• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

10対6かぁ

10対6かぁタイトルの数字は、何だか分りやすか?

実はコレ、FIA-GT選手権の車種の数字なんすよ

FIA-GT1選手権には、アストンマーチンDB9、コルベットZ06、フォードGT、ランボルギーニ・ムラシエゴ670、マセラッティMC12、そしてニッサンGT-Rの6車種

一方、GT3選手権の方は、アストンマーチンDBRS9、アウディR8 LMS、BMW Z4 GT3、BMWアルピナB6 GT3、コルベットZ06 GT3、フェラーリ430スクーデリア、フォードGT GT3、フォード・マスタングGT3、ランボルギーニ・ガヤルドGT3、ポルシェ997GT3 カップSの10車種

更に、先ごろ発表されたマクラーレンMP4-12CにもGT3仕様が

先日行われたFIA-GT1選手権 第3戦アルガルブでは、ニッサンGT-Rが圧勝しましたが、日本国内での盛り上がりはイマイチでしたねぇ(o´_`o)ハァ・・・

そして、2012年からはSuper-GT GT300クラスにFIA-GT3の参戦も認められてますよね

こうなったら国内メーカーも、逆にFIA-GT3に打って出るってのもアリかと思うんすがねぇ?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

Posted at 2011/05/14 04:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIA-GT | 日記
2011年05月09日 イイね!

実力で勝ち取った、FIA-GT選手権優勝!

実力で勝ち取った、FIA-GT選手権優勝!昨年、およそ20年ぶりに世界選手権に復帰した日産

第2戦シルバーストンで初優勝を飾ったものの、実際には3位フィニッシュで、2位のアストンマーチンに15秒加算のタイムペナルティ、更に、トップでチェッカーフラッグを受けたアストンマーチンに車両規則違反が見つかり失格となっての繰り上げ優勝

しかしながら今回のレースは、まさしく実力で勝ち取ったモノ!

予選レースでGT-Rは、1-2-3(No22、No23、No21)を達成

決勝レースでも終盤までは1-2体制(No23、No22)を築いてやした
惜しくも、No22はギアトラブルでリタイアに、代わってNo21が3位に

今回の優勝で、次戦では性能調整が行われると思いやすが、また表彰台の頂点を目指して頑張って欲しいすよねv(o^_^o)v

<embed height=269 type=application/x-shockwave-flash width=480 src=http://www.dailymotion.com/swf/video/xim43z allowscriptaccess="never" allowfullscreen="true" wmode="transparent">
 
Posted at 2011/05/09 20:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIA-GT | ニュース
2011年05月09日 イイね!

FIA-GT選手権 第3戦アルガルブ 決勝レース結果

FIA-GT選手権 第3戦アルガルブ 決勝レース結果FIA-GT選手権 第3戦アルガルブ 決勝レース結果

第3戦は、2番手スタートのNo23 GT-Rが制す!


予選PPスタートのNo22は、2番手走行中の26周目ギアトラブルでリタイアに・・・

しかし、3番手にNo21 GT-Rが入り、GT-Rの1-3に

1 23 Lucas Luhr / Michael Krumm Nissan GT-R 1:00:25.013

2 8 Stefan Mücke / Darren Turner Aston Martin DB9 1:00:30.510
3 21 Jamie Campbell-Walter / David Brabham Nissan GT-R 1:00:31.286

4 37 Nicky Pastorelli / Dominik Schwager Lamborghini Murcielago 670 R-S 1:00:33.108
5 5 Karl Wendlinger / Peter Kox Lamborghini Murcielago 670 R-S 1:00:44.664
6 40 Marc Hennerici / Bas Leinders Ford GT Matech 1:00:50.261
7 38 Markus Winkelhock / Marc Basseng Lamborghini Murcielago 670 R-S 1:00:53.726
8 20 Enrique Bernoldi / Ricardo Zonta Nissan GT-R 1:00:54.058
9 4 Christian Hohenadel / Andrea Piccini Aston Martin DB9 1:00:56.124
10 11 Mike Hezemans / Nicky Catsburg Corvette Z06 1:00:56.942
11 9 Christoffer Nygaard / Vanina Ickx Ford GT Matech 1:01:59.730
12 22 Richard Westbrook / Peter Dumbreck Nissan GT-R 46:27.194
13 7 Tomas Enge / Alex Müller Aston Martin DB9 36:59.358
14 47 Matteo Bobbi / Michael Rossi Corvette Z06 11:01.920
15 41 Yann Clairay / Maxime Martin Ford GT Matech 5:22.844
16 6 Max Nilsson / Jiri Janak Lamborghini Murcielago 670 R-S 3:55.681
17 10 Martin Matzke / Antoine Leclerc Ford GT Matech 2:31.601
0 3 Clivio Piccione / Stef Dusseldorp Aston Martin DB9

予選レース、ハイライト
<embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://www.dailymotion.com/swf/video/xilner" width="480" height="269" wmode="transparent" allowfullscreen="true" allowscriptaccess="never">
Posted at 2011/05/09 05:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIA-GT | ニュース
2011年05月08日 イイね!

FIA-GT選手権 第3戦アルガルブ 予選レース結果

FIA-GT選手権 第3戦アルガルブ 予選レース結果FIA-GT選手権 第3戦アルガルブ 予選レース結果

GT-Rが、予選レースながら、初の1-2-3を達成!


1 22 Richard Westbrook / Peter Dumbreck Nissan GT-R 1:00:04.931 34

2 23 Lucas Luhr / Michael Krumm Nissan GT-R 1:00:05.319

3 21 Jamie Campbell-Walter / David Brabham Nissan GT-R 1:00:16.170

4 8 Stefan Mücke / Darren Turner Aston Martin DB9 1:00:21.149
5 37 Nicky Pastorelli / Dominik Schwager Lamborghini Murcielago 670 R-S 1:00:30.925
6 41 Yann Clairay / Maxime Martin Ford GT Matech 1:00:37.530
7 38 Markus Winkelhock / Marc Basseng Lamborghini Murcielago 670 R-S 1:00:44.619
8 20 Enrique Bernoldi / Ricardo Zonta Nissan GT-R 1:00:45.930

9 11 Mike Hezemans / Nicky Catsburg Corvette Z06 1:00:50.401
10 5 Karl Wendlinger / Peter Kox Lamborghini Murcielago 670 R-S 1:01:05.320
11 4 Christian Hohenadel / Andrea Piccini Aston Martin DB9 1:01:06.649
12 6 Max Nilsson / Jiri Janak Lamborghini Murcielago 670 R-S 1:01:15.464
13 3 Clivio Piccione / Stef Dusseldorp Aston Martin DB9 1:01:19.363
14 9 Christoffer Nygaard / Vanina Ickx Ford GT Matech 1:01:25.569
15 47 Matteo Bobbi / Michael Rossi Corvette Z06 1:01:38.746 34 1:33.815
16 10 Martin Matzke / Antoine Leclerc Ford GT Matech 1:00:15.080
17 40 Marc Hennerici / Bas Leinders Ford GT Matech 24:49.471
0 7 Tomas Enge / Alex Müller Aston Martin DB9
Posted at 2011/05/08 04:06:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIA-GT | ニュース
2011年04月11日 イイね!

FIA-GT選手権 第2戦ゾルダー 決勝レース結果

FIA-GT選手権 第2戦ゾルダー 決勝レース結果FIA-GT選手権 第2戦ゾルダー 決勝レース結果

決勝レースは、予選レースでPPを獲得したNo38 Lamborghini Murcielago 670 R-Sが制す!

12番手スタートながら、上位進出を期待されたNo20 Nissan GT-Rだったが、スタート直後No47 Corvette Z06と接触し、No21 Nissan GT-Rを巻き込んでリタイアに

1 38 Marc Basseng / Markus Winkelhock Lamborghini Murcielago 670 R-S 1:01:07.338
2 4 Christian Hohenadel / Andrea Piccini Aston Martin DB9 1:01:16.588
3 7 Alex Müller / Tomas Enge Aston Martin DB9 1:01:22.803
4 5 Karl Wendlinger / Peter Kox Lamborghini Murcielago 670 R-S 1:01:25.308
5 11 Mike Hezemans / Nicky Catsburg Corvette Z06 1:01:25.333
6 3 Clivio Piccione / Stef Dusseldorp Aston Martin DB9 1:01:28.325
7 8 Darren Turner / Stefan Mücke Aston Martin DB9 1:01:30.560
8 41 Maxime Martin / Frederic Makowiecki Ford GT Matech 1:01:30.683
9 23 Lucas Luhr / Michael Krumm Nissan GT-R 1:01:32.274
10 40 Marc Hennerici / Bas Leinders Ford GT Matech 1:01:36.508
11 10 Milos Pavlovic / Martin Matzke Ford GT Matech 1:01:55.896
12 22 Peter Dumbreck / Richard Westbrook Nissan GT-R 10:38.403
13 9 Mathias Beche / Vanina Ickx Ford GT Matech 6:20.661
Posted at 2011/04/11 06:04:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIA-GT | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation