• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2015年10月23日 イイね!

偉業達成なるか!

偉業達成なるか!『Porsche confirms date for Montoya LMP1 test』

インディカーに参戦するファン・パブロ・モントーヤは、WECとル・マン24時間レースへの関心を示しており、WECが開催されたオースティンにはポルシェのゲストとして訪れていた

そんなモントーヤがバーレーンで、ポルシェのWECマシンである919ハイブリッドをテストすると!( ̄0 ̄;)!!



ポルシェ LMP1チーム監督のアンドレア・ザイドルは、ファン・パブロ・モントーヤが、近い将来にポルシェのLMP1に加わるプランはないと強調していたのだが・・・

ポルシェは、来年のル・マン24時間レースでも、今年のレースを制したニコ・ヒュルケンベルグ、ニック・タンディ、アール・バンバというラインナップで挑みたいとの願望を表明していたのだが、ル・マン24時間レースとF1ヨーロッパGPの開催が同一日に

こうなるとニコ・ヒュルケンベルグの代わりにファン・パブロ・モントーヤと言う事が、十分考えられやすよねぇ( ̄ー ̄)ニヤリ

2003年にはモナコGPで勝ってるし、今年のインディ500でも勝利を・・・

あと、ル・マン24時間レースで勝利すれば、F1モナコGP、インディ500、ル・マン24時間レースの「世界3大レース」全てでの優勝経験を持つ唯一のドライバーであるグラハム・ヒルに続く偉業達成になりやすよねぇヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2015/10/23 07:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | WEC | ニュース
2015年10月17日 イイね!

WEC第7戦 上海のエントリーリスト

WEC第7戦 上海のエントリーリスト 『32 Strong Grid for Showdown in China』

WEC世界耐久選手権第7戦 上海のエントリーリストが発表され、LMP2にペガサスレーシングがモーガン・ニッサンでエントリーし、4クラス合わせて32台のエントリーとなっている

LMP1 (9)
1 TOYOTA RACING Toyota TS040-Hybrid Anthony Davidson/Sébastien Buemi/Kazuki Nakajima
2 TOYOTA RACING Toyota TS040-Hybrid Alexander Wurz/Stéphane Sarrazin/Mike Conway
4 TEAM BYKOLLES CLM P1/01-AER Simon Trummer/Pierre Kaffer -
7 AUDI SPORT TEAM JOEST Audi R18 e-tron quattro Marcel Fässler/André Lotterer/Benoit Tréluyer
8 AUDI SPORT TEAM JOEST Audi R18 e-tron quattro Lucas Di Grassi/Loïc Duval/Oliver Jarvis
12 REBELLION RACING Rebellion R-One-AER Nicolas Prost/Mathias Beche -
13 REBELLION RACING Rebellion R-One-AER Alexandre Imperatori/Dominik Kraihamer/Daniel Abt
17 PORSCHE TEAM Porsche 919 Hybrid Timo Bernhard/Mark Webber/Brendon Hartley
18 PORSCHE TEAM Porsche 919 Hybrid Romain Dumas/Neel Jani/Marc Lieb

LMP2 (9)
26 G-DRIVE RACING Ligier JS P2-Nissan Roman Rusinov/Julien Canal/Sam Bird
28 G-DRIVE RACING Ligier JS P2-Nissan Gustavo Yacaman/Luis Felipe Derani/Ricardo Gonzalez
29 PEGASUS RACING Morgan-Nissan David Cheng/Ho-Ping Tung/TBA
30 EXTREME SPEED MOTORSPORTS Ligier JS P2-HPD Scott Sharp/Ryan Dalziel/David Heinemeier Hansson
31 EXTREME SPEED MOTORSPORTS Ligier JS P2-HPD Ed Brown/Johannes van Overbeek/Jonathon Fogarty
36 SIGNATECH ALPINE Alpine A450B-Nissan Nelson Panciatici/Paul-Loup Chatin/TBA
42 STRAKKA RACING Gibson 015S-Nissan Nick Leventis/Danny Watts/Jonny Kane
43 TEAM SARD MORAND Morgan Evo-SARD Pierre Ragues/Oliver Webb/Christopher Cumming
47 KCMG Oreca 05-Nissan Matthew Howson/Richard Bradley/Nick Tandy

LMGTE Pro (7)
51 AF CORSE Ferrari F458 Italia Gianmaria Bruni/Toni Vilander -
71 AF CORSE Ferrari F458 Italia Davide Rigon/James Calado -
91 PORSCHE TEAM MANTHEY Porsche 911 RSR Richard Lietz/Michael Christensen -
92 PORSCHE TEAM MANTHEY Porsche 911 RSR Patrick Pilet/Frédéric Makowiecki -
95 ASTON MARTIN RACING Aston Martin Vantage V8 Christoffer Nygaard/Marco Sørensen/Nicki Thiim
97 ASTON MARTIN RACING Aston Martin Vantage V8 Darren Turner/Jonathan Adam -
99 ASTON MARTIN RACING V8 Aston Martin Vantage V8 Alex MacDowall/Fernando Rees/Richie Stanaway

LMGTE Am (7)
50 LARBRE COMPETITION Chevrolet Corvette C7 Gianluca Roda/Paolo Ruberti/Nicolai Sylvest
72 SMP RACING Ferrari F458 Italia Victor Shaytar/Andrea Bertolini/Aleksey Basov
77 DEMPSEY-PROTON RACING Porsche 911 RSR Patrick Dempsey/Patrick Long/Marco Seefried
83 AF CORSE Ferrari F458 Italia François Perrodo/Emmanuel Collard/Rui Aguas
88 ABU DHABI-PROTON RACING Porsche 911 RSR Christian Ried/Khaled Al Qubaisi/Klaus Bachler
96 ASTON MARTIN RACING Aston Martin Vantage V8 Francesco Castellacci/Liam Griffin/Stuart Hall
98 ASTON MARTIN RACING Aston Martin Vantage V8 Paul Dalla Lana/Pedro Lamy/Mathias Lauda

2015 WEC 6 Hours of Shanghai Teaser


今季、まだ未勝利のトヨタ

残すとこ後2戦だが、上海、バーレーンとも勝利を上げたサーキット

果たして優勝を飾ることが出来るのか?
Posted at 2015/10/17 18:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | WEC | ニュース
2015年10月12日 イイね!

焦り過ぎたのか・・・

焦り過ぎたのか・・・昨日行われた、WEC第6戦 富士6時間レース

ポルシェが強さをまざまざと見せつけたレースやったんすが、少々後味の悪い結果も・・・

それはLMP2クラスでの事

残すとこ後30分ほどで、コーナリングスピードで勝るLigier JS P2-Nissanを使用するNo26 G-Driveと、ストレートスピードで勝るOreca 05-Nissanを使用するNo47 KCMGが、優勝を掛けた熾烈な争いを展開!

この争いは、コーナーでNo47 KCMGの右リアにNo26 G-Driveが接触、タイヤがカットされたNo47 KCMGはピットインせざるを得ず、これで決着が

まぁコレは、見ていても完全なレーシングアクシデントと思える出来事やったんすが、問題はこの後

ピットインで順位を3番手まで下げたNo47 KCMGに、今度はNo28 G-Driveが襲い掛かる事に

No26の時と同様のバトルが繰り広げられていたんすが、残り約5分って処で、300RでNo47にリアから追突(激突?)

No47 KCMGはバランスを崩して右サイドのバリヤにクラッシュし、そのままダンロップコーナー外側のランオフエリアまで滑っていき、リタイアに・・・

確かに表彰台を掛けた争いで、しかも残り時間は無かったんすが、見ていると明らかにNo28 G-Driveの方が速かったんすが、300Rで勝負に出た?んすよねぇゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

映像からの自己判断なんすが、明らかなコーナーリングスピード差で、追い抜きをかける為にマシンを振った時にノーズが少々当たったって言うより、ほぼ真後ろから当たってるように

焦り過ぎた為、両チームにとって後味の悪い結果になっちゃいましたよね



Posted at 2015/10/12 18:32:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | WEC | 日記
2015年10月11日 イイね!

FIA WEC世界耐久選手権 第6戦 富士6時間 Race結果 (動画追加)

FIA WEC世界耐久選手権 第6戦 富士6時間 Race結果 (動画追加)FIA WEC世界耐久選手権 第6戦 富士6時間 Race結果

雨で、スタートから38分間も続いたSCカーラン

スタート直後はアウディが先行し、更に2台のトヨタもポルシェをオーバーテイク

しかし序盤に入りNo18ポルシェ919ハイブリッドが先行し、No7アウディR18 e-トロン・クアトロがアンドレ・ロッテラーの踏ん張りで2台のポルシェに分け入る

トヨタの2台は、No2はGTE Amクラスのポルシェに右側面を当てられピットイン、No1はホワイトラインカットでドライブスルーペナルティに

レースが折り返しを過ぎた辺りで、ようやく雨も上がり始め、路面もドライに

残り30分、各クラスで最後のバトルが繰り広げられ、LMP2では、No47 KCMGとNo26 G-Driveがコーナー毎にテールtoノーズとなりついには接触し、No47がタイヤ交換でピットインし、バトルに決着が

しかし残り5分、今度はNo28 G-Driveが300RでNo47にリアからプッシュし、No47はスピンしクラッシュ
レース後の審議対象に

LMGTE Proでは、No71 AF CorseとNo 92 Porsche Team Mantheyが最後の最後まで

一方タイトル争いに関わるポルシェは露骨に、No17を先行させ、これを見たアウディはNo8をピットインさせる方法を

1 17 Porsche Team Porsche 919 Hybrid LMP1-H

2 18 Porsche Team Porsche 919 Hybrid LMP1-H
3 7 Audi Sport Team Joest Audi R18 e-tron quattro LMP1-H
4 8 Audi Sport Team Joest Audi R18 e-tron quattro LMP1-H
5 1 Toyota Racing Toyota TS 040 - Hybrid LMP1-H

6 12 Rebellion Racing Rebellion R-One・AER LMP1
7 2 Toyota Racing Toyota TS 040 - Hybrid LMP1-H
8 4 Team Bykolles CLM P1/01・AER LMP1
9 26 G-Drive Racing Ligier JS P2-Nissan LMP2

10 36 Signatech Alpine Alpine A450b-Nissan LMP2
  ・
  ・
13 51 AF Corse Ferrari F458 Italia LMGTE Pro

  ・
  ・
22 77 Dempsey - Proton Racing Porsche 911 RSR LMGTE Am


WEC 6 Hours of Fuji - RACE HIGHLIGHTS
Posted at 2015/10/11 17:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | WEC | ニュース
2015年10月10日 イイね!

FIA WEC世界耐久選手権 第6戦 富士6時間 Qualifying結果

FIA WEC世界耐久選手権 第6戦 富士6時間 Qualifying結果FIA WEC世界耐久選手権 第6戦 富士6時間 Qualifying結果

LMP1クラス#17 ポルシェ919ハイブリッドが、驚異的な速さを見せてポールポジションを獲得!

ポルシェは、今季これまでの5戦すべてでPPを獲得

1 17 Porsche Team Porsche 919 Hybrid LMP1-H 1:22.888 1:22.639 1'22.763

2 18 Porsche Team Porsche 919 Hybrid LMP1-H 1:23.016 1:23.127 1'23.071 +0.308
3 7 Audi Sport Team Joest Audi R18 e-tron quattro LMP1-H 1:23.255 1:22.909 1'23.082 +0.319
4 8 Audi Sport Team Joest Audi R18 e-tron quattro LMP1-H 1:23.446 1:23.044 2 1'23.245 +0.482
5 1 Toyota Racing Toyota TS 040 - Hybrid LMP1-H 1:24.760 1:25.384 1'25.072 +2.309

6 2 Toyota Racing Toyota TS 040 - Hybrid LMP1-H 1:25.245 1:25.409 1'25.327 +2.564
7 13 Rebellion Racing Rebellion R-One・AER LMP1 1:28.809 1:28.175 1'28.492 +5.729
8 12 Rebellion Racing Rebellion R-One・AER LMP1 1:28.111 1:29.172 1'28.641 +5.878
9 4 Team Bykolles CLM P1/01・AER LMP1 1:29.916 1:31.565 1'30.740 +7.977
10 26 G-Drive Racing Ligier JS P2-Nissan LMP2 1:31.779 1:31.280 1'31.529 +8.766

  ・
  ・
18 71 AF Corse LMGTE Pro Ferrari F458 Italia 1:38.445 1:38.145 1'38.295 +15.532

  ・
  ・
25 50 Larbre Competition LMGTE Am Chevrolet Corvette C7 1:40.299 1:39.503 1'39.901 +17.138


Qualifying Highlights


トヨタはフリー走3回全てで、約2秒の遅れをとっていたんすが、予選に備えて三味線を弾いてると思ってたんすがねぇ(o´_`o)ハァ・・・
Posted at 2015/10/10 16:39:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | WEC | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation