• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2015年11月25日 イイね!

偽装されたCX-9!

偽装されたCX-9!『2017 Mazda CX-9 Prototype First Drive』

CX-9の偽装車が目撃される!

以前、画像をブログにアップしたのだが、実車は流石に「越 KOERU」をベースとしているとは言え、視界の確保やヘッドクリアランスを考慮してか、グラスエリアはCX-5並みとは言えないが、拡大されているのが見て取れるかと・・・







Posted at 2015/11/25 07:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型車 | ニュース
2015年11月23日 イイね!

一生縁の無いクルマなんで、どうでもエエんすが(笑)

一生縁の無いクルマなんで、どうでもエエんすが(笑)『Infiniti Q80 Hybrid Luxury Saloon To Go Against Merc S-Class & Porsche Panamera』

フランクフルトショー15でインフィニティ Q30、ロサンゼルスオートショー2015でインフィニティ QX30と、立て続けに市販モデルを発表した日産だが、次は、昨年パリ・モーターショーに出品されたインフィニティ Q80コンセプトを製品化すると発表!

インフィニティQ80は、メルセデス・ベンツ S500 プラグイン・ハイブリッドやポルシェ・パナメーラ S E ハイブリッドの直接的なライバルとなるべく、ハイブリッド・システムを搭載

3.0リッターV6エンジンはハイブリッド・システムと組み合わされ、最高出力550hpを誇りながらも、燃費は5.5 lt/100 (42.8mpg)、二酸化炭素排出量129g/kmを達成

ボディサイズは、全長×全幅×全高が5,060mm×2,010mm×1,340mmと、負けず劣らぬ堂々たるサイズに









ワテみたいな庶民には、一生縁の無いクルマなんでどうでもエエんすが(笑)、それより中村史郎氏が同時期に仄めかした、ミニやアウディA1のライバルになり得るQ20ってどうなったんすかねぇ?(^^;
Posted at 2015/11/23 07:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型車 | ニュース
2015年11月23日 イイね!

4気筒のポルシェかぁ・・・

4気筒のポルシェかぁ・・・『2016 Porsche Cayman facelift spotted - first spy pictures』

ポルシェは第2世代のケイマンと第3世代のボクスターに、1995年に生産を終了した968以来、スポーツカーへの4気筒ユニットを投入する。そのデビューは来年のジュネーブ・モーターショーが最有力候補だ。

6気筒ノーマル・アスピレーションに代わるものとして用意される4気筒ターボ・ユニットは、パフォーマンスの向上と燃料消費の向上が図られる予定。正式デビューまでは、あと6ヶ月というところだが、詳細は今なお不明のまま。しかし、911に最近搭載された3.0ℓ6気筒ターボのシリンダー・キャパシティをそのまま利用することになろうと、シュツットガルトの関係者は語っている。従って、2.0ℓという排気量となるに違いない。

何も確かめられたわけではないが、275ps、29.6kg-mを越えるスペックが予想される。

また、この4気筒モデルを搭載したケイマンのスクープショットを捉えることに成功した。この写真では、フロント・バンバー、クーリング・ダクト、インディケーター・ユニット、ヘッドランプ・グラフィックスがアップデートされていることが解る。また、リアもバンパー、テールライト・グラフィックスに変更を受けている。

また、インテリアはGoogle Earthを採用した7.0インチのタッチスクリーン・モニターの採用をメインに、コミュニケーション・マネージメント・システムが新しくなる他、WLANコネクティビティや、アップルCarPlayの採用などが行なわれる予定。







4気筒のポルシェでワテが思い出すのは「ポルシェ914」



フォルクスワーゲン・ビートルとそのコンポーネントを利用し、ミッドシップにエンジンを配置

入門者モデル的性格を持った914は、ワテにでも買えるんやないかと思わせてくれやしたねぇ(^^;

後に、このポジションは924へ引き継がれたんすが、ワテ的には、やっぱ914っすねぇ

まぁボクスターが4気筒エンジンを搭載するからと言っても、ワテが買えるような金額や無いでしょうけど、夢は見させて貰えそうっすね(笑)
Posted at 2015/11/23 06:23:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新型車 | ニュース
2015年11月19日 イイね!

コレが、義兄弟だ!

コレが、義兄弟だ!『Fiat 124 Spider Finally Breaks Cover』

ロサンゼルス・モーターショーで発表される、ロードスターの異母(父?)兄弟のフィアット124スパイダーは、140ps、24.5kg-mのパワー、トルクを持つ1.4ℓのマルチエアIIで、北米仕様には、最高出力160ps/5,500rpm、最大トルク25.4kgm/2,500rpmを発生する1.4ℓマルチエア・ターボ・ユニットが搭載されるものと見られている

また、噂されているアバルト・バージョンには、更に高出力のエンジンが搭載されるものと見られている













ワテ的には、フロントはフィアット124スパイダーで、リアはロードスターが好みなんすよねぇ(^^;

まぁ発表されたら、当然のように走行比較がされるでしょうが、どんな味付けになってるんすかねぇ?
Posted at 2015/11/19 07:02:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新型車 | ニュース
2015年11月18日 イイね!

宝クジに当たるより確率が低いって事かぁ・・・?

宝クジに当たるより確率が低いって事かぁ・・・?『W Motors reveals new Fenyr SuperSport in Dubai』

ドバイの新興自動車メーカーであるWモーターズは、14日まで地元で開催されていたドバイ国際モーターショーにおいて、新型スーパーカー「フェニア・スーパースポーツ」を発表した。ご存じかもしれないが、映画『ワイルド・スピード SKYMISSION』で高層ビルから別のビルへ飛び移るという離れ業を見せた「ライカン・ハイパースポーツ」の後継に当たる。この新型車でもこれに続くアクションが見られるかもしれない。

フェニア・スーパースポーツは、アルミ製チューブラーシャシーとカーボンファイバー製ボディで構成された車体に、ポルシェのチューナーとして知られるRUF社が手掛けた4.0リッターの水平対向6気筒ツインターボエンジンをミドシップに搭載。最高出力900hp、最大トルク122.4kgmを発揮するという。7速デュアルクラッチ式トランスミッションが組み合わされ、0-100km/h加速は2.7秒未満、最高速度は400km/hを超えるそうだ。

Wモーターズがマグナ・シュタイヤー社の協力を得て開発したフェニアは、25台の限定生産で、価格は185万ドル (約2億3,000万円)になる予定。わずか7台のみが製造され、340万ドル(約4億2,000万円)という価格がつけられたライカン・ハイパースポーツと比べればまだ可能性はあるものの、街で見る機会はほとんどないだろう。





僅か7台しか製造されなかったライカン・ハイパースポーツは当然の事ながら、このフェニア・スーパースポーツを見られるのは、宝クジに当たるより確率が低いって事なんすよねぇ?

まぁどうせ、このクルマもドバイのお金持ちがガレージに仕舞っておくんでしょうねぇ
Posted at 2015/11/18 20:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型車 | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation