• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

2015年 年間スケジュール

2015年 年間スケジュール2015年 鈴鹿サーキット・ツインリンクもてぎ主要レースカレンダーのご案内

株式会社モビリティランドでは、2015年も鈴鹿サーキット、ツインリンクもてぎにて、様々なレース・イベントを開催してまいります。

鈴鹿サーキットでは、F1日本グランプリ、“コカ・コーラ ゼロ” 鈴鹿8耐などの世界選手権レース、3回目の開催となるアジアロード選手権など、数多くのレースを開催いたします。

また、ツインリンクもてぎでは、トライアル世界選手権、MotoGP™世界選手権をはじめとした、国際・国内レースを展開するとともに、開場当初よりお楽しみいただいている、参加型モータースポーツも継続して開催いたします。

■鈴鹿サーキット
3月7日~8日:第27回 2015モータースポーツファン感謝デー ホンダF1復活祭
4月4日~5日:2015年JAF全日本ジムカーナ選手権 第2戦 NRC鈴鹿BIGジムカーナ
4月12日:2015 鈴鹿Mini-Moto 4時間耐久ロードレース(Mini-Moto ST)
4月18日~19日:鈴鹿2&4レース(2015年JAF全日本選手権スーパーフォーミュラ 第1戦・2015 MFH全日本ロードレース選手権シリーズ 第1戦(JSB1000クラス)・2015年JAF全日本フォーミュラ3選手権 第1戦&第2戦)
4月26日:鈴鹿サーキットを走りつくせ!「Bike!Bike!Bike!2015」
5月16日~17日:2015 D1 GRAND PRIX SERIES Rd.2 SUZUKA
5月23日~24日:SUZUKA Sound of ENGINE 2015
6月6日~7日:2015 鈴鹿サンデーロードレース第3戦 Asia Dream Endurance Race(ST250クラス)
7月3日~5日:2015 FIM アジアロードレース選手権、Asia Dream Endurance Race(CBR250R Dream Cupクラス)
7月23日~26日:2015 FIM世界耐久選手権シリーズ 第3戦
7月23日~26日:コカ・コーラ ゼロ 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第38回大会
7月31日~8月1日:鈴鹿 FIA ALTERNATIVE ENERGIES CUP ソーラーカーレース鈴鹿2015
8月2日:2015 Ene1-GP SUZUKA
8月29日~30日:2015 SUPER GT Round6 第44回 インターナショナル SUZUKA 1000km
9月25日~27日:2015 FIA F1世界選手権シリーズ 日本グランプリレース
10月17日~18日:全日本カート選手権 KF部門 第9戦・第10戦
10月17日~18日:全日本カート選手権 FS-125部門 東西統一競技会 カートレース in SUZUKA
10月24日~25日:スーパー耐久シリーズ 2015 第6戦 スーパー耐久・鈴鹿
10月31日~11月1日:2015 MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ最終戦
10月31日~11月1日:第47回 MFJグランプリ スーパーバイクレースin鈴鹿
11月7日~8日:2015年全日本選手権スーパーフォーミュラ 最終戦 第14回JAF鈴鹿グランプリ
11月28日~29日:第51回 NGK杯鈴鹿サンデーロードレース 最終戦

■ツインリンクもてぎ
3月28日~29日:スーパー耐久シリーズ 2015 第1戦 もてぎスーパー耐久
4月4日~5日:2015年全日本カート選手権 KF部門 第1戦・第2戦、FS-125部門 東地域 第1戦
4月25日~26日:2015 FIMトライアル世界選手権シリーズ 第1戦 STRIDER 日本グランプリ
5月9日~10日:2015年JAF全日本フォーミュラ3選手権 第3戦、第4戦、第5戦
5月9日~10日:2015 スーパーもてぎチャンピオンカップレース
5月16日~17日:小さなバイクの大きなお祭り 2015 誰でもエンジョイ耐久「DE耐!」
5月30日~31日:2015 MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ 第3戦 スーパーバイクレースinもてぎ
7月18日~19日:2015 もてぎEnjoy耐久レース「Joy耐」
8月1日~2日:2015 もてぎオープン7時間耐久ロードレース「もて耐」
8月22日~23日:ツインリンクもてぎ2&4レース
8月22日~23日:2015年JAF全日本選手権スーパーフォーミュラ 第4戦
8月22日~23日:2015 MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ 第5戦(J-GP2クラス)
8月22日~23日:2015年JAF全日本フォーミュラ3選手権 第14戦&第15戦
10月9日~11日:2015 FIM MotoGP世界選手権シリーズ 第15戦 日本グランプリ
11月14日~15日:2015 SUPER GT Round8 もてぎGT250kmレース
12月5日:2015 Ene-1 GP MOTEGI

鈴鹿サーキットのイベントの赤文字は行くのは確定なんすが、青文字は思案中っす(^^;

それにしても、WTCC第9戦に予定されている日本ラウンドが、ツインリンクもてぎと言われていたんすが、正式発表されてませんよねぇ?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

暫定カレンダーでは、9月11日~13日なってるんすが、もてぎはスケジュールを空けてるようで、”大どんでん返し”で鈴鹿になった場合は、スーパー耐久とは別開催になるんすかねぇ?

ワテ的には”大どんでん返し”を期待してるんすがね(^^;
Posted at 2014/12/23 20:24:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年11月29日 イイね!

懲役8ヶ月!

懲役8ヶ月!『Man in VW Polo Enters Brands Hatch Circuit During a Race, Gets 8 Months in Jail』

以前、『自爆するのは勝手だが・・・』とのタイトルでアップしたブログのドライバーに、8ヶ月の実刑判決が!

事件?のあらましは、6月14日、英南東部のケント州にあるブランズ・ハッチサーキットで発生

4時間にわたって行われたこの日のレース中に、選手たちのレース専用車に混じって走る一般車が突如として現れ、観客たちにも目撃されたという

この件で、22歳の男を訴えたのはサーキット側(レース主催者)では無く、同乗していた彼女!

彼女は悲鳴を上げ、クルマを停めるよう言ったのを無視し、その結果彼女はパニック障害を引き起こしたためとの事
しかもそのワーゲン・ポロは彼女のモノだった

こちらが、YouTubeに投稿された、証拠となった動画


レース中継映像


免許証がどうなったのかは記事中には無いんすが、当然の事ながら取り消しでしょうねぇ

って言うか、こないな馬鹿には、一生免許証を与えちゃダメっすよね 
Posted at 2014/11/29 17:19:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | ニュース
2014年09月21日 イイね!

ふざけて・・・は、いない様ですねぇ(^^;

ふざけて・・・は、いない様ですねぇ(^^;『鈴鹿サーキット、「マンセルの口ひげ」を555個限定販売』

鈴鹿サーキットは、F1日本GPでナイジェル・マンセルの現役時代のトレードマークとなっていた口ひげを再現した「マンセルのひげ」を限定555個販売すると発表した。

今年のF1日本GPには、1992年のF1ワールドチャンピオンであるナイジェル・マンセルがゲストとして来場する。

ナイジェル・マンセルは、F1日本GPの決勝レース前にウイリアムズ・ホンダ FW11にてデモランを開催。またGPスクエアの特設ステージでトークショーを開催する。

今でこそ口元はスッキリしているが、“ナイジェル・マンセル”と言えば、現役時代の姿から、やはりあの立派なヒゲをイメージされる方は多いはず! ということで鈴鹿サーキットは、ナイジェル・マンセル公認で「マンセルのヒゲ」を発売。



みんなで「マンセルのヒゲ」をかっこよくつけて今年のF1日本グランプリを観戦しよう!

価格: 800円
販売数: 555個限定(マンセルのカーナンバー「5」から)
販売日: 10月2日(木)~
販売場所: GPスクエア内オフィシャルストア、サーキットプラザ

鈴鹿サーキットのFacebookによると、な・な・なんと!

この付け髭、マンセル氏公認アイテムとの事ι(◎д◎υ)ノ

鈴鹿サーキットも、面白いこと考えやすよねぇ~♪(核爆)
Posted at 2014/09/21 06:19:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | ニュース
2014年08月27日 イイね!

またF-1マシン持ち込んで、炎上したら・・・(笑)

またF-1マシン持ち込んで、炎上したら・・・(笑)『Sebastian Vettel becomes first F1 driver to sample the Sochi Grand Prix Circuit』

インフィニティ・レッドブル・レーシングのドライバー兼インフィニティのパフォーマンス・ディレクターであるセバスチャン・ベッテルは、24日のベルギーGP後、スパ-フランコルシャンから直接ソチに向かった

会場の見学を終えると、ベッテルはインフィニティQ50ハイブリッドでグランプリ・サーキットを走行した
元F1ドライバーのデビッド・クルサードも、VIPゲストやメディアを乗せてサーキットを走った

ベッテルは、サーキットがまだ工事中の2013年にインフィニティで走行している

それ以降、ソチの複合施設2014年冬季オリンピックを開催し、2014年10月12日に予定されている初のロシアGPを待ち構えている

有名なF1建築家のヘルマン・ティルケが設計したソチ・アウトドロムは、全長5.8kmで18のコーナーがあり、2014年ワールドチャンピオンシップの第16戦を開催する

ベッテルは、ロシアでのドライビングについて「ソチに戻って来れてよかった。前回訪れた時はまだ工事現場だったので、、会場はすっかり変わった。今日インフィニティQ50で初めてフル・サーキットを走ってみたが、高速コーナーと技術的セクションがうまくミックスしているので興味深いレイアウトだ。F1マシンにとっては間違いなく大きなチャレンジになるだろう。10月にまた戻ってくるのが楽しみだ」とコメントした



インフィニティQ50ハイブリッドでか・・・

またF-1マシン持ち込んで、炎上したらカッコ悪いっすもんねぇ(笑)
Posted at 2014/08/27 17:21:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | ニュース
2014年04月28日 イイね!

VLN3 ADAC ACAS H&R-Cup 4時間耐久レース 結果

VLN3 ADAC ACAS H&R-Cup 4時間耐久レース 結果VLN3 ADAC ACAS H&R-Cup 4時間耐久レース 結果

毎年、ニュルブルクリンク24時間レースに向けて調整の意味での参戦が多数見受けられ、トヨタも・・・
スバルは、前戦と第4戦に出場予定

優勝したのは、BMWスポーツトロフィー・チームマルクVDSのニッキー・キャツバーグ/ディルク・アドルフ組BMW Z4 GT3

トヨタは、レクサスLFAの先行開発車であるコードXが#53としてニュル初登場し、総合67位で完走、#48 レクサスLFAが総合133位、Gazoo Racingの#86 トヨタ86が総合99位となった

ニッサンは、24時間レースにも出場予定のアレックス・バンコム/フローリアン・ストラウス/ルーカス・オルドネスが出場し、予選ではPPを獲得するも、決勝では8位に

1 26 SP9 B BMW Sports Trophy Team Marc VDS BMW Z4 GT3 - 8:13.644 177.636km/h
2 27 SP9 B Dörr Motorsport GmbH McLaren MP4 12C GT3 +3.575 8:12.086 178.198km/h
3 5 SP9 B PHOENIX RACING Audi R8 LMS ultra +11.912 8:13.591 177.655km/h
4 2 SP9 B H&R Spezialfedern GmbH & Co. BMW Z4 GT3 +12.286 8:16.650 176.561km/h
5 9 SP9 B BLACK FALCON Mercedes-Benz SLS AMG GT3 +41.941 8:21.467 174.865km/h
6 30 SP9 B Frikadelli Racing Team Porsche 911 GT3 R +1:52.749 8:14.711 177.253km/h
7 4 SP9 B Falken Motorsports Porsche 911 GT3 R +3:11.114 8:16.203 176.720km/h
8 23 SP9 B Nissan GT Academy Team RJN Nissan GT-R NISMO GT3 +5:46.882 8:19.036 175.716km/h

9 35 SP9 B Walkenhorst Motorsport powered by Dunlop BMW Z4 GT3 +7:54.056 8:28.751 172.361km/h
10 458 SP9 B GT Corse by Rinaldi Ferrari F 458 Italia GT3 +8:25.999 8:27.813 172.679km/h
  ・
  ・
  ・
67 53 SPPRO B Gazoo Racing Lexus LFA Code X +3Lap 8:32.235 171.189km/h

  ・
  ・
99 86 SP3 B Gazoo Racing Toyota 86 +5Lap 9:33.673 152.855km/h

  ・
  ・
133 48 SP8 B Gazoo Racing Lexus LFA +6Lap 8:41.902 168.018km/h


Posted at 2014/04/28 20:28:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation