• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2012年05月01日 イイね!

不思議なタマゴで事故防止?

不思議なタマゴで事故防止?『クルマのスピードが自然に落ちる「不思議なタマゴ」の効果とは?!【動画アリ】』

画像は、首都高速埼玉大宮線(下り)美女木ジャンクションから浦和南本線料金所までの区間にある卵型の表示


実はこの卵型の表示、先に進むにつれて表示の間隔が狭くなっており、車が一定のスピードを出していたとしても、加速したように感じさせるための仕掛けとか

視覚による錯覚でスピードが上がったと勘違いしたドライバーは自然とアクセルを緩めてしまう、といった具合

この先にある料金所での速度超過による事故を抑制するために設置されたとの事なんすが、どんな感じかは、動画をご覧ください

Posted at 2012/05/01 07:04:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 高速関連 | ニュース
2012年03月14日 イイね!

ゴーストライダーならぬ、ゴーストドライバー?ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ

ゴーストライダーならぬ、ゴーストドライバー?ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ『ドイツの高速道路には、真っ昼間から幽霊ドライバーが出没するらしい』

ドイツの高速道路を走行中カーラジオの道路情報で、次のような臨時ニュースが耳に飛び込んで来る事があると・・・

それは「リスナーのみなさん、ご注意下さい! 高速◯号線の◯◯(地名)と△△(地名)区間の上り車線に、幽霊ドライバーが出没しました。該当区間を走行中のドライバーのみなさんは、くれぐれもご注意下さい!」だとかヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ

「幽霊ドライバー」という名称はあくまで口語の通称で、正しいドイツ語では「逆走ドライバー」、つまり、逆走車を指すんすよねぇ

臨時ニュースが流れてきた際に、ドライバーが取るべき行動は、事前にきちんと取り決められていて、該当区間を走行中の全車両が、一番右の走行車線に移動して減速し、追い越し車線を一切使わないという事(註:ドイツの車両は右側通行なので、最も右が走行車線)

対向して走ってくる逆走車は、(逆走車自身にとって)一番右の車線に停車し、運転手は車を降りて中央分離帯に避難し、警察の到着を待つことになっているとか

予防策整備が急務なのはもちろんのことですが、逆走車の発生を想定した緊急行動マニュアルを徹底し、被害を最小限にとどめる努力を怠らないところが、いかにもドイツらしいですよねぇ

しかし、自身が逆走していると認識していないと、2006年にドイツであったような事も起きるんすよねぇ

それは、あるラジオ局の交通情報担当者に「大変です! 今、高速道路の◯号線を走っている者ですが、逆走車が大量発生しています! 前方から何台もの幽霊ドライバーが、大挙してこちらへ向かってくるんです!」と・・・ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
Posted at 2012/03/14 19:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 高速関連 | ニュース
2011年12月10日 イイね!

馬鹿じゃねぇのか(o´_`o)ハァ・・・

馬鹿じゃねぇのか(o´_`o)ハァ・・・昨日、NEXCO中日本管轄の富山、石川、福井、滋賀各県の北陸自動車道上り線と、岐阜県の東海北陸自動車道下り線の各サービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)計14カ所で、不審な金属製容器計41個が見つかった事件

犯人として60代夫婦を逮捕したとの事!

『高速SAに不審物置いた…出頭60代夫婦を逮捕』

岐阜県警は10日、同県岐南町徳田、木工業堀澄雄(63)、妻秀子(62)両容疑者を建造物侵入の疑いで緊急逮捕

発表によると、2人は9日午前9時40分頃、同県関市下有知の東海北陸自動車道下り長良川SAで、女子トイレに侵入した疑い。2人は同日午後8時15分頃、岐阜南署に「置いたのは私たち」と出頭した。中身について、「古い接着剤」と供述しているという。県警は偽計業務妨害の疑いでも調べる

60歳も超えていると言うのに、こないな場所に捨てると大騒動になると分らなかったんすかねぇ?(o´_`o)ハァ・・・

言っちゃなんですが、ほんま馬鹿としか言いようが無いっすよな
Posted at 2011/12/10 06:37:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 高速関連 | ニュース
2011年09月26日 イイね!

何時も、渋滞してるもんなぁ・・・

何時も、渋滞してるもんなぁ・・・『東名集中工事終了とともに3車線(暫定)運用を開始します~音羽蒲郡IC~豊田JCT間~』

NEXCO中日本は、東名高速道路 音羽蒲郡IC~豊田JCT間(上下線)の2車線の一部区間を、東名集中工事終了時(10月21日予定)から暫定的に3車線に!


運用期間
東名集中工事終了時(10月21日予定)から新東名(浜松いなさJCT~豊田東JCT)開通までを予定しており、開通後は、2車線の運用に戻す予定


工事期間の規制スケジュール


ここって、何時も重体してるトコなんで、これで少しは渋滞緩和になる・・・かも?
Posted at 2011/09/26 19:50:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 高速関連 | ニュース
2011年08月19日 イイね!

殆どは守ってるんすがねぇ(o´_`o)ハァ・・・

殆どは守ってるんすがねぇ(o´_`o)ハァ・・・『14%のトラックが制度悪用=高速無料化、終了を再度示唆―大畠国交相』

今回の無料化では、被災地支援とは無関係なトラックが無料化区域内のICでいったん高速道路を降りた後、すぐにUターンしてまた乗り直すといった手法で、高速料金を支払わずに済ませる例が表面化

国交相は「(制度の悪用が)止まらないようであれば、8月末で打ち切らざるを得ない」と述べ、トラックを対象とした制度の終了を改めて示唆!

その結果『トラック東北高速無料、8月末で終了へ』

自己チューなアホ供の為、本当に必要としている人達が被害を被る事になるとは・・・

Posted at 2011/08/19 20:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 高速関連 | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation