• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2015年09月08日 イイね!

皆、気になってるんすね(^^;

皆、気になってるんすね(^^;『Mazda MX-5 Meets Toyota’s GT86 On Track: Which One Is The Fastest? 』

誰もが、どちらが速いのか気になるこの2台


トヨタ86GTは最高出力で約40hp上回るが、マツダ・ロードスターは約200kgも軽量に仕上がっている



似て非なる、この2台・・・

しかし、これ程まで伯仲するとはねぇ・・・
Posted at 2015/09/08 19:02:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新型車 | ニュース
2015年09月07日 イイね!

コレが、新型メガーヌかぁ・・・

コレが、新型メガーヌかぁ・・・『All-New 2016 Renault Megane Revealed In Official Photos』

フランクフルト・モーターショーで公開予定のルノー・メガーヌの公式画像?が!


日産キャシュカイ、ルノー・カジャールといった日産のCMFプラットフォームをベースとした新しいメガーヌは、より高級志向となりフォルクスワーゲン・ゴルフ、プジョー308、オペル・アストラ等と対決するモデルとなる









いっその事、これに日産のエンブレム付けて「新型ティーダ」として発売してくれまへんかねぇ?(^^;

何やったら、エンジンは日産製のを搭載して(笑)
Posted at 2015/09/07 06:45:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新型車 | ニュース
2015年09月01日 イイね!

やっぱ、お高いんでしょねぇ(^^;

やっぱ、お高いんでしょねぇ(^^;『Another Infiniti Q30 image found ahead of Frankfurt debut』

インフィニティは、同社史上最小モデルとなる新型「Q30」を、9月15日に開幕するフランクフルト・モーターショー2015で公開する予定だ。これはインフィニティにとって初めての、コンパクトでプレミアムなハッチバック・セグメントへの進出となる。実車の発表に先駈け、先月に続いて2枚目の公式画像が公開された。



この画像には、最初に公開された時と同様の、ブロンズがかった茶色のボディを持つスタイリッシュなハッチバックが写っているが、今回はさらに横方向に近いため、インフィニティのトレードマークであるCピラーと、ボディ・サイドに入れられた2本のキャラクターラインもはっきりと確認できる。特に長いボンネットの美しさが強調されて見える。

インフィニティはQ30で、高級ブランドのコンパクトカーが最近の流行となっている米国の、どう見ても競争の激しいセグメントに参入する気だ。アウディ「A3」やBMW「2シリーズ」、メルセデス「CLA」と「GLA」、そしてロングランとなっているレクサス「CT200h」などと競合することになる。​Q30の他にもインフィニティは、「プレミアム・アクティブ・クロスオーバー」に位置付けられる「QX30」というモデルも開発中であり、この2車種によって顧客を囲い込む考えだ。

ドイツでワールド・プレミアされる時が来れば、さらに詳しい情報が明らかになるだろう。それまで楽しみに待つとしよう。

記事にもあるように、アウディ「A3」やBMW「2シリーズ」、メルセデス「CLA」と「GLA」、そしてロングランとなっているレクサス「CT200h」などがライバルかと・・・

ましてや、メルセデスのAクラスとプラットフォームを共有してるんすから・・・

やっぱ、お高いんでしょねぇ(^^;
Posted at 2015/09/01 05:41:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新型車 | ニュース
2015年08月30日 イイね!

いやぁ~ん、見ないでぇ~!(笑)

いやぁ~ん、見ないでぇ~!(笑)『All-New 2016 Toyota Prius – This Is It!』

ついに、完全に丸裸にされた新型プリウスの姿が流出しましたねぇ





どうせ、9月8日にラスベガスで公開されると言われているんだし、遅いくらい?っすよねぇ(笑)
Posted at 2015/08/30 07:03:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新型車 | ニュース
2015年08月28日 イイね!

Zがクロスオーバーに?ι(◎д◎υ)ノ

Zがクロスオーバーに?ι(◎д◎υ)ノ『New Nissan Z car to be a crossover』

日産は伝統あるZのバッジを18ヶ月後に発表されるクロスオーバーに付けることになるだろう。

現在の370Zは、2017年までに生産が中止される予定だが、その後、Zのネーミングをどうするかについて協議していた。後継としてハイパワーなスポーツカーという案や、2013年の東京モーターショーで公開したiDxのようなベーシックな4気筒スポーツカーという案もあったという。ところが、急転直下、次期Zはクロスオーバー・モデルになることが決定したのだという。

それがどんなモデルになるのかは、来月のフランクフルト・モーターショーで公開されることになるだろう。

純粋なZファンは激怒しそうな決定であるが、日産としてはZの新しいファンを多く掴むことになる、と考えている。

日産のチーフ・クリエイティブ・オフィサーである中村史郎は、オーストラリアのメディアに「次のZが390Zになるとは考えていない」と語っている。また、同時に「次世代のZが、よりハイパワーで大きなモデルになるとは決定していない」ともコメントしている。

GT-Rが日産の技術を集結した高性能モデルであるのに対し、Zはより多くの若者にアピールするモデルでなければならないと考えているようだ。

新しいZは、ルノー-日産のCMF Bプラットフォームをベースとしたモデルで、大きさは日産ジュークと大体同じ。エンジン・ラインナップは1.6ℓのターボ・ガソリンとなる。また、この新しいプラットフォームは、ハイブリッドにも適合するという。そのボディ・スタイルは3ドアか、あるいはリア・ドアが隠れたノブを持つ5ドアになるかは不明だ。しかし、そのルーフ・ラインを考えると、リア・シートはオケージョナル・シートとなる模様。また、フランクフルト・モーターショーでは人々の反応を見るために敢えて2シーターとして公開されるかもしれない。

実はジュークのユーザー層の統計が、日産のプランナーを困惑させたのだという。ジュークの購入者の平均年齢は予想よりも遥かに高い40代だった。そこで、ジュークは現行の年齢層をターゲットにしつつ、新しいZでより若い層を獲得しようという計画だ。

Zをクロスオーバーに?(@・Д・@)??

そりゃまぁ、新しいファンを多く掴むことになるかも知れやせんが、それ以上に多くのファンを失うでしょうねぇ
Posted at 2015/08/28 06:31:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新型車 | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation