• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

いよいよ、最終決戦!

いよいよ、最終決戦!スーパー耐久も、初開催のオートポリスで最終戦を向える事に!

タイヤマネージメントがかなり勝敗を左右する要素で、過去においてスーパーGTのみならず、フォーミュラ・ニッポンなどでもスティント後半の極端なタイムダウン、あるいは通常1回で済むタイヤ交換を2回強いられる光景を何度も目の当たりに

エントリーが2台だけと寂しいST-1クラスだが、チャンピオン争いは最も激しいものに

何故ならば、両者のポイント差は僅か0.5ポイント!

単純明快に、先にゴールした方がチャンピオン獲得と言う事に

ST-2クラスは、GL57さんが12ポイント差をつけて最終戦に挑むのだが、No6 新菱オート☆DIXCELエボIX(冨桝朋広組)が優勝しても、3位に入ればいいのだが、油断は禁物!

ST-3クラスは、No14 岡部自動車マイロード協新計測(小松一臣組)のFD3Sと、No34 テクノファーストレーシング(佐々木雅弘組)のZ34、そしてNo80 OTGモータースポーツ(吉本大樹組)のGS350と3メーカーのマシン対決に

ST-4クラスは、通常は1位に20ポイントを与えられるのだが、第1戦と最終戦はボーナスポイントとして20%増しの24ポイントが与えられる為、チャンピオン争いは4チームに

まずは今日の予選ですよねぇ
Posted at 2012/11/10 07:09:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | S-耐久 | 日記
2012年10月26日 イイね!

もし、使用していたなら・・・

もし、使用していたなら・・・『スーパー耐久、13年からHANSの使用を義務づけ』

スーパー耐久シリーズを運営するスーパー耐久機構(S.T.O.)は10月25日付けで、2013年から参加全ドライバーに対し、HANSデバイスの使用を義務づける決定を下したと発表した

アメリカを中心に普及が進んだHANSは2003年からF1でも義務づけとなり、国内でもフォーミュラ・ニッポンやスーパーGTでは装着が義務づけられていたが、スーパー耐久では装着を“強く推奨する”とされていたものの、義務づけとはされていなかった・・・

S.T.O.は10月21日に行われたスーパー耐久第5戦鈴鹿のレース1で発生した重大事故を鑑み、2013年からHANSの使用を全ドライバーに義務づける決定をしたと発表

また、この決定はスーパー耐久シリーズ・スポーツ規則2013年版より規則として発表されることになるが、今回の発表はその事前告知になるとしている

アイルトン・セナの死亡事故後、F-1マシンの安全性は向上・・・

OSAMU選手の死亡事故により、この義務付けが・・・

虎は死して皮を残すと言われますが、OSAMU選手の死を無駄にせず、安全性の向上に努めて貰いたいですよね
Posted at 2012/10/26 18:44:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | S-耐久 | ニュース
2012年10月21日 イイね!

訃報

訃報ニュース等でご存知の方も多いかとは思いやすが、本日行われたスーパー耐久第5戦鈴鹿 第1レースで不幸な出来事が・・・

11周目にクラッシュしたNo63 レイジュンZ33リールのOSAMUこと中嶋修選手が、搬送された四日市市の三重県総合医療センターで死亡が確認されたと・・・

No35 assetテクノZ33がオイル漏れを起こし、ストレート後半から1~2コーナーにかけてオイルが撒かれてしまう状況となり、35号車も自らのオイルに乗る形で姿勢を乱し、コースアウト

オイルフラッグが提示されたが、後続のマシンが相次いでコースオフ

その中でも、No70 Olive SPA+KOTA RACING NSXが1コーナーアウト側にコースアウトし、その直後にOSAMU選手がドライブしていたNo63 レイジュンZ33リールが、オイルに乗る形でハイスピードでコースアウトし、助手席側からタイヤバリアに激突!

自力でマシンから降りる事が出来ず、至急救急車が要請され、さらにメディカルセンターでの状況を見てドクターヘリで三重県総合医療センターに搬送されたが、12時5分、死亡が確認されたという

スーパー耐久機構(S.T.O.)によれば、スーパー耐久シリーズにおける死亡事故は初めての事だと・・・

同年代のドライバーの訃報

心から哀悼の意を表したいと思いやす

2011富士チャンピオンレースシリーズ第4戦 スーパーFJクラスで優勝時のOSAMU選手
Posted at 2012/10/21 18:42:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | S-耐久 | ニュース
2012年10月21日 イイね!

スーパー耐久第5戦 鈴鹿 決勝結果

スーパー耐久第5戦 鈴鹿 決勝結果スーパー耐久第5戦 鈴鹿 決勝結果

第1レースは、11周目に突入した処でSt3クラスNo35が、1~2コーナーで突如オイルを吹き、コースアウト!

このオイルに乗ってしまい、No70を始め多くのマシンがコースアウト

特にNo63は、激しくバリアに激突し、救出の為救急車が出動!

またオイルの処理もあり、赤旗中断、そのままレース終了に

ほぼ減速しないままバリアに突っ込んだOSAMU選手は、マシンから自力で降りられず、ドクターヘリで病院に搬送されることになり、容態が心配される

第1レース結果
1 1 PETRONAS SYNIYUM SLS AMG GT3

2 28 PETRONAS SYNIYUM SLS AMG GT3
3 24 スリーボンド日産自動車大学校 GT-R
4 16 ケーズフロンティア BMA Z4 GT3
5 51 DIAMANGO BMW Z4
6 3 ENDLESS・ADVAN・380RS-C
7 20 RSオガワADVANランサー(クラス1位)

8 59 Sturm・MOTUL・ED・インプレッサ
9 2 OCS カーXs インプレッサSUBARU GVB
10 34 asset テクノ Z34
  ・
  ・
  ・
34 86 GAZOO Racing TOYOTA86
  ・
36 26 エンドレス アドバン Cyber Formula SINヴィッツ
  ・
  ・
40 4 アイクレオ&サムライジーンズ&ビーラインTSK Vitz

第2レースは、混乱無く進み、トップチェッカーはNo28が!

ST2クラスは、No20 RSオガワADVANランサーが、盤石のレース運びで3連覇に弾みをつける

ST4クラスでは、No339 GPO+KOTA RACINGが、今季初優勝を飾る

第2レース結果
1 28 PETRONAS SYNIYUM SLS AMG GT3

2 1 PETRONAS SYNIYUM SLS AMG GT3
3 24 スリーボンド日産自動車大学校 GT-R
4 16 ケーズフロンティア BMA Z4 GT3
5 3 ENDLESS・ADVAN・380RS-C
6 9 Faust Racing Team
7 20 RSオガワADVANランサー(クラス1位)
8 59 Sturm・MOTUL・ED・インプレッサ
9 80 PETRONAS TWS GS350
10 6 新菱オート☆DIXCELエボⅨ
  ・
  ・
  ・
34 86 GAZOO Racing TOYOTA86
  ・
38 26 エンドレス アドバン Cyber Formula SINヴィッツ
  ・
  ・
41 4 アイクレオ&サムライジーンズ&ビーラインTSK Vitz
Posted at 2012/10/21 13:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | S-耐久 | ニュース
2012年10月20日 イイね!

スーパー耐久第5戦 鈴鹿 予選結果

スーパー耐久第5戦 鈴鹿 予選結果スーパー耐久第5戦 鈴鹿 予選結果

予選は、圧倒的な速さでNo28 PETRONAS SYNIYUM SLS AMG GT3がPPを獲得

ST-1クラスのNo51BEND DIAMANGO BMW Z4は第2ドライバーでマシントラブルか、下位に沈む

3連覇を目指すST-2クラスのNo20 RSオガワADVANランサーは、8番手に

予選結果
1 28 PETRONAS SYNIYUM SLS AMG GT3
2 1 PETRONAS SYNIYUM SLS AMG GT3
3 24 スリーボンド日産自動車大学校 GT-R
4 16 ケーズフロンティア BMA Z4 GT3
5 3 ENDLESS・ADVAN・380RS-C
6 9 Faust Racing Team
7 34 asset テクノ Z34
8 20 RSオガワADVANランサー

9 59 東和インテックレーシング
10 77 B-MAX・Z33
Posted at 2012/10/20 15:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | S-耐久 | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation