• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2015年11月01日 イイね!

2015 AUTOBACS SUPER GT Round 7 SUPER GT in KYUSHU 300km 決勝結果

2015 AUTOBACS SUPER GT Round 7 SUPER GT in KYUSHU 300km 決勝結果2015 AUTOBACS SUPER GT Round 7 SUPER GT in KYUSHU 300km 決勝結果

GT500
PPスタートのカルソニック IMPUL GT-Rは、中盤までトップを快走するも、最終的にはパワーで勝るMOTUL AUTECH GT-Rに交わされ、2位でチェッカーを受ける

しかし、ランキングは首位を守り切り、最終戦に挑む!

1 1 MOTUL AUTECH GT-R 松田 次生/ロニー・クインタレッリ

2 12 カルソニック IMPUL GT-R 安田 裕信/ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ

3 17 KEIHIN NSX CONCEPT-GT 塚越 広大/武藤 英紀
4 38 ZENT CERUMO RC F 立川 祐路/石浦 宏明
5 36 PETRONAS TOM'S RC F 伊藤 大輔/ジェームス・ロシター
6 46 S Road MOLA GT-R 本山 哲/柳田 真孝
7 15 ドラゴ モデューロ NSX CONCEPT-GT 小暮 卓史/オリバー・ターベイ
8 6 ENEOS SUSTINA RC F 大嶋 和也/国本雄資
9 19 WedsSport ADVAN RC F 脇阪 寿一/関口 雄飛
10 64 Epson NSX CONCEPT-GT 中嶋 大祐/ベルトラン・バゲット
11 100 SRAYBRIG NSX CONCEPT-GT 山本 尚貴/伊沢 拓也
12 37 KeePer TOM'S RC F アンドレア・カルダレッリ/平川 亮
13 39 DENSO KOBELCO SARD RC F 平手 晃平/ヘイキ・コバライネン
14 8 ARTA NSX CONCEPT-GT 松浦 孝亮/野尻 智紀
15 24 D'station ADVAN GT-R 佐々木 大樹/ミハエル・クルム

GT300
優勝は、8番手スタートのB-MAX NDDP GT-R!

2番手にはGAINER TANAX GT-Rのアンドレ・クートが入り、ドライバーズタイトルを獲得!

1 3 B-MAX NDDP GT-R 星野 一樹/高星 明誠

2 10 GAINER TANAX GT-R アンドレ・クート/千代 勝正

3 7 Studie BMW Z4 ヨルグ・ミューラー/荒 聖治
4 77 ケーズフロンティア Direction 458 横溝 直輝/峰尾 恭輔
5 21 Audi R8 LMS ultra リチャード・ライアン/藤井 誠暢
6 55 ARTA CR-Z GT 高木 真一/小林 崇志
7 0 グッドスマイル 初音ミク SLS 谷口 信輝/片岡 龍也
8 33 Excellence Porsche 坂本 祐也/山下 健太
9 20 UPGARAGE BANDOH 86 中山 友貴/井出 有治
10 60 SYNTIUM LMcorsa RC F GT3 飯田 章/吉本 大樹
11 87 クリスタルクロコ ランボルギーニ GT3 青木 孝行/山西 康司
12 50 SKT EXE SLS 加納 政樹/安岡 秀徒
13 65 LEON SLS 黒澤 治樹/蒲生 尚弥

両クラスでGT-Rの1-2フィニッシュは、第2戦富士以来の2回目に
Posted at 2015/11/01 16:30:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIA-GT | ニュース
2012年06月19日 イイね!

面白く無いから少ないのか、少ないから面白く無いのか・・・

面白く無いから少ないのか、少ないから面白く無いのか・・・『FIA demands ten teams in GT1 World Championship or else』

昨年までは14車種が出場していたFIA-GT1世界選手権


しかし今季は、アストンマーチン・アウディ・BMW・フェラーリ・フォード・ランボルギーニ・マクラーレン・メルセデス・ポルシェの僅か9車種のみ・・・

今季は、FIA GT1世界選手権とFIA GT3ヨーロッパ選手権のスポーティング、テクニカルに関する規則を融合させたにも関わらずに、僅かこれだけ

昨年はニッサンGT-Rがタイトルを獲得し、今年初めGT-R GT3を発表し、参戦が期待されたが今季は参戦せず

このままでは、消滅の危機が!

とは言え、国内のスーパーGTもメーカーが参戦しているのでGT500クラスは何とかもってるんすがねぇ(^^;
Posted at 2012/06/19 20:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIA-GT | ニュース
2012年02月10日 イイね!

こやつもライバルかぁ・・・

こやつもライバルかぁ・・・『Pirelli, Ferrari confirmed for 2012』

2012年のFIA-GT1世界選手権とFIA-GT3ヨーロッパ選手権の公式タイヤサプライヤーとしてピレリが採用されたとの事

また、フェラーリのFIA-GT1への参戦も予定されていると!

昨年はAF CorseとMTECHがフェラーリ458 ItaliasでGT3に参戦し、AF Corseはランキング5位、MTECHはランキング13位に

GT1には、何処のチームがエントリーするのかは今週末に発表されるとの事だが、ニッサンGT-Rのライバルが、また1台?増えましたねぇ

*画像は、昨年のGT3に参戦していたフェラーリ
Posted at 2012/02/10 06:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIA-GT | ニュース
2012年01月08日 イイね!

今季はGT3でチャンプを!

今季はGT3でチャンプを!『Nissan GT-R GT3 and GT Academy Team among Big Stars at Dubai 24 Hour』

ニッサンは、1月12日〜14日に行われるドバイ24時間に、ニッサン/プレイステーションGTアカデミーでの優勝者逹と最新のニッサンGT-R GT3を走らせると

FIA GT1ドライバーズチャンピオンのミハエル・クルム、ル・マン・シリーズLMP2チャンピオンのトーマス・キンバー-スミス、インターコンチネンタル・ル・マン・カップLMP2チャンピオンのフランク・マイルー、ブランパン耐久シリーズGT4クラスチャンピオンのアレックス・バンコムがGT-R GT3を

ニッサン/プレイステーションGTアカデミーでの優勝者ルーカス・オルドネス(2008年優勝)、ジョーダン・トレッソン(2010年優勝)、ブライアンHeikotter、ジャン・マーデンバラ(2011年優勝)逹は、GT4仕様のニッサン370Zでドバイ24時間を

GT-R GT3は、マニクールサーキット(フランス)で行われたブランパン耐久シリーズ第4戦にテスト参戦し、トラブルなく周回を重ねて見事8位でフィニッシュ

今季FIA-GT世界選手権はGT3がメインとなる為、このレースが今季のGT-R GT3のパフォーマンスを占う1戦となるでしょうね

Posted at 2012/01/08 05:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIA-GT | ニュース
2011年12月23日 イイね!

こいつらが、GT-Rの刺客か・・・

こいつらが、GT-Rの刺客か・・・『Audi R8 LMS Ultra to Compete in Next Year's FIA GT1 World Championship as Well』

2012年に新たにGT3規定で争われることになったFIA-GT1世界選手権

アウディスポーツと、ベルギーに本拠を置くチームWRTは、アウディR8 LMS Ultraで参戦すると



R8 LMS Ultraを開発したクアトロGmbHのベルナー・フローヴィンは、「GT3カーを使用するワールド・モータースポーツ・カウンシルの決定を大いに歓迎したい。将来、このカテゴリーはヨーロッパだけではなく、世界のほとんどのGTレーシングの基盤になるはずだ。我々はチームWRTが、アウディ・カスタマーレーシングのカラーリングを纏って世界選手権に参戦することを喜んでいる」とコメント

ドライバーに関してWRTは、12月末にはドライバを選択し、発表する予定との事

また、今季アストン・マーチン DB9を使用していたHexisは、マクラーレン MP4-12Cで参戦すると発表済み・・・



チャンピオンを獲得したニッサンGT-Rは、まだ参戦表明していないが、これらのマシンを相手に戦う事になるのか!?


Posted at 2011/12/23 19:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIA-GT | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation