• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2013年04月24日 イイね!

ファン必見!・・・かぁ?(^^;

ファン必見!・・・かぁ?(^^;『【ファン必見】セガのエヴァキャンペーンが太っ腹すぎる!! フィギュアは必ずもらえるぞ〜ッ!』

2013年4月24日、昨年劇場放映された「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:Q」のBlu-ray&DVDが発売開始されます。

これを記念して全国のセガ系列店220店舗で「遊んで、もらえるヱヴァンゲリヲンキャンペーン」を開始。なんとUFOキャッチャーやメダルゲームで遊ぶだけで、限定フィギュアがもらえるぞッ! ファン必見、急げッ!!

 
キャンペーン参加は非常に簡単。「エヴァキャンペーン対象機」と書かれたステッカーの貼ってあるUFOキャッチャーに500円投入すると、キャンペーンのポイントを1ポイント獲得。これをスマホやケータイのキャンペーンサイトで5ポイント集めると限定クリアファイル5枚セットがもらえます(メダルゲームの場合、2000円で5ポイント)。

クリアファイルセットは2タイプ。いずれも描き下ろしイラストと、映画の名場面を描いたファイルのセットになります。名場面ファイルもさることながら、登場キャラのイラストも秀逸。劇中では見られない私服姿に、ファンであればグッとくるのではないでしょうか。

さらに20ポイント貯めると、限定フィギュアがもらえます、必ずもらえるんですよ!! ゲームで遊んでフィギュアがもらえるなんて太っ腹!! 全高13センチのフィギュアは精巧な作りで見ていて飽きません。今日は特別に見せてもらいました。太っ腹!!

ひとつだけ注意点。対象機に500円を投入する前に、必ずスタッフ声をかけてください。そうしないと、ポイントがもらえない可能性あるので、お忘れなく。なお、このキャンペーンは5月22日まで。セガ系列のダイニングダーツバーBeeでキャンペーンカクテルを飲んでもポイントはもらえます。

ん?待てよ・・・

20ポイント貯めるには、メダルゲームでも8000円使わなアカンやんけ!

って事は、1体8000円のフィギュアって事やんけ

まぁ、限定って事やけど、数量限定なら価値があるかも知れへんけど、誰でも貰えて数量にも限りが無いんじゃねぇ(^^;
Posted at 2013/04/24 18:33:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | オモチャ | ニュース
2013年03月09日 イイね!

大人のプラモデル・・・期間限定ブログ(謎爆)

大人のプラモデル・・・期間限定ブログ(謎爆)『なぜ作ったのかと小一時間。アダルトグッズでおなじみのアレがまさかのプラモデル化』

ちいさなテクニシャン。

AVでもよく見かけるあのおもちゃが、どういった理由かプラモになりました。その名も「ハイパーダッシュローター」。いくら男の子は工作好きといってもこれは攻めすぎですよ! ていうか語感だけじゃねーか!

やたらと気合いの入った紹介画像とあわせて詳細は以下から。ミニ四駆世代にはピンとくるかもしれません。




ダッシュ!四駆郎を思い出すな...。右の怪獣に対してこのブルブルがどう対抗できるんだよとストーリーが気になる構図です。あと正太郎くんにごめんなさいすべき。

いやまぁ確かにあのおもちゃってかなりチープな作りですし、自分で作れない事もないと思いますが、実際に発売されるとは...。あ、触った事のない人は近所のドン・キホーテを探検するといいと思います、隅々まで。

でも、あのモーター強くしたらどうなるんだろって思ってたのでそういう意味では夢がある。電池はもちろんニカド電池、バリ取りは忘れずにね!と・・・(笑)

ちなみにお値段は、680円(税込:714円)

誰か、童心に帰って作ってみやす?(謎爆)
Posted at 2013/03/09 04:32:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | オモチャ | ニュース
2013年03月07日 イイね!

欲しいのは、4台だけなんすよねぇ(^^;

欲しいのは、4台だけなんすよねぇ(^^;『「マツダ ロータリーエンジンミニカーコレクション」全国の「サークルK」「サンクス」限定で2013年4月2日(火)発売!』

全国の「サークルK」「サンクス」でのみ(※)、数量限定で販売する「1/64スケール マツダ ロータリーエンジン ミニカーコレクション」。
人気の高いマシンばかりをチョイスした全24種類+αを、ダイキャストモデルならではの重量感と存在感でお届けします。ブラインドBOXだから、どの車種、どのカラーリングなのかは開けてみてのお楽しみ。
でも、どれも京商ならではのリアルな出来映えの完成モデル。コレクションにうれしいディスプレイベースが付属して、集めるほどに、飾るほどに楽しさは加速する!
※一部の店舗によってはお取り扱いがない場合もございます。
※配達の都合上、発売日が翌日になる店舗もございます

収録されるのは、マツダを代表するロータリーエンジン搭載車の全8車種

日本車では唯一ル・マン総合優勝の実績を誇るレーシングカー「787B」、世界初のロータリーエンジン搭載車「コスモスポーツ」、「サバンナRX-3」、「SA22C~FD3S RX-7」、「RX-8」、そして1970年の東京モーターショーにコンセプトカーとして登場し話題をさらった「RX-500」

8車種それぞれに3色のカラーバリエーションがあり、全24種類で展開
また、24種のほかにシークレットモデルも収録されている

価格は525円(税込)



うーんゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

この中で欲しいと思うのは、イエローのRX-500とモスグリーンのホワイトのコスモスポーツ、サバンナRX-3とチャージカラーの787Bくらいっすかねぇ(^^;
Posted at 2013/03/07 19:07:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | オモチャ | ニュース
2013年02月15日 イイね!

焼き直しと言っちゃあ、それまでなんすが(^^;

焼き直しと言っちゃあ、それまでなんすが(^^;『SUZUKA Legend コレクションVol.3』

「鈴鹿サーキット」。そこは世界中で開催されるグランプリ開催コースの中でも特別な場所。
コンストラクターズタイトルも、ドライバーズタイトルも、ここで決する巡り合わせが何度あった事か。
だからこそ、この地でチャンピオンに輝いたマシンは、人々の記憶に深く刻み込まれる。
大好評の「鈴鹿レジェンド コレクション」に、いよいよ第3弾が登場。

日本グランプリで、鈴鹿を制した歴代のチャンピオンマシンの美しき勇姿を1/64スケールで再現。
際立つリアルさは、その甲高い咆哮さえも聞こえてくるかのようだ。
第1弾、第2弾に続く今作は、フェラーリ2台と、マクラーレン3台が同時発売となる。
第1、2、3弾のシリーズすべてをコンプリートできるチャンスはまさに今。鈴鹿の伝説を、あなたのコレクションに!

で今回は、
1987年Ferrari F187 No28 G.Berger

2001年Ferrari F2001 No1 M.Schumacher

1988年Mclaren HONDA MP4/4 No12 AyrtonSenna

1998年Mclaren MP4-13 No8 MikaHakkinen

1999年Mclaren MP4-14 No1 MikaHakkinen


これで、1987年を皮切りに過去24回鈴鹿サーキットで行われたF-1GPの優勝マシン中、13台が登場

レジェンドコレクションVol.1

レジェンドコレクションVol.2


と言っても、過去に出したマシンの焼き直しと言えば、焼き直しなんすがね(^^;
Posted at 2013/02/15 19:54:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | オモチャ | ニュース
2013年01月08日 イイね!

どうしようかなぁ?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

どうしようかなぁ?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…ワテ同様に、こないなブツに眼の無いkokeyamaさんもブログにアップされていやすが、アサヒWONDAの『ポルシェ カレラカップジャパン プルバックカーコレクション』

世界最速のワンメイクレース、「ポルシェ カレラカップジャパン シリーズ」を戦うマシン「ポルシェ911 GT3 Cup」をリアルに再現し、実力派チーム6種をラインナップしましたと・・・

それがコチラ!




取り敢えずワテは、コレだけを買って来たんすが・・・


コンプリートしようかどうか?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
Posted at 2013/01/08 19:28:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | オモチャ | 日記

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation