• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2011年09月29日 イイね!

自社製ハイブリッド・システムで!

自社製ハイブリッド・システムで!『Subaru Doesn't Want Toyota's Help on Hybrid Tech, will Develop its Own System』

スバル内部からの情報として、トヨタのHVシステムはスバルの水平対向エンジンに適応しないとか・・・

どうやらスバルは、ホンダのようなマイルド・ハイブリッドを開発するとの事

2009年、東京モーターショーに出展された「ハイブリッド・ツアラー・コンセプト」は、2.0リッター水平対向直噴ターボガソリンエンジンに、燃費性能を向上させたリニアトロニックを組み合わせ、さらにフロントに発電・駆動用モーターを、リヤには駆動用モーターを配した2モーター方式のハイブリッドシステム


このシステムを2013年にレガシィ、アウトバック、フォレスターのいずれかに搭載されると予想してますねぇ

2013年・・・

まだ先の話ですが、スバルらしく走りも楽しめるHVカーとして登場して欲しいっすよねヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2011/09/29 19:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHV | ニュース
2011年09月28日 イイね!

アクアかぁ・・・

アクアかぁ・・・『トヨタの新型ハイブリッド車「アクア」 燃費世界最高に 1リットルで40キロ弱走行、プリウスより安く

以下、日本経済新聞抜粋
トヨタ自動車が来年1月に発売する小型ハイブリッド車(HV)の概要が27日、明らかになった。車名は「アクア」。燃費性能は実際の走行パターンに近い新基準「JC08モード」でガソリン1リットルあたり40キロメートル弱の見通し。主力HV「プリウス」(同約32キロメートル)を上回り世界最高となる。価格はプリウスより約30万円安い170万円前後で調整しているとみられる。

「アクア」は国内ではトヨタ系全4チャネルで販売。北米にも投入する。小型軽量化の徹底に加え、「プリウス」と同じハイブリッドシステムの搭載などで開発費を抑制、低燃費と低価格を両立させる。車名からは知名度の高い「プリウス」を外し、よりコンパクトなクルマを求める若者や女性などの層を開拓する。

自動車業界ではホンダが昨年10月、主力車「フィット」のHVを発売。今年6月にはマツダがガソリン車ながらHV並みの低燃費を実現した新型「デミオ」を投入し、ダイハツ工業が今月発売した軽自動車「ミライース」は同30キロメートルとガソリン車で最高の燃費性能を達成した。トヨタはHV技術と低コスト生産を生かした「アクア」の投入で燃費競争を優位に進める。

価格が170万円と仮定すると、フィットHVが159万円からなので、約10万円高に

しかし、JC08モードで40km/L弱とフィットHVの26km/Lを大きく上回る事に

ガソリン価格を135円、年間10,000km走行すると仮定し、単純にJC08モードで計算すると・・・

フィットHV 10000÷26×135=約52,000円

アクア 10000÷40×135=約34,000円

その差は18,000円程

6年乗れば、差額分は元が取れる計算に

更に、アクアのHVシステムは先代プリウスのモノを使うと予想されているので、動力性能に関しても一枚上手かと思われますよね
フィットHVは、エンジン88ps+モーター14ps、アクアの予想は、エンジン76ps+68ps

我が家の使用条件(謎爆)をクリア出来るようならば、次期愛車候補として挙げてもエエかなぁ?と
Posted at 2011/09/28 19:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHV | ニュース
2011年09月17日 イイね!

日本では・・・?

日本では・・・?『Toyota Prices New 2012 Prius Plug-in from $32,760 and Prius V Minivan from $27,160』

トヨタがPHV(プラグインハイブリッド)の価格をリリース!


これによると、廉価版?が$32,000、豪華装備版?が$39,525と

装備的に違いがあるかも知れませんが、同時にプリウス V(プリウスα)の価格も発表されたので、PHVプリウスの国内価格を予想してみると・・・

まず、現在の為替レートで計算すると、廉価版が約¥2,460,000、豪華版が約¥3,040,000

次に、プリウスαの価格から単純に比率計算すると、アメリカ版プリウスαは5人乗りのみで3グレードの事から、国内のS“Lセレクション”、S“ツーリングセレクション”、G“ツーリングセレクション”に相当すると推測

S“Lセレクション”相当と思われるTwoが$26,400、S“Lセレクション”は¥2,350,000

S“ツーリングセレクション”相当と思われるThreeが$27,165、S“ツーリングセレクション”は¥2,800,000

G“ツーリングセレクション”相当と思われるThreeが$29,990、S“ツーリングセレクション”は¥3,000,000

これから逆に、設定した為替レートを計算すると$1=約¥98に

これをアメリカでのPHVプリウスの価格に当てはめてみると・・・

廉価版?で、約¥3,140,000、豪華装備版?で約¥3,880,000

HVプリウスが¥2,050,000〜¥2,700,000と考えると、約1,100,000円高

これを安いとかんがえるか、高いと考えるか・・・ゥ─σ(・´ω・`*)─ン
Posted at 2011/09/17 16:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHV | ニュース
2011年09月05日 イイね!

CR-Zまで!( ̄0 ̄;)!!

CR-Zまで!( ̄0 ̄;)!!『ホンダ CR-Z 逆走のおそれ』

本田技研工業は5日、ホンダ『CR-Z』(6MT車のみ)の原動機に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た

対象となるのは、2009年12月24日~11年6月14日に製作された7783台

ハイブリッド車の補助動力モータを制御するECUのプログラムが不適切なため供給可能電力が低下。その状態で発進時や停止直前にエンストした場合、ECUがモータに送電を要求し続けるため、モータが逆転し、進行方向と逆に微速で走行するおそれがある

全車両、モータECUを対策プログラムに書き換える

不具合発生はなく、社内試験で発見したとの事で、事故は起きていないと・・・

社内試験で発見したとは、流石はホンダ!と、言うべきなんすかねぇ?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
Posted at 2011/09/05 20:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHV | ニュース
2011年09月03日 イイね!

ハイブリッドは、燃費が命?

ハイブリッドは、燃費が命?『Honda Refreshes Insight Hybrid for 2012, CO2 Emissions Drops Below 100g-km』

ホンダは、インサイトの次年度モデルを改良

新しいコールドストレージシステム、エンジンのフリクションの低減、CVTの改良に空力の見直しにより燃費を向上

また、リアスポイラーやワイパーモーターの小型化により、後方視界の拡大も

更に、サスペンションのセッティングも変更し、安定性と乗り心地の両方を向上させたとか

現行インサイト


燃費が一番注目されるハイブリッドカー

トヨタとホンダのハイブリッドカーに対する考え方の違いで、プリウスとインサイトには大きな隔たりが・・・

それが販売面にも影響を与えていると考えての改良でしょうねぇ

でも、これで販売面でプリウスに追い付けるかと言うと、まだ疑問符が・・・
Posted at 2011/09/03 05:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHV | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation