• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2015年09月28日 イイね!

2015 Eurocup Formula Renault 2.0 Le Mans Qualifying & Race 結果

2015 Eurocup Formula Renault 2.0 Le Mans Qualifying & Race 結果2015 Eurocup Formula Renault 2.0 Le Mans Qualifying & Race 結果





Qualifying1-GroupA
1 14 Louis DELETRAZ SUI JOSEF KAUFMANN RACING 1:33.010 -
2 3 Jack AITKEN GBR KOIRANEN GP 1:33.060 +0.050
3 9 Ukyo SASAHARA JPN ART JUNIOR TEAM 1:33.123 +0.113

4 8 Valentin HASSE-CLOT FRA FORTEC MOTORSPORTS 1:33.212 +0.202
5 22 Anthoine HUBERT FRA TECH 1 RACING 1:33.218 +0.208
6 35 Matevos ISAAKYAN RUS J.D. MOTORSPORT SRL 1:33.275 +0.265
7 19 Ignazio D AGOSTO ITA MANOR MP MOTORSPORT 1:33.358 +0.348
8 5 Martin KODRIC CRO FORTEC MOTORSPORTS 1:33.466 +0.456
9 20 Hugo DE SADELEER SUI TECH 1 RACING 1:33.963 +0.953
10 26 James ALLEN AUS ARTA ENGINEERING 1:34.012 +1.002

Race1
1 6 Ben BARNICOAT GBR FORTEC MOTORSPORTS 14 22:12.480 -
2 15 Kevin JORG SUI JOSEF KAUFMANN RACING 14 22:13.936 +1.456
3 14 Louis DELETRAZ SUI JOSEF KAUFMANN RACING 14 22:18.673 +6.193
4 3 Jack AITKEN GBR KOIRANEN GP 14 22:18.992 +6.512
5 9 Ukyo SASAHARA JPN ART JUNIOR TEAM 14 22:20.238 +7.758

6 22 Anthoine HUBERT FRA TECH 1 RACING 14 22:23.646 +11.166
7 17 Dennis OLSEN NOR MANOR MP MOTORSPORT 14 22:26.287 +13.807
8 19 Ignazio D AGOSTO ITA MANOR MP MOTORSPORT 14 22:26.475 +13.995
9 8 Valentin HASSE CLOT FRA FORTEC MOTORSPORTS 14 22:26.931 +14.451
10 5 Martin KODRIC CRO FORTEC MOTORSPORTS 14 22:27.450 +14.970

Eurocup Formula Renault 2.0 - Le Mans - Race 1


Qualifying2-GroupA
1 22 Anthoine HUBERT FRA TECH 1 RACING 1:32.657 -
2 19 Ignazio D AGOSTO ITA MANOR MP MOTORSPORT 1:32.828 +0.171
3 14 Louis DELETRAZ SUI JOSEF KAUFMANN RACING 1:32.828 +0.171
4 3 Jack AITKEN GBR KOIRANEN GP 1:32.965 +0.308
5 9 Ukyo SASAHARA JPN ART JUNIOR TEAM 1:33.046 +0.389

6 35 Matevos ISAAKYAN RUS J.D. MOTORSPORT SRL 1:33.083 +0.426
7 5 Martin KODRIC CRO FORTEC MOTORSPORTS 1:33.094 +0.437
8 8 Valentin HASSE-CLOT FRA FORTEC MOTORSPORTS 1:33.188 +0.531
9 37 Nikita TROITSKIY RUS J.D. MOTORSPORT SRL 1:33.267 +0.610
10 26 James ALLEN AUS ARTA ENGINEERING 1:33.520 +0.863

Race2
1 22 Anthoine HUBERT FRA TECH 1 RACING 17 28:03.249 -
2 17 Dennis OLSEN NOR MANOR MP MOTORSPORT 17 28:05.299 +2.050
3 21 Simon GACHET FRA TECH 1 RACING 17 28:05.300 +2.051
4 19 Ignazio D AGOSTO ITA MANOR MP MOTORSPORT 17 28:05.799 +2.550
5 6 Ben BARNICOAT GBR FORTEC MOTORSPORTS 17 28:07.657 +4.408
6 3 Jack AITKEN GBR KOIRANEN GP 17 28:07.915 +4.666
7 15 Kevin JORG SUI JOSEF KAUFMANN RACING 17 28:09.650 +6.401
8 14 Louis DELETRAZ SUI JOSEF KAUFMANN RACING 17 28:10.826 +7.577
9 9 Ukyo SASAHARA JPN ART JUNIOR TEAM 17 28:11.073 +7.824

10 27 Harrison SCOTT GBR AVF 17 28:11.989 +8.740

Eurocup Formula Renault 2.0 - Le Mans - Race 2
Posted at 2015/09/28 20:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2015年09月25日 イイね!

まだまだ、若いモンには・・・(笑)

まだまだ、若いモンには・・・(笑)『生産から20年!現役で活躍する日産シルビアのドリフト走行がスゴすぎる』

生産からすでに20年以上が経過している日本車が、いまだに現役で活躍しているオーストラリアのドリフトレース。その中でも、デートカーとして一斉を風靡した5代目のシルビアS13が、モンスターマシンとして活躍している映像がネット上に公開されている。



1989年に生産された日産シルビアに、トヨタの2JZエンジンを搭載、600馬力までチューンナップしたマシンだ。豪州の国内のドラッグレースやドリフトレースの模様を収めている、このフルブーストの映像チャンネルには、トヨタの86や日産スカイラインの旧型などの映像も多数収められている。大改造を経て、未だにその端正なルックスを残している懐かしい90年代の日本車をぜひご視聴あれ。

S13シルビアも20年選手かぁ・・・

まだまだ若いモンには負けられ無いってか(^^;
Posted at 2015/09/25 19:04:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2015年09月24日 イイね!

スーパーGTでも!

スーパーGTでも!『ブランパン耐久シリーズで、日産が年間チャンピオンを獲得!2015年ブランパン耐久シリーズ第5戦

ブランパン耐久シリーズで#23 Nissan GT-R NISMO GT3に乗るアレックス・バンコム(英)、千代勝正、ウォルフガング・ライプ(ベルギー)は、プロクラスドライバーチャンピオンシップを制しました。シーズン最終戦のドイツ、ニュルブルクリンクでのレースを3位でフィニッシュし、世界でも知られるGTレースの年間チャンピオンを手にしました。

日産は2009年に、GT4ヨーロッパ選手権のチームタイトルと2013年にブランパン耐久シリーズのプロアマクラスのタイトルを得ています。2015年、日産GTアカデミーチームRJNはプロクラスのタイトル獲得を目指し、プロクラスデビューの今シーズンでそれを達成することができました。





Nurburgring 2015 - Event Highlights


Nurburgring 2015


千代勝正選手は、現在スーパーGT GT300クラスでもGAINER TANAX GT-Rで、2番手のTOYOTA PRIUS apr GTに23ポイント差をつけてランキングトップに!

ここは是非とも、スーパーGTでもタイトルを獲得して欲しいっすよねぇ

出来るなら、GT500クラスでもGT-Rがタイトルを獲得して、GT-RのWタイトル獲得となって欲しいんすがね(^^;
Posted at 2015/09/24 07:03:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2015年09月22日 イイね!

40年以上にわたるスパ・ドリーム!

40年以上にわたるスパ・ドリーム!以前、ベルギーのスパ・フランコルシャンサーキットにて開催される「マスターズ70’sセレブレーション」に出場するマツダR100(ファミリア・ロータリークーペ)をブログで取り上げやしたが、無事に完走したとのニュースが!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

2台のR100は、18日に設定されていたフリープラクティスを走行する予定でしたが、事前に行われた音量規制103dBに引っかかり、走行する事が出来なかったとか(R100は簡易サイレンサーを装着しても108dB)

舞台となったスパ・フランコルシャンサーキットは、低差約100m、全長7004mの山間地を駆け抜ける難関コースで、スタート直後は路面もウェットの状態だったとか

マツダのデザイン本部長である前田育男氏がドライブした31号車は、オールージュ登りの高速コーナーでスピン

クラッシュパッドにノーズをヒットしストップしたが、すぐに再始動してピットインする事態にも陥ったが、無事完走!

一方、オーナーの加藤仁氏がステアリングを握る133号車も一度、第一コーナーでスピンを喫しますが、幸いにも無傷でコースに復帰

40分後、コントロールラインのフラッグタワーでチェッカーフラッグが振られ、無事フィニッシュしたと













コチラは、富士スピードウェイでのチェック走行の模様
Mazda R100s Challenge Spa Classic 2015
Posted at 2015/09/22 20:04:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2015年09月21日 イイね!

とんち?(笑)

とんち?(笑)画像の意味は・・・

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

南の反対は、北・・・きた・・・来たで、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(笑)

えっ、「みなみ」は反対から読んでも「みなみ」やて?

まぁ、そうとも言えるんすが・・・(^^;

何が来たかと言うと、コレ!



ワテが購入して、このサイズの封筒なら、想像出来るかと思うんすが、中身はコレ!























そう!鈴鹿サーキットで10月24日25日に行われる、スーパー耐久最終戦の観戦券と、パドックパスっすヾ(@⌒▽⌒@)ノ



まだ1ヶ月も先なんすが、頑張って撮影(盗撮?)して来ようと思ってやす(謎爆)
Posted at 2015/09/21 19:23:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation