0.939
11 24 D'station ADVAN GT-R 佐々木大樹/ミハエル・クルム 1'13”018 +1.056
12 12 カルソニック IMPUL GT-R 安田裕信/ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ 1'13”187 +1.225
13 46 S Road MOLA GT-R 本山哲/柳田真孝 1'13”788 +1.826
14 8 ARTA NSX CONCEPT-GT 松浦孝亮/野尻智紀 1'14”395 +2.433
15 15 ドラゴ モデューロ NSX CONCEPT-GT 小暮卓史/オリバー・ターベイ 1'14”843 +2.881

GT300
1 2 シンティアム・アップル・ロータス 高橋一穂/加藤寛規/濱口弘 1'19”759

2 10 GAINER TANAX GT-R アンドレ・クート/富田竜一郎 1'20”162 +0.403
3 3 B-MAX NDDP GT-R 星野一樹/高星明誠 1'20”209 +0.450
4 31 TOYOTA PRIUS apr GT 嵯峨宏紀/中山雄一/佐々木孝太 1'20”302 +0.543
5 18 UPGARAGE BANDOH 86 中山友貴/井出有治/ニック・キャシディ 1'20”503 +0.744
6 55 ARTA CR-Z GT 高木真一/小林崇志/福住仁嶺 1'20”601 +0.842
7 51 JMS LMcorsa Z4 新田守男/脇阪薫一 1'20”655 +0.896
8 25 VivaC 86 MC 土屋武士/松井孝允/谷川達也 1'20”709 +0.950
9 11 GAINER TANAX SLS 平中克幸 1'20”797 +1.038
10 33 Excellence Porsche 坂本祐也/山下健太/山野直也 1'21”467 +1.708
11 65 LEON SLS 黒澤治樹/蒲生尚弥 1'21”552 +1.793
12 60 SYNTIUM LMcorsa RC F GT3 飯田章/吉本大樹/ドミニク・ファーンバッハー 1'21”638 +1.879
13 111 Rn-SPORTS GAINER SLS 植田正幸/鶴田和弥 1'21”992 +2.233
Posted at 2015/07/27 05:20:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2015年07月26日 イイね!

スーパーGT 公式テスト(スポーツランド SUGO) 初日結果

スーパーGT 公式テスト(スポーツランド SUGO) 初日結果スーパーGT 公式テスト(スポーツランド SUGO) 初日結果

スポーツランドSUGOでは今年2回目となるSUPER GT公式テストが始まった。初日のこの日は午前と午後、それぞれ2時間ずつのセッションが行われた。GT500クラスは、午後のタイムでNo.36 PETRONAS TOM'S RC F(伊藤大輔/ジェームス・ロシター)がこの日のトップタイムとなった。GT300クラスは、マザーシャシーのNo.2 シンティアム・アップル・ロータスが最速となった。

GT500
1 36 PETRONAS TOM'S RC F 伊藤大輔/ジェームス・ロシター 1'11”728

2 38 ZENT CERUMO RC F 立川祐路/石浦宏明 1'11”964 +0.236
3 37 KeePer TOM'S RC F アンドレア・カルダレッリ/平川亮 1'12”121 +0.393
4 100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT 山本尚貴/伊沢拓也 1'12”186 +0.458
5 39 DENSO KOBELCO SARD RC F 平手晃平/ヘイキ・コバライネン 1'12”356 +0.628
6 6 ENEOS SUSTINA RC F 大嶋和也/国本雄資 1'12”507 +0.779
7 17 KEIHIN NSX CONCEPT-GT 塚越広大/武藤英紀 1'12”608 +0.880
8 24 D'station ADVAN GT-R 佐々木大樹/ミハエル・クルム 1'12”787 +1.059
9 19 WedsSport ADVAN RC F 脇阪寿一/関口雄飛 1'12”802 +1.074
10 1 MOTUL AUTECH GT-R 松田次生/ロニー・クインタレッリ 1'12”876 +1.148
11 12 カルソニック IMPUL GT-R 安田裕信/ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ 1'12”965 +1.237
12 15 ドラゴ モデューロ NSX CONCEPT-GT 小暮卓史/オリバー・ターベイ 1'13”043 +1.315
13 8 ARTA NSX CONCEPT-GT 松浦孝亮/野尻智紀 1'13”313 +1.585
14 64 Epson NSX CONCEPT-GT 中嶋大祐/B.バゲット 1'13”325 +1.597
15 46 S Road MOLA GT-R 本山哲/柳田真孝 1'13”424 +1.696

GT300
1 2 シンティアム・アップル・ロータス 高橋一穂/加藤寛規/濱口弘 1'19”320

2 25 VivaC 86 MC 土屋武士/松井孝允/谷川達也 1'20”109 +0.789
3 3 B-MAX NDDP GT-R 星野一樹/高星明誠 1'20”595 +1.275
4 51 JMS LMcorsa Z4 新田守男/脇阪薫一 1'20”893 +1.573
5 31 TOYOTA PRIUS apr GT 嵯峨宏紀/中山雄一/佐々木孝太 1'20”933 +1.613
6 18 UPGARAGE BANDOH 86 中山友貴/井出有治/ニック・キャシディ 1'20”938 +1.618
7 11 GAINER TANAX SLS 平中克幸 1'20”950 +1.630
8 55 ARTA CR-Z GT 高木真一/小林崇志/福住仁嶺 1'21”049 +1.729
9 61 SUBARU BRZ R&D SPORT 井口卓人/山内英輝 1'21”097 +1.777
10 65 LEON SLS 黒澤治樹/蒲生尚弥 1'21”398 +2.078
11 10 GAINER TANAX GT-R アンドレ・クート/富田竜一郎 1'21”714 +2.394
12 33 Excellence Porsche 坂本祐也/山下健太/山野直也 1'21”794 +2.474
13 111 Rn-SPORTS GAINER SLS 植田正幸/鶴田和弥 1'21”956 +2.636
14 60 SYNTIUM LMcorsa RC F GT3 飯田章/吉本大樹/ドミニク・ファーンバッハー 1'22”921 +3.601
Posted at 2015/07/26 07:21:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2015年07月15日 イイね!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!何が来たかと言うと、真夏の祭典「SUPER GT 第5戦 44th International SUZUKA 1000km」の観戦券&パッドクパスっすv(o^_^o)v

今回は、何を思ったのか観戦券は「SUBARUファンシート」を(笑)

実はこの観戦券を持っていると、7月29日(水)・30日(木)に開催される「SUPER GT 一般公開タイヤテスト」も観に行けるんすよねぇ~♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

とは言いながら、仕事が休めないんすよねぇ(o´_`o)ハァ・・・

まぁ、仕方がないので予選・決勝日は、目一杯楽しんで来ようと思ってやす
Posted at 2015/07/15 20:12:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | Super-GT | 日記
2015年06月25日 イイね!

2015 AUTOBACS SUPER GT Round 3 BURIRAM SUPER GT RACE 結果(覚書)

2015 AUTOBACS SUPER GT Round 3 BURIRAM SUPER GT RACE 結果(覚書)2015 AUTOBACS SUPER GT Round 3 BURIRAM SUPER GT RACE 結果





予選
GT500
1 38 ZENT CERUMO RC F 立川 祐路/石浦 宏明 1:25.685 1:25.295
2 36 PETRONAS TOM'S RC F 伊藤 大輔/ジェームス・ロシター 1:25.797 1:25.303
3 46 S Road MOLA GT-R 本山 哲/柳田 真孝 1:25.866 1:25.322
4 6 ENEOS SUSTINA RC F 大嶋 和也/国本 雄資 1:25.842 1:25.872
5 64 Epson NSX CONCEPT-GT 中嶋 大祐/ベルトラン・バゲット 1:25.998 1:25.873
6 37 KeePer TOM'S RC F アンドレア・カルダレッリ/平川 亮 1:25.747 1:26.123
7 17 KEIHIN NSX CONCEPT-GT 塚越 広大/武藤 英紀 1:25.549 1:26.215
8 19 WedsSport ADVAN RC F 脇阪 寿一/関口 雄飛 1:25.579 1:29.081

9 100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT 山本 尚貴/伊沢 拓也 1:26.009
10 39 DENSO KOBELCO SARD RC F 平手 晃平/ヘイキ・コバライネン 1:26.051
11 12 カルソニック IMPUL GT-R 安田 裕信/ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ 1:26.061
12 15 ドラゴ モデューロ NSX CONCEPT-GT 小暮 卓史/オリバー・ターベイ 1:26.090
13 1 MOTUL AUTECH GT-R 松田 次生/ロニー・クインタレッリ 1:26.213
14 24 D'station ADVAN GT-R 佐々木 大樹/ルーカス・オルドネス 1:26.400
15 8 ARTA NSX CONCEPT-GT 松浦 孝亮/野尻 智紀 1:26.442

GT300
1 25 VivaC 86 MC 土屋 武士/松井 孝允 1:35.571 1:33.915
2 3 B-MAX NDDP GT-R 星野 一樹/高星 明誠 1:34.865 1:33.988
3 10 GAINER TANAX GT-R アンドレ・クート/富田 竜一郎 1:34.811 1:34.507
4 65 LEON SLS 黒澤 治樹/蒲生 尚弥 1:35.629 1:34.524
5 31 TOYOTA PRIUS apr GT 嵯峨 宏紀/中山 雄一 1:34.700 1:34.710
6 7 Studie BMW Z4 ヨルグ・ミューラー/荒 聖治 1:34.770 1:34.883
7 21 Audi R8 LMS ultra リチャード・ライアン/藤井 誠暢 1:34.896 1:35.111
8 88 マネパ ランボルギーニ GT3 織戸 学/平峰 一貴 1:35.367 1:35.201
9 11 GAINER TANAX SLS 平中 克幸/ビヨン・ビルドハイム 1:35.204 1:35.311
10 0 グッドスマイル 初音ミク SLS 谷口 信輝/片岡 龍也 1:35.675 1:35.566
11 61 SUBARU BRZ R&D SPORT 井口 卓人/山内 英輝 1:35.524 1:35.840
12 55 ARTA CR-Z GT 高木 真一/小林 崇志 1:35.679 1:36.072
13 2 シンティアム・アップル・ロータス 高橋 一穂/加藤 寛規 1:34.496 1:36.296


決勝レース
GT500
1 46 S Road MOLA GT-R 本山 哲/柳田 真孝
2 6 ENEOS SUSTINA RC F 大嶋 和也/国本 雄資
3 17 KEIHIN NSX CONCEPT-GT 塚越 広大/武藤 英紀
4 12 カルソニック IMPUL GT-R 安田 裕信/ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ
5 1 MOTUL AUTECH GT-R 松田 次生/ロニー・クインタレッリ
6 37 KeePer TOM'S RC F アンドレア・カルダレッリ/平川 亮
7 39 DENSO KOBELCO SARD RC F 平手 晃平/ヘイキ・コバライネン
8 36 PETRONAS TOM'S RC F 伊藤 大輔/ジェームス・ロシター
9 19 WedsSport ADVAN RC F 脇阪 寿一/関口 雄飛
10 15 ドラゴ モデューロ NSX CONCEPT-GT 小暮 卓史/オリバー・ターベイ
11 64 Epson NSX CONCEPT-GT 中嶋 大祐/ベルトラン・バゲット

R 38 ZENT CERUMO RC F 立川 祐路/石浦 宏明
R 8 ARTA NSX CONCEPT-GT 松浦 孝亮/野尻 智紀
R 100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT 山本 尚貴/伊沢 拓也
R 24 D'station ADVAN GT-R 佐々木 大樹/ルーカス・オルドネス

GT300
1 3 B-MAX NDDP GT-R 星野 一樹/高星 明誠
2 10 GAINER TANAX GT-R アンドレ・クート/富田 竜一郎
3 7 Studie BMW Z4 ヨルグ・ミューラー/荒 聖治
4 11 GAINER TANAX SLS 平中 克幸/ビヨン・ビルドハイム
5 65 LEON SLS 黒澤 治樹/蒲生 尚弥
6 61 SUBARU BRZ R&D SPORT 井口 卓人/山内 英輝
7 25 VivaC 86 MC 土屋 武士/松井 孝允
8 33 Excellence Porsche アンドレ・インペラトーリ/山下 健太
9 31 TOYOTA PRIUS apr GT 嵯峨 宏紀/中山 雄一
10 55 ARTA CR-Z GT 高木 真一/小林 崇志

2015 AUTOBACS SUPER GT Round3
Posted at 2015/06/25 05:39:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2015年06月04日 イイね!

均衡が図れても・・・

均衡が図れても・・・『スーパーGT第3戦タイ・GT300参加条件一覧』

6月20日〜21日にタイ・ブリーラムのチャーン・インターナショナル・サーキットで開催されるスーパーGT第3戦。このレースを前に、GT500クラス/GT300クラスの参加条件が発表された。

GT500クラスについては一切変更されず、GT300クラスについては、アウディR8 LMSウルトラの車両重量が+5kg、BMW Z4 GT3が+10kg、フェラーリ458イタリアGT3が-15kg、マクラーレンMP4-12Cが+5kg、メルセデスベンツSLS AMG GT3が+5kg、ポルシェ911 GT3Rが-5kgと車両重量が変更されている。

また、最大過給圧もニッサンGT-RニスモGT3が若干下げられ、マクラーレン650Sの最大過給圧が一部の回転数で上げられている。

また、JAFーGT300車両のホンダCR-Z、トヨタ・プリウス、スバルBRZについては最低重量/エアリストリクター径、そして最低地上高ともに変更が加えられ、第2戦の富士では53mmだった3車の最低地上高が、マザーシャシーを使用するトヨタ86-MC、ロータス・エヴォーラMCと同じ50mmに合わせられた。

また、開幕戦で優勝を果たし、前回の富士でPPを獲得したプリウスの条件が厳しくなり、エアリストリクター径が約1.5%絞られ、CR-ZとBRZは約1%拡大されて、性能均衡が図られている。

一方、GT300マザーシャシーを含むJAF-GT車両はトヨタ86-MCのエアリストリクター径が39.45mm×1から40.00mm×1に、同じくロータス・エヴォーラMCのエアリストリクター径が28.15mm×2から28.54mm×2と、両車ともに約1.3%拡大されている

まぁプリウスに関しては、パワーがモノを言う富士で速かった事を考えると、妥当なBoPと言えやすよねぇ

その一方、GT300マザーシャシーのJAF-GT車両のエアリストリクター径が拡げられ、パワーアップされるのは面白くなるかも?( ̄ー ̄)ニヤリ

昨年と違い、雨季と言える時期でタイ戦

性能調整BoPよりも、戦略が結果を左右するかも知れやせんよね
Posted at 2015/06/04 04:34:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation