• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2011年07月18日 イイね!

チョイと、お安く・・・

チョイと、お安く・・・『高速道路の通行料割高区間で割引』

国土交通省道路局、日本高速道路保有・債務返済機構、NEXCO中日本、NEXCO東日本、NEXCO西日本は8月1日より、高速道路の地方部で通行料料率が著しく高い区間について、料金割引を実施


建設・管理コストが他の区間よりかかることから、1km当たりの通行料が割高に設定されされていた区間で、通常の区間と同じにするもの
*但し、実施期間は、2011年8月1日~2014年3月末まで

割引の対象区間
●関越道・関越トンネル区間(水上IC〜湯沢IC)
●中央道・恵那山トンネル区間(園原IC〜中津川IC)
●東海北陸道・飛騨トンネル区間(飛騨清見IC〜白川郷IC)
●阪和自動車道(海南IC〜有田IC)
●広島岩国道路(廿日市IC〜大竹JCT)
●関門橋(下関IC〜門司港IC)

コレでほんの少しなんすが、名古屋方面に行くのが安くなるんすねヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2011/07/18 17:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 高速関連 | ニュース
2011年06月01日 イイね!

19日までかぁ・・・

19日までかぁ・・・『高速休日1千円、19日で中止…国交省方針』

国土交通省は31日、高速道路の「土日・祝日の上限1000円」の料金割引制度を6月19日(20日午前0時)で中止する方針を固めた
地方を中心に行ってきた高速道路の無料化実験も19日にやめる

一方、被災者が東北地方などの高速道路を乗り降りする場合、車種にかかわらず料金を無料とする制度を6月20日から導入する方向だ。自治体発行の証明書を料金所で提示することを条件とし、遠方に避難している被災者が自宅に一時的に戻る際の負担を軽くする

ついに、上限1000円廃止の日時が決定されたみたいっすねぇ(o´_`o)ハァ・・・

復興財源に充てるのは理解出来るんすが、その一方で、いままで上限1000円で潤って来た観光地などは、ただでさえ震災の影響で観光客が減ったのに、更に打撃を受けるでしょうねぇ
Posted at 2011/06/01 06:28:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 高速関連 | ニュース
2011年04月25日 イイね!

こ・・・こ・・・これって・・・ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ

こ・・・こ・・・これって・・・ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ『壊れすぎ! ロシアの高速を走る事故車がハンパない』

ロシアの高速道路で、とんでもない車が走行している様子が目撃された!

その車とは・・・





















右側は激しく損壊している車両なのだ!ι(◎д◎υ)ノ



タイトルでは中国産のSUV車とされているのだが、どうやらサーフのパクリ車で、長城汽車の「塞鈴(セーフ)」とか

見ると激しく破損しているのはボディだけに見えるんすよねぇ

これだけボディが破損していても、シャーシは大丈夫って事は・・・


中国産SUVは、丈夫って事なんすかねぇ?(笑)
Posted at 2011/04/25 04:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 高速関連 | ニュース
2011年04月22日 イイね!

仕方ないんすがねぇ(o´_`o)ハァ・・・

仕方ないんすがねぇ(o´_`o)ハァ・・・『「休日1000円」、6月にも廃止=高速料金、1次補正の財源捻出で―大畠国交相』

『高速道、休日千円廃止6月にも 時間帯割引は継続』

大畠章宏国土交通相は22日の閣議後記者会見で、普通車などの高速道路料金「休日上限1000円」を6月にも廃止する方針を明らかにした。東日本大震災の復旧対策を盛り込んだ2011年度第1次補正予算案の財源の一部を、高速料金見直しで確保することが決まったため。全国の高速道とは別料金となっている本州四国連絡高速道の通行料への適用分も取りやめる方向で関係自治体と調整する。

 新料金制度として、導入を予定していた「平日2000円」の実施も断念する。全国50区間で行っている高速道路の無料化社会実験についても6月で一時凍結。今年度分の残りの事業費(1000億円)を1次補正に振り向ける。

11年度第1次補正予算案の財源を確保するための高速道路「休日上限1000円」廃止の時期について「(料金)システムの切り替えには2カ月かかる」と述べ、6月中になるとの見通しを示した。新たな割引では、本州四国連絡道路を含む全国の高速道路の休日上限1000円を廃止、導入予定だった平日の普通車上限2000円なども実施しない。時間帯割引は当面継続する

仕方ないと言えば、仕方ないんすが・・・

これで遠出はし難くなりやしたねぇ

もしかすると、これで経済の活性化も鈍るかも?
Posted at 2011/04/22 19:06:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 高速関連 | ニュース
2011年04月07日 イイね!

そっちまで?

そっちまで?『<政府・民主>高速1000円廃止へ 東北、北関東は無料化』

政府・民主党は6日、東日本大震災の復旧・復興財源に充てるため、自公政権時代から続く高速道路の上限料金制(休日1000円)を廃止する方針を固めた
11年度から新たに導入する方針だった平日2000円の上限料金制も見送る

その他の時間帯割引や大口対頻度割引は継続すべきとしているらしいんすが・・・

政府・民主党はこれに代わり、被災地支援策として東北・北関東の高速道路を一定期間、無料化する検討とか

高速道路無料化の社会実験中止や11年度から新たに導入する方針だった平日2000円の上限料金制の中止は分かるんすが・・・(o´_`o)ハァ
Posted at 2011/04/07 19:16:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 高速関連 | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation