• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

昨日は、第29回TIFオフでしたヾ(@⌒▽⌒@)ノ

昨日は、第29回TIFオフでしたヾ(@⌒▽⌒@)ノ昨晩は、第29回TIFオフに行って来やした

今回のオフは、ワテの腰の調子が悪く、セレ坊@石川さんに幹事をお願いしてあったので、顔出しだけを(^^;

なので、何時もは早めに家を誰んすが、21時過ぎに出発し、砺波ICから高速に乗り、そのまま徳光PAまで


徳光PAに着くと、何やら何時もと違う雰囲気が・・・

ひでぼ~。さん率いるウィッシュの団体さんは毎度の事なんすが、光り輝き大音量の軽の団体さん?がヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ

取り敢えず誘導して貰い、何時もの場所にクルマを停めて早速盗撮を(笑)

しかしながら、余りの大音量に堪りかね、注意をして来やした
まぁ、PAは公共の場所なんすから当然ですよね?

その後襲撃予告のあった、はなてつさんが登場、現行型プリウスの横に停めたので『ははぁ~ん、わざとプリウス並べたな』と思ってたら、なんと!現行型プリウスは、そうまジジさんなやいっすか!( ̄0 ̄;)!!
前車のミッションが不調になって来ていて乗り替えたとの事

何やかんや話しているうちに、you&He'sパパ。さんも到着し真夜中の朝礼(笑)の時間に

セレ坊@石川さんの仕切りで始まり、自己紹介から

途中、KSK PROJECT-Dさんオレンジスタイルさんkoketamaさんりょういっちゃん@石川さんが到着、朝礼終了ギリギリにマサタンさんが到着し、罰として(?)真ん中で回りながらの自己紹介を(笑)


色々と話しをしたりしてたんすが、腰の痛みに耐えきれず早退を(o´_`o)ハァ・・・

帰ってみんカラを見ると、ミルフィさんが釣りの帰りに寄られたとか

短い時間でしたが、今回も楽しい時間を過ごして来やしたヾ(@⌒▽⌒@)ノ

今回もヘタながら盗撮して来たのでご覧ください

TIFオフ Vol29・・・1

TIFオフ Vol29・・・2

TIFオフ Vol29・・・3

TIFオフ Vol29・・・4

今回、並んでいるのを撮り忘れたんで、トップ画像はミルフィさんの写真を使わせていただきやしたm(_ _)m
Posted at 2011/09/25 06:48:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年09月14日 イイね!

TIFオフ Vol29開催告知!

TIFオフ Vol29開催告知!■詳細
北陸(TIF)オフ開催いたします。
日時 9月24日 22:00~ 
場所 北陸自動車道上り線(新潟→大阪側) 徳光PA(ハイウェイオアシス)
幹事 今回は、ワテが体調不良につき、セレ坊@石川さんにお願いしてありやすm(_ _)m

  
第29回北陸(TIF)オフを開催いたします
皆さんフルって参加お待ちしています。
北陸の方に関わらず時間が許すようでしたら、高速上限1000円は終わってしまいやしたが、まだループは出来やすんで(謎)、遠征や初のオフ参加の方も是非徳光に!

後、車種は問いやせんので、オフ会ってなモンがどないなもんかと思っている、そこのアナタ!

一般常識を持ち合わせ、マナーを守れる方なら大歓迎ですので是非!

ご不明な点がありましたら、ピカチュウ@富山(No.201)まで「みんカラ」経由でメールお願い致します。
宜しくお願い致します
Posted at 2011/09/14 21:39:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年08月07日 イイね!

ピカチュウ一家、珍道中(笑)

ピカチュウ一家、珍道中(笑)5日、準備を終えて21時頃に出発!

今年は高速上限1000円が終了したので、出来るだけ下道をと朝日ICから高速に

北陸道を走行してる時は雷が鳴ってるだけで良かったんすが、上信越に入ると雨が・・・

しかも、妙高を過ぎた辺りからは豪雨にヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ
その為、一気にペースダウン

しかし、更埴JCTを過ぎた辺りには雨も上がり、無事車中泊予定の梓川SAに到着持参した発泡酒を飲んで1時半過ぎに就寝

だが、寝相の悪い子供に蹴りを入れられ、3時半頃に起きて(起こされ?)駐車場を徘徊(笑)

するとsunny@宮城さんmar426さんのセレナを発見!( ̄ー ̄)ニヤリ

更にその向こうには咲耶さんのセレナも

皆さん就寝中だろうと、寝込みを強襲!

なんて事はせず、朝まで待つ事に(笑)


朝イチのブログ用の写真を撮りに出ると、mar426さんとバッタリと

その後、4人でこの後の事を相談、sunny@宮城さん達は、塩尻北ICで降りて洗車してから会場入りするとの事で、道の駅小坂田公園で待ち合わせし、4台で連なって会場入りする事にしやした

時間を見計り、一路チロルの森に!

到着すると、殆んどの参加者の方々が到着されていやした(^^;
今年は電力不足の影響で、休日が平日に変更になったりしている方が多く、参加台数は33台に・・・

皆、久しぶりの再会に話しが弾み、あっ!と言う間に時間が・・・

受付け・参加者の紹介が済み、いよいよ会場内へ

と思っていたら、長野の友人が、わざわざ土産持参で会いに来てくれやしたヾ(@⌒▽⌒@)ノ
昨年は諏訪で宿泊し、夜は一緒に酒を酌み交わしたんすが、今年は日帰り(車中泊なんすが)で(o´_`o)ハァ

その後公園内に入り、子供は早速「芝滑り」や「バズーカ」を嫁は「アーチェリー」を
子供の今年一番のお気に入りは「バズーカ」だったようで、何回やったのやら(^^;
他には、ボートに乗ったり、動物のエサやりも


そうこうしているうちに、持参は15時近くに・・・

ワテは一足先に駐車場に戻り、抽選会に

更に、参加者全員が待ち望んでいる「カーボンボンネット争奪!大じゃんけん大会」に!
子供は、C24用はみむみむさんが、C25用はTaKeA☆彡さんが見事に獲得

終礼では、今関東メンバーが取り組んでいる「東日本大震災募金」の話しも出て、是非この活動を全国に広めたいと

最後に集合写真も撮り、解散に・・・

なんすが、今年もC24だけでの集合写真も
来年は、果たして何台のC24が参加するやら・・・


帰りは、松本の「瑞祥館」で汗を流し食事も済ませ、宿泊地の梓川SAに(笑)

さすがに皆、遊び疲れてたので、21時には・・・

暑さで何度が目が覚め、妙高から新井付近の渋滞を避ける為、3時半頃にSAを出発し、名立谷浜で再度長めの休憩と朝食を摂り、無事帰って来やしたv(o^_^o)v

一応写真も(^^;

第11回SERENA普及委員会全国オフinチロルの森・・・1

第11回SERENA普及委員会全国オフinチロルの森・・・2

第11回SERENA普及委員会全国オフinチロルの森・・・3

第11回SERENA普及委員会全国オフinチロルの森・・・4

第11回SERENA普及委員会全国オフinチロルの森・・・5

第11回SERENA普及委員会全国オフinチロルの森・・・6

第11回SERENA普及委員会全国オフinチロルの森・・・公園内一部紹介
Posted at 2011/08/07 10:57:21 | コメント(7) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2011年08月03日 イイね!

今年の宿は・・・

今年の宿は・・・いよいよ今週末は、第11回 SERENA普及委員会全国オフinチロルの森

何とか今年も参加する事が出来やすヾ(@⌒▽⌒@)ノ

例年のごとく金曜の夜出発して、車中泊しての参加なんすが・・・

今までは、道の駅「小坂田公園」で車中泊してたんすが、今年は別の場所にしようかと(^^;

高速上限1000円は無くなったんすが、高速で行くので、今年は梓川SAで車中泊しようかと思っていやす

SAなら、朝とりあえず腹ごなししてから行けるかと思って(^^;

ごくごく普通のセレナなんで、SAに止まってるクルマに紛れて見付からないとは思いやすが、見付けても覗かないででねぇ・・・○○してるかもしれないので(謎爆)
Posted at 2011/08/03 19:41:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年07月27日 イイね!

参加決定ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

参加決定ヾ(@⌒▽⌒@)ノやっと来月の勤務表が出て、6日に希望してあった休みが決定!

無事『第11回SERENA普及委員会全国オフinチロルの森』に参加出来る事にヾ(@⌒▽⌒@)ノ

ここ最近は、まったく弄りも無く、走行距離も伸び悩んで(笑)いるセレナっすが、老体にムチ打って参加しやすんで、皆さんヨロシクねぇ~♪

今年はついに、C26も居るんやろなぁ・・・

*画像は、昨年の集合写真っす
Posted at 2011/07/27 19:59:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation